みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 早稲田実業学校
概要
-
早稲田実業学校は、東京都国分寺市にある初等部から高等部まである早稲田大学の付属一貫校です。また設立が1901年から100年以上ある伝統校です。通称は、「早稲田実業」。卒業者はほとんどが早稲田大学の各学部に推薦されて入学しています。教育方針は「豊かな個性と高い学力をもち、苦難に打ち勝つたくましい精神力を兼ね備えた人物」を育成することとなっています。また校是として「去華就実」校訓として「三敬主義」を謳っています。 部活動においては、硬式野球部が有名で甲子園にも出場しています。ユニホームも早稲田大学と同様になっています。部活動と同時に同好会も活動しているのが特長です。出身の有名人としては、プロ野球の日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手や世界のホームラン王の王貞治さんが有名です。
早稲田実業学校出身の有名人
テリー伊藤(タレント、テレビプロデューサー)、王貞治(元プロ野球選手)、斎藤佑樹(プロ野球選手)、小室哲哉(ミュージシャン)、都筑道夫(小説家)、... もっと見る(67人)
早稲田実業学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年12月投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価中学から早実に入り現在高校3年の在校生です。
素晴らしい学校です。
先生も親切で生徒思いの方ばかりで、生徒間でも内部生と外部生で隔たりを感じるような事もほとんどありません。
勉強しないでも早稲田大学に行けるというのも事実ですし、勉強したい人には質の高い指導をしてくれます。留学プログラムなども多数あり、自分のやりたい事を実現できる学校だと思います。
部活動は野球部やラグビー部などが全国トップクラスで活躍しています。文化部では珠算部などが全国レベルです。
また都心から離れた所にあるためグラウンドも広く、体育館やホールなど設備が非常に充実しています。学校行事も多くあり、中高1年の5月には長野県駒ヶ根市にある早実校舎でのオリエンテーションがあります。(近年はコロナの感染拡大により中止となっています。)
受験時のことに関しては他の方のレビューをご覧いただけると幸いです。
まずは文化祭等にお越しになって学校の雰囲気を感じてみてください。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年12月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 2]-
総合評価早稲田大学に行けるのが1番の魅力。生徒は初等部生でもみんなサボらずやることはやっている印象で、中等部から入った子でも、高等部から入った子とでも、ちゃんと仲良くしてくれる。学校側は生徒のことというよりも、常に周りからの評判や批判などを気にしている様子で、頭のいい生徒が多いにも関わらず、生徒への要求が多く、校則は厳しく、縛るものが多い。
-
校則男子に比べて女子の校則が厳しすぎる。勉強の邪魔になるという理由で髪の毛を結べと言われるが、正直成績の良さに髪の長さや下ろしているかいないかは関係ない。また、校門を通る際のみ髪の毛を結べば授業中は下ろしても容認されている。また、ハーフアップがOKだったりするなど、先生により基準が違い曖昧。コロナになる前は薄いリップを塗っているだけで校門で止められ、ティッシュで拭き取られ怒られる。また、肌や眉毛が綺麗な生徒はすっぴんにも関わらず化粧を疑われ呼び止められていた。生徒指導の中にお局的な存在の女性の教師がおり、その教師は特に女子に厳しい。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年12月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価いじめも少ないし、いい先生多い!
分からないことがあれば真摯に向き合って積極的に教えてくれるし、点が悪くてショック受けている生徒に対して、次頑張ろうと話しかけてくれる。こんないい学校は他にないと思います。
ただ、本当に勉強は大変なので、常に努力している人が報われます!
成績が悪いと留年はしっかりありますので、気をつけてください。 -
校則厳しいとは思いますが、とてもいいところも多いです。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
テリー伊藤(タレント、テレビプロデューサー) | 早稲田実業学校 → 日本大学経済学部 |
王貞治(元プロ野球選手) | 早稲田実業学校 |
斎藤佑樹(プロ野球選手) | 早稲田実業学校 → 早稲田大学教育学部社会科社会科学専修 |
小室哲哉(ミュージシャン) | 早稲田実業学校商業科 → 早稲田大学社会科学部 |
都筑道夫(小説家) | 早稲田実業学校(現早稲田実業学校) |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 377人 |
慶應義塾大学 | 60.0 - 72.5 | 私立 | 東京都 | 3人 |
日本医科大学 | 70.0 | 私立 | 東京都 | 3人 |
東京大学 | 70.0 - 72.5 | 国立 | 東京都 | 2人 |
国際教養大学 | 67.5 | 公立 | 秋田県 | 1人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 早稲田実業学校 | |
---|---|---|
ふりがな | わせだじつぎょうがっこう | |
学科 | 普通科(75) | |
TEL | 042-300-2121 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 国分寺市 本町1丁目2-1 |
|
最寄り駅 |
JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺 |
|
一貫校 | 中学 | 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
よくある質問
-
早稲田実業学校の評判は良いですか?
-
早稲田実業学校出身の有名人はいますか?
-
早稲田実業学校の進学実績を教えて下さい
-
早稲田実業学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 早稲田実業学校