みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学
東京大学
(とうきょうだいがく)
国立東京都/本郷三丁目駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
口コミ
国立大
2位
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
教養学部 教養学科 / 在校生 / 2024年度入学 最高だぜ!みんなも来てね!2025年02月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]教養学部教養学科の評価-
総合評価良いどんな勉強でもできます。教授も親身な方が多いです。遊びたい人にとっても、勉強したい人にとっても、他に打ち込みたいことがある人にとっても最高の環境です。
-
講義・授業良いリベラルアーツ教育がしっかりしています。どの分野でも学べて非常に充実した学びを得られます
-
就職・進学良い1年生なので全容は見えませんが、十分な斡旋をしてくれているように思えます
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩ゼロ分です。渋谷にも近いので、都心からのアクセスも良好です。
-
施設・設備良いどちらのキャンパスも、まったく文句のつけようがないほど充実しています。
-
友人・恋愛良い友人関係は、クラスみんなで旅行に行く公式行事があるなど、クラスの縁が他大学に比べて強固だとおもいます。
-
学生生活良い数え切れないほどのサークルがあり、種類も豊富です。イベントもたくさん開催されています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全般的なリベラルアーツ教育。文科三類は必修科目も少なく、自分自身で学びたいことを学べる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来の目標である国際協力を達成するために多角的な学びを得たかったから。
-
-
-
-
法学部 第1類 / 在校生 / 2024年度入学 とても充実していて楽しいです!2025年02月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]法学部第1類の評価-
総合評価良い東大というだけあって授業のスピードは速いです。しかし、授業はとても面白くレベルの高いものとなっています。
-
講義・授業良い先生方の教え方がとても丁寧で満足出来ました。また周りの人達もレベルが高く、切磋琢磨することができました。
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています。目的にあった授業をしてくれるため、とても興味の強い演習になっていると思います
-
就職・進学良い裁判官や、弁護士、検察官などになる人が大半ですが、就職については様々であり、困ることはありません。
-
アクセス・立地良い東京駅から行きやすくなっています。日当たりもよく、近くにコンビニもあるため、べんりなところだとおもいます。
-
施設・設備良い教室の老朽化なども多少ありますが、トイレはとても綺麗で基本どこかが汚いと気になることはありません。
-
友人・恋愛良い友人関係はサークルなどに入るとつくることが出来ます。また、同じ授業をとっている生徒とも仲良くすることが出来ます。
-
学生生活良いサークルがとても多く、充実しています。サークルの掛け持ちも可能で、とても楽しく、友達もできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は裁判官になりたいため入りました。弁護士や検察官になりたいといって入る人もいると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機上にも供述した通り、裁判官になるためです。また、沢山の法律のことについて学びたかったからです。
-
-
-
-
教養学部 教養学科 / 在校生 / 2024年度入学 前教養学部の理科一類2025年02月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]教養学部教養学科の評価-
総合評価良い勉強へのモチベーションが維持され続ける良い大学。理系は女子が少ないがそれが苦になることは殆どない。理系の勉強密度がかなり増えるので1年生は頑張りどころ。
-
講義・授業良い講義のバラエティが豊か。先生の個性も豊か。1年生は英語で論文を書く授業があり、文章の組み立て方や実験の進め方を学べてよかった。
-
就職・進学良い院進する人がほとんど。キャリアサポート室があり、面接の相談などしている人を見かける。
-
アクセス・立地良い京王井の頭線の駒場東大前駅が最寄り駅。駅からは徒歩30秒で正門に辿り着く。
-
施設・設備良い図書館の居心地が良く、自習に最適。古い建物もあるが全体的にお手洗いが清潔でストレスフリー。
-
友人・恋愛良い良き友人、尊敬できる友人に巡り会える。話しが上手い上に引き出しが豊富なので学びが多い。恋愛は知らん。
-
学生生活良い学内サイトによると400個ほどのサークルがあるらしい。立て看板が面白い。学祭は年に2回あるのでクラスメイトとの仲も結構深まる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生,2年生前半は教養学部生として在学する。必修科目を入れた後は自分の好きな講義を選べるので、理系でも哲学の授業を興味半分で受けたりしている。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機努力家が集まる環境に身を置いて、彼らがどうやって勉強するのかを見てみたかった。
-
東京大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
いいだもも(評論家) | 旧制東京府立第一中学(現日比谷高等学校) → 旧制第一高校(現東京大学) → 東京帝国大学法学部 |
ぐたく(お笑い芸人(元レム色)) | 西高等学校 → 東京大学教養学部 |
すぎやまこういち(作曲家) | 東京府立第二十一中学(現武蔵丘高等学校) → 成蹊高校 → 東京大学教育学部教育心理学科 |
たかまつなな(お笑い芸人) | フェリス女学院高等学校 → 慶應義塾大学総合政策学部 → 東京大学大学院情報学環教育部 |
ハロラン芙美子(作家) | 修猷館高等学校 → 東京大学文学部史学科 |
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 |
2023 年度 |
2022 年度 |
|||||
1位 | 開成高等学校 | 77 | 私立 | 東京都 | 149人 | 148人 | 193人 |
2位 | 灘高等学校 | 78 | 私立 | 兵庫県 | 94人 | 87人 | 60人 |
3位 | 筑波大学附属駒場高等学校 | 77 | 国立 | 東京都 | 90人 | 87人 | 97人 |
4位 | 西大和学園高等学校 | 68 - 75 | 私立 | 奈良県 | 71人 | 73人 | 79人 |
5位 | 渋谷教育学園幕張高等学校 | 74 | 私立 | 千葉県 | 64人 | 74人 | 74人 |
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
東京大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
|
よくある質問
-
東京大学の評判は良いですか?
-
東京大学にある学部を教えてください
-
東京大学出身の有名人はいますか?
-
東京大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
東京大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京大学