みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 工芸高等学校
概要
-
工芸高校は、東京都文京区にある公立工業高校です。アートクラフト、マシンクラフト、インテリア、グラフィックアーツ、デザインの5学科に分かれており、デザイン科を除く4学科には定時制も設置されています。入学試験は都の共通試験を課しており、実技試験などはありません。 授業は、3学期制で、授業時間と特別活動の時間が多く確保されています。少人数編成の実習を通して、工芸やデザインの基礎を学び、3年次には、進学希望者のため選択授業も盛り込まれます。進学先は大学や短期大学、就職と多彩です。部活動は、合計29部あり、中でも卓球部がさかんで、東京都工業高等学校大会で女子個人準優勝しました。漫画家の羽海野チカなどの出身校でもあり、エンジニアやデザイナーなど幅広い分野で活躍している卒業生が多くいます。
工芸高等学校出身の有名人
羽海野チカ(漫画家)、原田美枝子(俳優)、ゆたか(お笑い芸人(笑組))、市川実和子(モデル)、児玉清(タレント)、南伸坊(エッセイスト)、槇村さと... もっと見る(10人)
工芸高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年07月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]-
総合評価私は大好きだけど、良い意味でも悪い意味でも自由って感じです。美術系だからかな?そうゆうの全然OKな人はいいと思う個性強めな子まあまあいる、そこが楽しいところだと思う色んな人に会って高校でめっちゃ変わる人結構いる自分を変えたい!オシャレになりたい!みたいな子はいくらでも変われるはず。3年間クラス変わらないからそこだけ注意かな。でもリスキーかと思えて意外とみんな気が合ったりする。あんまり心配しなくて大丈夫かも
-
校則最近厳しくなってるっちゃなってるだろうけど普通に髪染めてる子もピアス開けてる子もいるし全然サンダルで来る子もいる。あまりに髪が明るかったりしたら怒られるだろうけどちょっと染めましたくらいじゃ全然なんも言われない。ピアスも1回注意されてそのまんまかな。あんまりやりすぎると体育の先生に目つけられるかも
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価自分の事を良い意味で気にせず、個々でやりたいことができる!団結する時は科ごと学年ごとに協力し合える!将来やりたい事が決まってるにとっては良い高校!
-
校則最近は少し厳しくなってきていて、髪染め、ピアス、自転車登校、刺青、かかとのない靴(ビーサン等)は原則禁止です。バイトは科によります。私服めっちゃ良いです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価入試の成績順で第一志望の科へ入るため自分が希望する科へ入れるかどうかで評価が変わるかもしれません。
しかしどの科の専門設備も本格的です。最新のソフトウェア環境はもちろん、鋳造設備まであります。
男女比の差がありますが肩身が狭くなるようなことはなく、とても仲が良いです。 -
校則普通科高校に比べればあってないようなものですが下駄の着用は校則で禁止されています。アルバイトをしている子もいますが課題が多いのでそれどころではないと思います。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
羽海野チカ(漫画家) | 工芸高等学校デザイン科 |
原田美枝子(俳優) | 工芸高等学校 → 東京都立代々木高校(現東京都立世田谷泉高校) |
ゆたか(お笑い芸人(笑組)) | 工芸高等学校 |
市川実和子(モデル) | 工芸高等学校 |
児玉清(タレント) | 工芸高等学校 → 学習院大学文学部ドイツ文学科 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
武蔵野美術大学 | 40.0 - 55.0 | 私立 | 東京都 | 13人 |
日本大学 | 35.0 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 11人 |
多摩美術大学 | 37.5 - 55.0 | 私立 | 東京都 | 8人 |
東京造形大学 | 37.5 - 45.0 | 私立 | 東京都 | 7人 |
東京工芸大学 | 37.5 - 42.5 | 私立 | 東京都 | 5人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 工芸高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうげいこうとうがっこう | |
学科 | デザイン科(59)、グラフィックアーツ科(59)、インテリア科(57)、アートクラフト科(56)、マシンクラフト科(55) | |
TEL | 03-3814-8755 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 文京区 本郷1-3-9 |
|
最寄り駅 |
JR中央・総武線 水道橋 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | バレーボール部、バスケットボール部、剣道部、サッカー部、硬式テニス部、卓球部、山岳部、陸上競技部、バドミントン部、空手部、軟式野球部、体操部、水泳部、柔道部 |
文化部 | 音楽部、グラスアート部、茶華道部、演劇部、写真部、美術部、漫画研究部、陶芸部、映画研究部、クラフト部、模型部、理科部、文芸部、囲碁部、テクニカル部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 工芸高等学校