岡山県 高校情報

岡山県の高校偏差値と口コミ情報が満載!岡山県の高校探しなら「みんなの高校情報」

偏差値

偏差値 高校名
72
68
67
66
65

ランキング

偏差値ランキング
もっと見る
評判ランキング
もっと見る
制服ランキング
もっと見る

高校検索

口コミ

  • 女性在校生
    倉敷中央高等学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:44 - 54)
    在校生 / 2024年入学
    • 総合評価
      本当に来ないほうがいい学校です。いじめ普通にあります。それに対しての教師の対応がよくないです。どんなことをされても先生が見てない(でも先生が見ているところではやらない)と注意はしないと言われました。なので人間関係に悩む子が多いです。 進学実績はあまりよくないです。
    • 校則
      風紀検査のとき、爪の長さの判定が厳しいです。
      深爪になっちゃうんじゃないかってくらい短くしとかないと長いと言われることがよくあります。
      スマホは行事のとき使えません。
  • 男性在校生
    金光学園高等学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      総進はヤンキーかぶれが数人います。特進はめちゃくちゃ平和です。頭のいい人達ばかりなので、良い環境で勉強できます。頭がいいのでいじめなどのしょうもないことは一切ありません。ですが、ほとんどは陰キャよりの人達ばかりなので、たまに総進の陽キャになんか言われたりします。私は特進でしたが、総進とも仲が良く、陽キャとも数人は仲がよかったので何か言われることはありませんでしたが、やはり特進ということをいじられたりするので少しうざいです。校則は頭髪や服装が少し厳しいかなぐらいで普通だと思います。ただ、男子で髪が肩ぐらいまであり、髪も少し染めており、ぴあすもしている人がいましたが、なぜかスルーされていました。「心は女です」と言ったらOKになったそうです。それだけで染めるのとピアスもOKになるのは謎です。恐らく対処がめんどくさいのだと思います。普通の生徒には注意するのに、少しヤンキーめの陽キャに対しては甘いということが結構あります。まあ結局治安はそこそこなので普通の学校生活を送っていけると思います。
    • 校則
      頭髪や服装に関してが少し厳しい。他は普通。
      陽キャに対しての注意が甘い。
  • 男性在校生
    新見高等学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:39 - 42)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      課題がありすぎる。ひたすら勉強勉強と言われ、楽しいとは思えない。
      楽しい場所ではない。自分たちで友達と楽しい環境を作らないといけない。体育祭では応援とシンボルがなくなるらしい。一番の楽しみなのに楽しみを削られた。応援とシンボルがしたい人は別の学校をおすすめします。校地統合されたのはすごくいいと思う。
    • 校則
      とても厳しい。
      学校の敷地内でスマホを使うと反省文を書かされる。
      ツーブロ禁止
      化粧禁止「行事の時も」
      体育の時は白靴下
      アルバイトも禁止

画像

  • 瀬戸南高等学校

    岡山県 / 公立 / 共学

  • https://m-asahijuku.ed.jp/files/blog/149_15238676581.jpg

    朝日塾中等教育学校 後期課程

    岡山県 / 私立 / 共学

  • https://www.okayama-h.ed.jp/wp02/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2916.jpg

    岡山高等学校

    岡山県 / 私立 / 共学

  • https://www.ok-ryukoku.ed.jp/news_files/bimg_1496098981.jpg

    岡山龍谷高等学校

    岡山県 / 私立 / 共学

  • https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/82/Okayama_Prefectural_Takamatsu_Agricultural_High_School.jpg/1280px-Okayama_Prefectural_Takamatsu_Agricultural_High_School.jpg

    高松農業高等学校

    岡山県 / 公立 / 共学

  • 岡山朝日高等学校

    岡山県 / 公立 / 共学

  • 高梁高等学校

    岡山県 / 公立 / 共学

  • https://www.meiseigakuin.ac.jp/_sys/wp-content/uploads/2021/04/0409nyugaku4-3-680x510.jpg

    明誠学院高等学校

    岡山県 / 私立 / 共学

  • https://www.okayama-kenritsukoukou.jp/cms/wp-content/uploads/2021/09/9c06aac39263978dca6abf2f46456421-768x360.jpg

    岡山芳泉高等学校

    岡山県 / 公立 / 共学

  • https://www.sanyogakuen.ed.jp/assets/fixed/img/kosha.jpg

    山陽学園高等学校

    岡山県 / 私立 / 共学

  • https://www.kurabun.co.jp/archives/006/201806/7de67c350feeb53695732ee9d05189b2.jpg

    関西高等学校

    岡山県 / 私立 / 男子校

  • https://www.sakuyo-h.ed.jp/wp-content/themes/sakuyo-theme/cmn/images/about/school_life/oneday-img02.jpg?v=202012010407

    作陽学園高等学校

    岡山県 / 私立 / 共学

  • https://pic1.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/8/7/3/00000000000000430378/0000005362/00000000000000430378_0000005362_4.jpg

    岡山県美作高等学校

    岡山県 / 私立 / 共学

  • https://www.ujo.okayama-c.ed.jp/wp/wp-content/themes/ujo/common/image/contents/about/image1.jpg

    烏城高等学校

    岡山県 / 公立 / 共学

  • 創志学園高等学校

    岡山県 / 私立 / 共学

URLが表示されている画像について

  • 弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです

岡山県の高校情報

■学校数■
2000年代に20校、2010年代に2校が統合もしくは廃校となり、現在高校の総数は91校1分校。その内訳は、公立高校が68校、私立高校が23校1分校。国立高校はない。

■学区制度■
全日制普通科は、美作、東備、岡山、倉敷、備北、西備の6学区制である。ただし、住んでいる学区に加えて、指定された学区の高校に入学が可能である。全日制普通科以外を除く全日制課程の学科、定時制や通信制などの場合は、学区の指定はなく、いずれの学科にも進学が可能である。どうしても学区外の高校に受験したい場合、学区外出願をすれば受験は可能である。ただし募集定員の5%のみであるため、内申点と試験の点数が高くなければ難しい。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服