みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 中京大学附属中京高等学校
概要
-
中京大学附属中京高校は、愛知県名古屋市にある私立の中京大学の附属高校です。旧校名は中京高校でしたが、1995年に現在の校名に改称に、1998年からは男女共学校になりました。通称は、「中京大中京」。設置されている学科は普通科のみで「特進コース」、「進学コース」、「国際コース」があります。 部活動においては、硬式野球部が有名で夏の全国高校野球選手権大会では7回、春の選抜高校野球大会では4回の優勝経験を誇り、サッカー部や水泳部、陸上部なども全国大会への出場経験がある強豪校です。出身の有名人としては、北海道日本ハムファイターズに所属していた元プロ野球選手の稲葉篤紀さんや、女子フィギュアスケートバンクーバーオリンピック銀メダリスト浅田真央さんがいます。
中京大学附属中京高等学校出身の有名人
安藤美姫(フィギュアスケート選手(バンクーバー、トリノ五輪代表))、青山繁(元バレーボール選手)、浅田真央(フィギュアスケート選手(ソチ、バンクー... もっと見る(95人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価特進コース
他大(特に国公立)を目指している人は、進学コースや進学コースの他大クラスよりかは勉強に対するクラスメイトのモチベーションや先生達の熱意が圧倒的に違うので、オススメ。
だが、特進コース限定で午前授業の土曜講座は(英語は特に)、主に復習授業だが、内容が薄く基本ばかりなので、基本がちゃんとある人は参加する時間がもったいないと感じてしまうかもしれない。
先生たちは土曜講座の後や、定期考査の近い土日に大会議室(自習ができる所)を解放してくれたりと生徒たちの学校での自習の時間を確保してくれるので、勉強をする環境がとてもよく、家で集中出来ない人や質問したい人におすすめ
全体的に次の授業の予習や課題を強制する先生が多い(予習もとても大切)が、部活に入っている人は、練習が終わるのがほとんど6時すぎで、そこから家に帰ることを考えると、自習学習をする時間がほとんど予習や課題をする時間でなくなってしまうことが多いと思う。
進学コースは明るい子多いまじ輝いてるスポクライケメン特進コース静かな子多い傾向があるけど私の代は明るくてかわいくて優しい子ばっかで楽しいです -
校則他の高校に比べると緩い方で、1年前までは頭髪服装チェックの時間があって、男子はかなりきびしかったけど今は無くなり(コロナの影響、、、?)、スカートを膝上10センチくらいに短くしすぎたり、わかり易すぎるメイクをしたり、規定違反の防寒具を着ていたらその場で注意されて終わり。男子は余裕で目が隠れるくらいの前髪の長さの子がいるけどなんも言われないしツーブロでもなんも言われないセンター分けとかマッシュもうじゃうじゃいるセンター分け多め
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年11月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価自分的には満足しています。
勉強もそこまで厳しくないのでやりたいことをやれる、と言った感じです。
部活も豊富ですし、勉強メインというより高校生活を充実させたい方にはおすすめです。 -
校則校則はありますが、学年が上がるに連れて段々と緩くなっていく印象。
たまに厳しい先生も見かけるので要注意です。
靴下は指定の膝下ソックスがありますが、みんな短く折って履いています笑
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年07月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価特進クラス。この学校のやり方では中堅レベルの生徒が成績を伸ばすことは無理。授業のスピードばかりが早く、それを補うために全教科について個々の生徒の理解度を無視して全員に大量に宿題をやらせ、生徒の自主勉強の時間を奪う。生徒が消化不良にも関わらず前に進み補習で1年から受験レベルの内容を詰め込む。結局それが負担になり肝心の基礎部分が定着しない。その繰り返し。進学実績を見てみればわかるとおり、中堅の公立高校で最終学年で1年真剣にがんばれば入れそうな私学が進学先の大半を占めており、効率の悪い勉強のさせ方をさせていることが丸わかり。先生方は生徒が悪いと思っているんだろう。ちょうど良いレベルの問題を設定し生徒のやる気を引き出すとか、できたという実感を味あわせればいいだけだが、難易度の高い問題をやらせたいばっかりになっている。できる奴は放っておいてもやるし、生徒を信じて基礎を徹底させればいいだけだが、生徒を信じられない教師が無駄にいじくって生徒のやる気をそいでいる。自分の勉強をしたい上位生徒の足も引っ張っている。
-
部活特進は部活はできない。(宿題が多すぎ、授業が早すぎ)
-
中京大学附属中京高等学校が気になったら!
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
安藤美姫(フィギュアスケート選手(バンクーバー、トリノ五輪代表)) | 中京大学附属中京高等学校 → 中京大学体育学部 |
青山繁(元バレーボール選手) | 中京高等学校(現中京大学附属中京高等学校) → 法政大学 |
浅田真央(フィギュアスケート選手(ソチ、バンクーバー)) | 中京大学附属中京高等学校 → 中京大学体育学部体育学科 |
安原成泰(元サッカー選手) | 中京大学附属中京高等学校 → 大阪商業大学 → 中京大学大学院 |
伊熊博一(元プロ野球選手) | 中京商業高等学校(現中京大学附属中京高等学校) |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
南山大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 28人 |
関西大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 6人 |
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 6人 |
関西学院大学 | 50.0 - 62.5 | 私立 | 兵庫県 | 4人 |
立教大学 | 55.0 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 4人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 中京大学附属中京高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ちゅうきょうだいがくふぞくちゅうきょうこうとうがっこう | |
学科 | 普通科特進コース(66)、普通科国際コース(65)、普通科進学コース(61) | |
TEL | 052-761-5311 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市昭和区 川名山町122 |
|
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか |
|
学費 | 入学金 | 180,000円 |
年間授業料 | 420,000円~432,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
系列校 | 大学 | 中京大学 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
中京大学附属中京高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
中京大学附属中京高等学校の評判は良いですか?
-
中京大学附属中京高等学校出身の有名人はいますか?
-
中京大学附属中京高等学校の進学実績を教えて下さい
-
中京大学附属中京高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 中京大学附属中京高等学校