みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 南山大学

南山大学
私立愛知県/八事日赤駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
経営学部 経営学科 / 在校生 / 2020年度入学 親切な先生が多いです2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い1年は必修が多く自分の受けたい授業は受けられません。2、3授業ほどしか選べなかったかと思います。真面目にやれば単位は貰えると思います。
-
講義・授業良いコロナで大学に通えていないのでなんとも言えません。先生は皆さん親切で質問にも丁寧に答えてくださいます。
-
研究室・ゼミ良いオンラインでもプレゼンテーションを行ったり充実しています。一年生からゼミがあります。
-
就職・進学良いまだわかりません。サポートに関しては自ら動かなければならないと聞いています。
-
アクセス・立地普通駅から歩いていくと坂道が多く大変です。車登校は禁止されています。
-
施設・設備良いオンラインなのでわかりませんがここ数年で建物を工事しているみたいなので綺麗になっているかもしれないです。
-
友人・恋愛良い学校に登校していないのでわかりません。友人はサークル等に入ったほうが作りやすいみたいです。
-
学生生活良いたくさんのサークルや部活があります。今年はイベントの開催がなかったのでなんとも言えません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では必ず英語に加えてもう一つ外国語を学びます。中国語か韓国語が比較的簡単だそうです。経営学部は第2外国語を英語にすることができます。writingをやるらしいです。また、経営学総論、会計原理など経営学に関する授業も受けることになります。数学系の授業もあります。数学が苦手だと中々大変ですが1年に受ける数学1、数学2、統計学1、統計学2のどれかの単位が取れれば卒業はできます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機経営学に興味があったからです。また、簿記の資格取りたいと考えていたからです。
-
就職先・進学先金融・保険
-
-
経済学部 経済学科 / 在校生 / 2020年度入学 社会へ羽ばたける人材育成会2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通勉強することに抵抗がなく、将来に役立つことを学びたいと考えている学生に対して、とても合っていると言えます。
-
講義・授業良いさまざまな先生や特別授業が数おおく設けられている点が魅力です。
-
就職・進学普通就職活動の援助は、あまり積極的ではなかった印象が強いと思います。
-
アクセス・立地良い名駅から一時間かけることなく乗り換えることなく、バス一本で着けます。
-
施設・設備普通新しい施設も老朽化が進んでいて耐震補強工事が必要な建物もあります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると共通の趣味をもつ仲間が大勢できます。
-
学生生活普通ラクロス部は皆あかるく活発で元気な人にはもってこいの部活です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では様々な分野を浅く広く学習することを目当てに勉学に励みます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機何となく入学しやすいだろうと思ったことが一番のりゅうとなります。
-
-
人文学部 人類文化学科 / 在校生 / 2020年度入学 人類が辿った歴史を多様な視点から学ぶ2020年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]人文学部人類文化学科の評価-
総合評価普通世界各地の歴史や文化が学べ面白いですが、西洋のことはあまり学べないように思います。西洋のことも学べればより面白いのかなと感じます。
-
講義・授業良い教授が分かりやすく教えてくださる親切な方ばかりで、難しい名前の授業も楽しく教えてくださります。主に世界各地の歴史、日本史、文化人類学、哲学、言語学が学べます。世界各地を回って研究されている教授方のお話は必見です。
-
就職・進学良い就職へのサポートが手厚いです。就職率は毎年とても高いようです。就職先は、県内や東海地方、東京が多いようです。
-
アクセス・立地良い周辺の地形的に坂が多いので、登校するのに苦労する方もいるかもしれません。しかしキャンパスは落ち着いた環境で、勉強に集中できると思います。周辺に目立った商業施設はないように感じますが、最寄りの駅から名古屋駅や栄駅までは20分ほどなので遊ぶ際にも便利です。
-
施設・設備良い博物館があります。資料を手に取って触れるところが特徴なようです。また図書館もとても広く、書籍が充実しています。トイレが綺麗すぎて驚きました。
-
友人・恋愛良い恋愛は分かりませんが、友人関係は充実しています。サークルが数多くあるのはもちろん、授業でできる友達も多くいます。真面目で勉強熱心な人が多いように感じます。また全学部ワンキャンパスなので、学部の垣根を超えて友人ができるはずです。
-
学生生活良いサークルは非常に充実しているので、自分に合ったサークルを見つけられると思います。イベントは学祭が楽しいようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学、歴史学、言語学、哲学、文化人類学
2年次から専攻を決めるようです。 -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
雑誌の記事を書きたい、デザインをしてみたい、という思いがあるからです。何か文章を書いたり、デザインしたり、キャッチコピーを考えることが好きで得意なのでこの業種に興味があります。 -
志望動機歴史、特に日本史が好きだったのと、就職や留学のサポートに手厚いということで志望しました。
南山大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
ドーキンズ英里奈(タレント) | 岐阜北高等学校 → 南山大学外国語学部スペイン・ラテンアメリカ学科 |
横井綾子(元アナウンサー) | 南山高等学校女子部 → 南山大学外国語学部英米科 |
佐藤麻美(元アナウンサー) | 函館白百合学園高等学校 → 南山大学経済学部 |
山本左近(レーシングドライバー) | 豊橋南高等学校 → 南山大学総合政策学部 |
滝良彦(元野球選手) | 名古屋商業学校(現名古屋市立名古屋商業高等学校) → 南山大学 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい193人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度自由に決める193人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい193人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない193人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業多い193人が回答
多い
少ない
南山大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気活気がある193人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か193人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気明るい193人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率女性が多い193人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い193人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い193人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発193人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率実家暮らし193人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い193人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人多い193人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生どちらともいえない193人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある193人が回答
長い歴史がある
新しい学校
南山大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い193人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い193人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業大手企業が多い193人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
入試情報
2021年度の入試から、大学入学センター試験が大学入学共通テストに変わります。
試験形式はマーク式でセンター試験と基本的に変わらないものの、傾向は思考力・判断力を求める問題が増え、多角的に考える力が必要となります。その結果、共通テストでは難易度が上がると予想されています。
難易度を平均点に置き換えると、センター試験の平均点は約6割でしたが、共通テストでは平均点を5割として作成されると言われています。
合格体験記
合格体験記一覧
-
経営学部経営学科(2014年度/一般入試)の合格体験記
- 南山大学 経営学部 経営学科
- 南山高等学校女子部 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
国語の対策ポイントとしては漢字の練習をすることです。地味に得点源になります。【2次・個別】
論述なので文章を書く練習をすると良いです。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
数学の対策ポイントはひたすら問題集を回すことです。だいたい同じ形式の問題が出ます。【2次・個別】
答えを出すことも大事ですが、途中式もしっかり書けるようにした方が良いです。利用した参考書
青チャートを利用しました。受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
外国語学部アジア学科(2015年度/一般入試)の合格体験記
- 南山大学 外国語学部 アジア学科
- 津島高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
現代文はとにかくたくさんの問題を解く。 漢文と古文で安定した高得点を目指す。 古文はとにかく単語を覚えることが大切。 漢文は問題を解いていくことで解き方が分かってくるはずなので落ち着いて解く。【2次・個別】
とにかく問題解くことで、その大学の系統をつかむ。利用した参考書
過去センター集外国語 【センター】英語、英語リスニング
まずは制限時間内にすべての問題を解ききるという課題を乗り越える。これは練習です。長文はしっかり読めばそれほど難しくないので、文法を中心に、間違えた問題を別のノートにまとめるなどする。【2次・個別】英語
とにかく問題解くことで、その大学の系統をつかむ。利用した参考書
黒本、青本、システム英単語、グラマスター受験の振り返り、反省
受験データ
人文学部人類文化学科(2014年度/内部進学)の合格体験記
- 南山大学 人文学部 人類文化学科
- 南山高等学校女子部 出身
- 入試形式:内部進学
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
面接 【2次・個別】
いろんな先生に練習をお願いするといいです小論文 【2次・個別】
塾の小論文の講座に通うのが一番いいと思います利用した参考書
塾のテキスト受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
南山大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
南山大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 南山大学
この大学におすすめの併願校
この学校の条件に近い大学
南山大学の学部
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 愛知県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 愛知県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 愛知県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。