沖縄県 高校情報
沖縄県の高校偏差値と口コミ情報が満載!沖縄県の高校探しなら「みんなの高校情報」
偏差値
偏差値 | 高校名 |
---|---|
67 | |
62 |
|
61 |
|
60 |
|
58 |
|
ランキング
高校検索
口コミ
-
-
球陽高等学校 (沖縄県 / 公立 / 共学 / 偏差値:56 - 62)在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価現在は2年連続で東大合格者を出しており、国公立、私立共に大学進学率が高いです。また、癖が強く面白い先生や分かりやすい先生が多い印象です。周囲の人たちも大学進学する子がほとんどなので、お互いに相談し合うことができますし、テスト前は放課後にライカムで勉強会を行うことも多いです。
普通の部活はもちろんSSH部などの少し特殊な部活もあり、充実した高校生活をおくることができます。 -
校則緩くはないけど特段厳しくもないと思います。
バイトは禁止ですが、その他は特に不便を感じたことはありません。
-
-
那覇西高等学校 (沖縄県 / 公立 / 共学 / 偏差値:38 - 49)在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価全生徒の9割が明るい。この先、明るい人達がこんなに沢山集まる環境はないと思う。
いじめの話はあまり聞かない。いじめではなく、人間関係のゴタゴタは少しあるみたい。みんなある程度心が成長しているので、変な人は少ない。 -
校則アルバイト申請が通りにくいので、みんな隠れてやっている。制服や身なりは他校に比べて緩い
-
-
陽明高等学校 (沖縄県 / 公立 / 共学 / 偏差値:42)在校生 / 2020年入学
-
総合評価陽明高校は自分に適した授業が受けれるのが、魅力だと思います。特進系列のような国公立を目指す人のための系列やキャリアサポートのように就職や専門学校に行くために用意されている系列がある他、進路についての授業も多くしているので良いと思います。
-
校則滅多なことしない限りは、校則にかかることはないと思います。髪型の指導が少し厳しいイメージがありますが、パーマかけなければ特にダメといった髪型は無いと思います。
画像
URLが表示されている画像について
- 弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです
沖縄県の高校入試・受験情報
- 沖縄県の高校入試特集
-
沖縄県の気になる高校の入試・受験情報や、高校入試の基礎知識を見ることができます!
- 沖縄県の偏差値一覧
-
沖縄県の高校の偏差値一覧を一目で見ることできます。高校選びにご活用ください!
- 沖縄県の倍率一覧
-
沖縄県の高校の一般入試の倍率の一覧を一目で見ることができます。高校受験にご活用ください!
受験対策にオススメ
- 日本最大級の塾・予備校検索サイト「塾ナビ」
-
塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトで、年間利用者数300万人を突破しています。塾ナビでは、各塾を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。
- 沖縄県のオススメの家庭教師検索サイト
-
家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。派遣会社の評判を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。家庭教師を専業とする大手から、塾などの教育業界の大手が運営している派遣会社まで豊富に掲載しております。
沖縄県の市区から高校を探す
沖縄県で人気の高校
沖縄県の高校情報
■学校数■
2000年代に5校が統合もしくは廃校となり、現在高校の総数は65校である。その内訳は、公立高校が60校、私立高校が5校。国立高校はない。
■学区制度■
全日制普通科は久米島、宮古、県内全域、国頭、中頭、島尻、那覇、八重山まである8学区制である。全日制の普通科以外の定時制、通信制などの学校は県内のどこからでも受験することができる。また、高等学校がない離島地域の通学区域は県内全域となる。一部の指定区域は学区外の指定された高等学校へ受験することができる。もし、学区外の高等学校に受験したい場合は、学区外出願をすれば可能である。ただし募集定員の10%のみであるため、内申点と試験の点数が高くなければ難しい。
高校を探す