岐阜県 高校情報
岐阜県の高校偏差値と口コミ情報が満載!岐阜県の高校探しなら「みんなの高校情報」
偏差値
偏差値 | 高校名 |
---|---|
71 |
|
67 |
|
66 |
|
65 | |
64 |
ランキング
高校検索
口コミ
-
-
多治見高等学校 (岐阜県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)在校生 / 2024年入学
- 1.0
-
総合評価絶対に入っちゃダメです、後悔すると思います。
賢くなりたいなら多治見北高校さん、部活動や遊びに重きを置きたいなら、その他の高校さんが適切かと思います。多治見高校は週末課題という制度を設けていて、それぞれの教科担当の先生が好きに宿題を出しまくるので、1教科自体はそう多くないのですが、それが何教科も重なると週末何もできません!ちなみに先生方には言えないですが私の周りは宿題写してますよ!意味ないです!とにかく何が言いたいかというとこの高校は頭も良くなりきれない、遊びも中途半端のどっちつかずの高校です。偏差値をみて高校に入るんじゃなくて、自分が何をしたいのかが本当に大事です! -
校則厳しすぎます!( ;; )
-
-
多治見西高等学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 61)在校生 / 2024年入学
-
総合評価1年間で70万、3年で210万の無駄になります。正直自由がなく、これといって先生方も良い先生はいない。充実した学校生活、青春を味わいたいならば中京高校の方がいいです。行かない方がよろしいかと。勉強出来るメガネかけた子達ならお勧めです。
-
校則とにかく自由が無いです。パーマ、髪染め、ピアスはもちろん出来ません。指定の靴に靴下など決まりが多いです。バイトは総合コースがバレずにやってます。学校側はバイトに関して調べることも出来てないです。
-
-
岐阜北高等学校 (岐阜県 / 公立 / 共学 / 偏差値:66)在校生 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価この高校に入学して良かったです。
全体的に雰囲気や設備も良く、先生方も素敵な人が多く、周りの生徒も、良い人ばかりです。
勉強ばかりでなく、行事も楽しめます!充実した高校生活を送れることでしょう!! -
校則この学校は校内の雰囲気が良いです。校則が全く厳しくないので、皆がのびのび過ごせています。
ここまで携帯電話の使用が緩い高校は、この学校だけでは無いでしょうか。一部の授業でも、調べ物をする際に使用が認められています。また、昼休み中にゲームをしている人がちらほらいます。
SNS関連のトラブルは、自分が聞く限りは無さそうです。
なによりも、本校の生徒会は活発で、校則や他様々なルールをより良く生徒のために改善しようとする動きが多いです。
画像
URLが表示されている画像について
- 弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです
受験対策にオススメ
- 日本最大級の塾・予備校検索サイト「塾ナビ」
-
塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトで、年間利用者数300万人を突破しています。塾ナビでは、各塾を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。
- 岐阜県のオススメの家庭教師検索サイト
-
家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。派遣会社の評判を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。家庭教師を専業とする大手から、塾などの教育業界の大手が運営している派遣会社まで豊富に掲載しております。
岐阜県の市区から高校を探す
岐阜県で人気の高校
- 岐阜高等学校71
- 大垣北高等学校67
- 岐阜北高等学校66
- 多治見北高等学校66
- 岐阜工業高等専門学校66
- 鶯谷高等学校63 - 65
- 恵那高等学校54 - 65
- 加納高等学校52 - 65
- 大垣東高等学校63 - 64
- 関高等学校64
- 美濃加茂高等学校46 - 63
- 岐山高等学校61
- 岐阜東高等学校54 - 61
- 多治見西高等学校40 - 61
- 帝京大学可児高等学校51 - 61
- 大垣日本大学高等学校47 - 60
- 可児高等学校60
- 岐阜聖徳学園高等学校42 - 60
- 麗澤瑞浪高等学校52 - 60
- 大垣南高等学校59
岐阜県の高校情報
■学校数■
現在の岐阜県内の高校総数は81校となっている。内容としては公立高校66校、私立高校15校となっている。
■学区制度■
全日制普通科は、岐阜、西濃、美濃、可茂、東濃、飛騨の6学区制となっている。
岐阜学区 岐阜市・羽島市・各務原市・山県市・瑞穂市・本巣市・羽島郡・本巣郡
西濃学区 大垣市・海津市・養老郡・不破郡・安八郡・揖斐郡
美濃学区 関市・美濃市・郡上市
可茂学区 美濃加茂市・可児市・加茂郡・可児郡
東濃学区 多治見市・中津川市・瑞浪市・恵那市・土岐市
飛驒学区 高山市・飛驒市・下呂市・大野郡
全日制専門学科・総合学科、定時制は全県学区から通学可能。市立高校は3校とも全県学区である。理数科・英語科も学区有り。特色化選抜(推薦・前期日程)は隣接学区も受験可能となっている。普通科単位制(各務原西高校)は学区なし。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す