岩手県 高校情報
岩手県の高校偏差値と口コミ情報が満載!岩手県の高校探しなら「みんなの高校情報」
偏差値
ランキング
高校検索
口コミ
-
-
盛岡北高等学校 (岩手県 / 公立 / 共学 / 偏差値:56)在校生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価イベントは比較的楽しめると思います。体育祭も三日間あり、かなり白熱します。先生がたがかなり本気でかかってくるので、戦いがいがあります。違反行為があると生徒会がしっかりペナルティをつけてくれるのである意味公平な結果になるはずです。
文化祭もコロナじゃなければ2、3年が模擬店を開きます。1年生はちょっと我慢になるかも。
進学についてはあまりおすすめしません。
県外の私立大学への進学が決まっていますが、私大受験者は先生から全くサポートを受けられません。私がやりたいことの学部があるのが私大だけだったので私大受験を決めましたが、私立のサポートはしないので頑張ってみたいな感じでした。生徒からも私大は負け組という考えの人が多く、ある程度の嫌みには耐えることは覚悟したほうがいいです。かといって、国公立の合格率が高いかというと、そうでもない。
私達の代では通院よりも課外を優先させろという意味わからないことも言われました。
私大を考えている人はもう少し高校を考え直した方がいいかもしれません。
-
-
盛岡スコーレ高等学校 (岩手県 / 私立 / 共学 / 偏差値:39)在校生 / 2019年入学
- 1.0
-
総合評価他の学校では学べない科目があるのはすごく魅力的で
不登校の子たちなどに寄り添うという学校の方針に惹かれて入学しましたが、生徒の半分以上が学校で問題を起こすような子です。
そのため、卒業までに学校を辞めてしまう子も少なくありません。
そして、先生方に問題があると思います。入学前に相談会がありますが、
私は意味がなかったなと思います。
例えば、髪を染めていたり、ピアスをしていたりする子も中にはいますが、注意しても直さない子がいます。なぜか先生方は、直さない子達をまた注意する訳でもないんです。問題を起こす子達はそれをいいことに、何回も繰り返します。校則を破っていることがわかっていても、見て見ぬふりをします。私はこの学校を選んで失敗したなと思いました。 -
校則ほとんどの人が校則を破っています。
破っていたとしても、先生方はなにも言いません。
定期的に検査はありますが、年に2、3回で、検査をすることを前日に言う時もあるので、ピアスを開けている子達はトイレで隠したりしています。
化粧している子もいますが、注意もしません。
携帯を使える時間は決まっていますが、ほとんどの人がこっそり使っています。
-
-
不来方高等学校 (岩手県 / 公立 / 共学 / 偏差値:46 - 53)卒業生 / 2018年入学
-
総合評価不来方の卒業生として私は近年の成長を誇りに思っています。音楽部の全国大会での金賞受賞や、カヌー、ハンドボールなどのスポーツ面での活躍、そして2020年度卒の外国語学系は、慶應大学、早稲田大学、明治大学、筑波大学など難関大学への進学をどれも一般入試で成し遂げています。不来方は、勉強、部活共に優れており、豊かな学校生活を送れる高等学校だと自負しています。
-
校則他校よりは緩めだと思う。例えばツーブロックは一般的には規制の対象となるが、不来方高校はその点ではあまり先生方も厳しくチェックしていなかった。しかし、服装検査が実施されないわけではなく、常識から逸脱しすぎると規制の退職となり、先生には呼び出されます。気をつけるようにしましょう。
画像
URLが表示されている画像について
- 弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです
岩手県の高校入試・受験情報
- 岩手県の高校入試特集
-
岩手県の気になる高校の入試・受験情報や、高校入試の基礎知識を見ることができます!
- 岩手県の偏差値一覧
-
岩手県の高校の偏差値一覧を一目で見ることできます。高校選びにご活用ください!
- 岩手県の倍率一覧
-
岩手県の高校の一般入試の倍率の一覧を一目で見ることができます。高校受験にご活用ください!
受験対策にオススメ
- 日本最大級の塾・予備校検索サイト「塾ナビ」
-
塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトで、年間利用者数300万人を突破しています。塾ナビでは、各塾を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。
- 岩手県のオススメの家庭教師検索サイト
-
家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。派遣会社の評判を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。家庭教師を専業とする大手から、塾などの教育業界の大手が運営している派遣会社まで豊富に掲載しております。
岩手県の市区から高校を探す
岩手県で人気の高校
岩手県の高校情報
■学校数■
岩手県は青森県、秋田県、宮城県と高校入試協定を結んでいるが、県内には公立高校65校・3分校、私立高校13校、総数78校・3分校がある。国立高校はない。
■学区制度■
岩手県内には、「二戸学区」「久慈学区」「盛岡学区」「宮古学区」「岩手中部学区」「胆江学区」「気仙・釜岩学区」「両磐学区」の8学区がある。しかし、複数の学区に通学可能な地域があるので、各学校の学科やコースにより、学区とは関係なく受験できる高校もある。そして、高校入試協定により、県内の学区とは別に、宮城県から岩手県の特定の学校に通学する生徒がいたり、岩手県から青森県、秋田県、宮城県の特定の学校へ通学する生徒もいる。岩手県では今後、公立高校の学区を見なおす方針である。
高校を探す