みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 駒場東邦高等学校
-
出典:IZUMI SAKAI
-
概要
-
駒場東邦高校は、世田谷区にある私立の完全中高一貫校です。設置者は学校法人東邦大学です。千葉県習志野市にある東邦大学付属東邦中学校・高校および台湾台南市にある国立台南第一高級中学は姉妹校です。全国有数の難関校、また進学校です。2016年の進学実績は現役で東大37人、一橋東工17人など国公立大に75人、早慶117人、また医学部歯学部に91人が合格しています。 学校側が勉強を強制する校風ではなく、豊かな人間性や実践力を育むため部活動も積極的に奨励しています。2010年以降でも「囲碁」「化学」「軟式野球」「ブラスバンド」などの各部が優秀な成績を収めています。出身の有名人としては、数学者の秋山仁などがいます。
駒場東邦高等学校出身の有名人
亀渕昭信(ニッポン放送相談役)、斎藤由多加(ゲームクリエイター)、秋山仁(数学者)、松苗慎一郎(元アナウンサー)、苫米地英人(脳機能学者)、福井裕... もっと見る(8人)
2021年 偏差値
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価毎日楽しいです。
熱心な先生も多く、質問に行くと丁寧に答えてくれた後、「いつでもおいで」と言われました。9割の授業は面白く、先生の話に笑いも出て、活発です。
休み時間は、歴史クイズ、数学問題の出し合い、宿題、読書、校内鬼ごっこなどをしている人が多いです。お弁当中にもクイズを出し合ったりしているので、席の端から端まで言葉が行き交うこともあります。教室が5階だからか、校庭に出る人は少ないです。
理科実験が沢山あるのも魅力です。 -
校則他校を知らないので比較できません。
特に窮屈に感じないので緩いのでは。
校内スマホは禁止ですが、校門を出た途端、歩きスマホをする生徒が中1に多い気がします。先輩たちはそんなに多くないので、これから落ち着くのかな。
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年01月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価この学校に入り、まず思ったことは宿題の多さです。
部活との両立など最初は難しいかもしれません。しかし同級生達と助け合いながら、定期試験などの行事をこなすことで自然と周りと仲良くなり、楽しい学校生活を送ることが出来ます。 -
校則比較的緩い方だと思います。(携帯持ち込み可など)
また、目安箱という学校の改善案などを生徒全員が自由に投書することが出来る制度があるが、あまり役立っているイメージはない。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価学校が何から何まで手取り足取りする過保護なイメージがあり、そこが一番危惧していた。
入学してみたら、最低限の規則を守らせ、子どもの自主性に任せる自由な学校で、妻は不安に感じたようだが、私はとても安心した。 -
校則最低限のルールは必要と考える。
この程度で厳しいと感じる親がいるとしたら、過保護だと思う。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
亀渕昭信(ニッポン放送相談役) | 駒場東邦高等学校 → 早稲田大学第二政治経済学部 |
斎藤由多加(ゲームクリエイター) | 駒場東邦高等学校 → 早稲田大学理工学部建築学科 |
秋山仁(数学者) | 駒場東邦高等学校 → 東京理科大学理学部第一部応用数学科 → 上智大学大学院理学研究科数学専攻 |
松苗慎一郎(元アナウンサー) | 駒場東邦高等学校 → 早稲田大学 |
苫米地英人(脳機能学者) | 駒場東邦高等学校 → 上智大学外国語学部英語学科 → イエール大学大学院計算機科学科 → カーネギーメロン大学大学院哲学科計算言語学研究科 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
慶應義塾大学 | 60.0 - 72.5 | 私立 | 東京都 | 102人 |
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 89人 |
東京大学 | 67.5 - 72.5 | 国立 | 東京都 | 63人 |
東京理科大学 | 45.0 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 61人 |
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 40人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 駒場東邦高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こまばとうほうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3466-8221 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 世田谷区 池尻4-5-1 |
|
最寄り駅 |
東急田園都市線 池尻大橋 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 陸上部、バレーボール部、軟式野球部、バスケットボール部、卓球部、山岳部、ソフトテニス部、剣道部、柔道部、水泳部、体操部、サッカー部、ラグビー部、アーチェリー部、硬式テニス部、バドミントン部、ゴルフ部、スキー部 |
文化部 | 地理部、地学部、美術部、写真部、生物部、物理部、化学部、ブラスバンド部、歴史部、天文部、鉄道部、軽音楽部、囲碁部、将棋部、クラシック音楽部、演劇部、航空部、数学部、釣り部、日本の城部、書道部、奇術部、オセロ部、映画部 | |
系列校 | 大学 | 東邦大学 |
高校 | 東邦大学付属東邦高等学校 | |
中学 | 東邦大学付属東邦中学校 、 駒場東邦中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 駒場東邦高等学校