三重県 高校情報
三重県の高校偏差値と口コミ情報が満載!三重県の高校探しなら「みんなの高校情報」
偏差値
偏差値 | 高校名 |
---|---|
71 |
|
69 |
|
68 |
|
67 | |
66 |
|
ランキング
高校検索
口コミ
-
-
津工業高等学校 (三重県 / 公立 / 共学 / 偏差値:44)在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
【いじめの少なさ】
(そもそもいじめ自体起こる環境に)ないです男子ばっかりなんでね、十分ニチィ!友達できますよ同じ中学の知り合い0でも正直全く問題ないってそれ一番言われてるから
【部活】
運動部に隠れがちだけど文化部の予算も多スギィ!自分好きな物作っていいっすか?やりたい...
-
-
鈴鹿高等学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 65)在校生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価真面目な生徒とそうでない生徒の差が激しく勉強したいと思い入学しても勉強できないです。先生もやる気のない先生が多い気がします。質問をしに行っても教科書に書いてある、などで終わらされます。
-
校則先生によって校則が違います。靴下はハイソックスで膝まで上げる、ボタンは全て閉める、メイク・染髪はもちろんダメですが地毛が茶色の生徒も黒染めさせられます。校則を破るとイエローカードを貰いそれが何枚か溜まるとペナルティがあります。何段階かあり最終は停学・退学です。ですが1部の賑やかな生徒は校則を破っているのにも関わらず先生は見逃しています。逆に大人しい生徒などには毎日と言っていいくらいイエローカードが渡されているのを見ます。イエローカードは先生の気分次第って感じですね。
-
-
青山高等学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 46)在校生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価先生達の口がとても軽くて信用できない。僕のプライベートな話を、別のクラスメートが知っていたり、他の寮の先生から言われたりする。もうすぐ卒業なので学校では波風立てずにいるつもりだが、今この学校を検討している人はいま1度考え直して欲しい。オープンキャンパスは盛りまくってます。
-
校則校則とは関係ありませんが、口がとても軽い先生が多いです 他の生徒や先生の情報を、別の生徒や先生に平気で話します 信用ができません 生徒指導で辞めた生徒の話や、先生達のお給料の話とか、ボーナスが減らされたなどの話も普通に僕達に愚痴を零してきます
画像
URLが表示されている画像について
- 弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです
三重県の高校入試・受験情報
- 三重県の高校入試特集
-
三重県の気になる高校の入試・受験情報や、高校入試の基礎知識を見ることができます!
- 三重県の偏差値一覧
-
三重県の高校の偏差値一覧を一目で見ることできます。高校選びにご活用ください!
- 三重県の倍率一覧
-
三重県の高校の一般入試の倍率の一覧を一目で見ることができます。高校受験にご活用ください!
受験対策にオススメ
- 日本最大級の塾・予備校検索サイト「塾ナビ」
-
塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトで、年間利用者数300万人を突破しています。塾ナビでは、各塾を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。
- 三重県のオススメの家庭教師検索サイト
-
家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。派遣会社の評判を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。家庭教師を専業とする大手から、塾などの教育業界の大手が運営している派遣会社まで豊富に掲載しております。
三重県の市区から高校を探す
三重県で人気の高校
三重県の高校情報
■学校数■
現在の三重県の高校の数は77校あり、その内、分校が1つ存在する。内訳は公立が58校と1分校で、私立が19校。国立高校は無い。
■学区制度■
2004年春から学区制を廃止する予定だったが、隣接学区までに変更になり、保護者が居住する学区と、隣接した近隣の学区へ進学することができるようになった。3学区で津市を含む中部学区へは全ての県から通学する事が出来る。普通科(スポーツ科学コースは除く)と理数科(松阪高等学校理数科は除く)以外の学科、定時制の課程、そして通信制の課程の場合、学区に関わらず進学を希望できる。 三重県高等学校入学者選抜の再募集については、学区にかかわらず、どの高等学校にも進学を希望することができる。
高校を探す