みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 半田高等学校
概要
-
半田高校は、半田市にある県立の進学高校です。SSH指定校で、 過去3年間合計の進学実績については、東京大学10人、京都大学17人、名古屋大学50人、大阪大学9人などとなっています。私立大学の過去3年間の合計では、早稲田大学64人、慶応大学31人、同志社大学145人などです。 部活動においては、運動部は15部、文化部は15部あり、それぞれ活発に活動しています。学校行事は遠足、球技大会、陸上競技大会、ひいらぎ祭(文化祭)、修学旅行など様々な行事があります。陸上競技大会は教員も参加し、ひいらぎ祭では大運動会も行われます。また、修学旅行は東北へ2泊3日し、キャンプファイアーでは盛り上がります。出身の有名人としては、ノンフィクション作家の家田荘子がいます。
半田高等学校出身の有名人
家田荘子(ノンフィクション作家)、広坂安伸(アナウンサー)、榊原定征(日本経済団体連合会第4代会長・東レ株式会社代表取締役会長)、新美南吉(童話作家... もっと見る(7人)
半田高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価地元では入ったらすごいと言われる学校です。 実際頭の柔らかい生徒も多いですが、学力ではトップと下層の二極化が激しいです。勉強のサポートはかなり手厚く、勉強したい人にはおすすめです。本人の行動次第では充実した生活が送れるでしょう。
-
校則近くの他の高校に比べると、緩めではあります。靴の色は自由。髪型もそこまでなにも言われません。染色・パーマは禁止。アルバイトはできないと思ったほうが良いです。スマホは持ち込み可ですが、校内での使用は禁止です。服装検査はありません。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 5]-
総合評価コロナ期間を在校生として過ごし、改めてこの学校の良さに気づきました。生徒限定で視聴できるオンライン授業の動画がアップロードされたり休校の後も授業でしっかりサポートをしてくださったので遅れていた部分も心配なく学習出来ました。他校より夏季休業が短い点や休校中の課題が多いという声もありましたが、知多地区の誇る進学校なのでそれぐらいは普通ではないかと思いました。
-
校則スカートの長さは一部の教員しか注意してこないのであまり気にしていません。また髪の毛を巻いている子もいるしメイクもよっぽど派手でなければ何も言われていないようなのでそれなりに自由度は高いと思います。男子のツーブロには厳しいです。バイト禁止、スマホは使用がバレると反省文書かされます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価保護者と学校の連絡が淡白過ぎて、学校の事がよくわからない。自主自立がモットーのようで、何でも子供任せ、学校の一生懸命さが感じられない。
-
校則進学校なので、やんちゃをする人物がいないため、校則は他の学校と比べてゆるいと思う。他の専門高はかなり厳しいので。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
家田荘子(ノンフィクション作家) | 半田高等学校 → 日本大学藝術学部放送学科 |
広坂安伸(アナウンサー) | 半田高等学校 → 北海道大学法学部 |
榊原定征(日本経済団体連合会第4代会長・東レ株式会社代表取締役会長) | 半田高等学校 → 名古屋大学工学部応用化学科 → 名古屋大学大学院工学研究科応用化学専攻 |
新美南吉(童話作家) | 旧制半田中学(現半田高等学校) → 東京外国語学校(現東京外国語大学)英語部文科文学 |
森下桂吉(アナウンサー) | 半田高等学校 → 早稲田大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 235人 |
南山大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 137人 |
立命館大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 106人 |
同志社大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 京都府 | 73人 |
名古屋大学 | 52.5 - 67.5 | 国立 | 愛知県 | 44人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 半田高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はんだこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(68) | |
TEL | 0569-21-0272 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 半田市 出口町1-30 |
|
最寄り駅 |
名鉄河和線 住吉町 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 剣道部、柔道部、弓道部、野球部、バスケットボール部、バレーボール部、ハンドボール部、サッカー部、テニス部、ソフトテニス部、卓球部、体操部、陸上競技部、山岳部、ヨット部、水泳部、バドミントン部 |
文化部 | 文芸部、SSH数学部、社会、SSH自然科学部、英会話部、茶華道部、美術部、写真部、筝曲部、吹奏楽部、フォークソング部、新聞部、放送部、食物部、ダンス部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 半田高等学校