みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立名東高等学校 >> 口コミ

名古屋市立名東高等学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価制服がとてもかわいいことがメリットです。私はおしゃれではないので塾に行くときなどは制服を着て行きますが、自分に自信が持てます。また進学校なので勉強は大変ですが、毎日勉強していれば上位に入れる高校です。校則はきつくなく、先生もそんなに注意したりしません。部活動も活発です。一年生は全員部活動に入らなければなりません。中学で20~40番くらいだった人が進学してきたように感じます。私はどの高校よりも幸せなんじゃないかってくらい名東高校が好きです。
-
校則校則は緩いです。自主性を求めているし、厳しい先生は指摘してきますが、そんな先生は20人に1人くらいです。
-
いじめの少なさ全然ありません。みんながそんなに頭が悪くではないので、いじめられるような人が入学してこないんだと思います。
-
部活県内でもサッカー部が有名です。大体の部活が休日も練習しています。バスケ部も強いです。英語研究部というのがあってアメリカ人の先生などが顧問です。
-
進学実績高校でしっかりやっていた人がいい大学に進学していると思います。地頭が悪くない人が入っていて、先生のサポートもある程度はあるので自分次第だと思います。
-
施設・設備校庭などは頻繁に整備してくれるので綺麗です。図書館は一般の人にも公開されています。体育館は普通だと思います。どの設備も汚いなどはないと感じます。
-
制服とてもかわいいと思います。公立高校ブレザーの先駆けとも言われている制服なので、特に女子のネクタイが可愛いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近いし学力も低くなかったので。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名名古屋市立大学
投稿者ID:6673433人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年06月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価遊びの面 サマーフェア、スプリングフェアなど非常に充実しており、これらが名東高校を志望した理由の1つであるという人もいる程です。 また、お昼に体育館や、テニスコートも使うことが出来ます。遊び放題。
勉強の面 「自主自立」という名の、先生達のサボり?が原因で、名東に入った生徒のうち下位8割程度の学力は落ちます。全然「自主」的な生徒は居ないし、「自立」出来るような生徒は名東に来ません。逆に名東でトップにたてれば、自主自立がきちんと身についているという証拠です。おそらくこれが学校の狙いです。
進学の面 地方国公立を目指している、偏差値60弱の層が1番勉強が大変かもしれません。旧帝を目指す、学年の上位層には、圧倒的な差がつけられやる気が無くなり、南山に受かればいいかなぁという下位層に足を引っ張られるからです。相当な集中力がないと名東で学力を上げるのは難しいのでは無いでしょうか。
先生の面 無能な先生も当然居ますが、基本的には、こちらからきちんと自分の意見を伝えることが出来れば、親身になって相談出来る先生が多いです。つまり、信頼する先生を見誤るな、きちんと自分で頭を使って考えた質問をしよう、ということです。 -
校則緩いです、キツくしようと頑張っている先生も居ますが、大半の新任の先生は、名東生と名東でのベテランの先生のダラダラした雰囲気に飲まれ、ダラダラし始めるので、全く校則について改善が見られません。 そもそもダラダラしていることがマズいと理解している先生も少ないです。
-
いじめの少なさいじめは、どこの高校でもあるような些細なものですので、特に不満はないかと、最低限の教養はある生徒が集まってます。ただ、おそらくですが、仮にあなたが名東でいじめられても、学校側からして貰えることはないでしょう。先生達もダラダラした雰囲気で、特に干渉して貰えませんので。偏見かもしれませんが。
-
進学実績旧帝や早慶を目指し、実際に受かるのは本当に学年の上位層(学年10位以内)のみです。 そして次に学年の50位弱までが地方国公立に受かる程度の力があります。残りの300人のうち100人程度は南山を受けたり、名城を受けたりします。
また、理系に関しては、数3が終わらないのは当たり前で、文系に関しても、センターまでに世界史や日本史、といった社会科目は終わりません。学校では、「名東生は社会や理科が弱い。」と言われますが、明らかに、名東生という中堅レベルの学力で、文理を3年生で分ける学校のカリキュラムに無理があります。じゃあ自分で勉強すればいいじゃん!という意見は最もですがそんな生徒は名東には来てません。
投稿者ID:51941510人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価星5になるか星1になるかはその人の過ごし方次第だと思います。どこの学校でもカーストというものは存在してて、みんながみんな仲良しというのは難しい話です。どこの集団に所属するかで高校生活が左右されます。場合によってはサルみたいに大声で周りにイキリ散らすイカつい人間になる可能性もあります。場合によっては教室の隅でスマホ片手にニヤける人間になる可能性もあります。どっちに転んでもコミュニティはあるのでよっぽどのことがないと孤独にはなりません。受験については進路指導の先生が手厚くサポートしてくれますがそこを活用するのも自由で、中には怒られる時しか進路指導室に入らなかった人もいます。教師によって授業の質にバラツキがあるのもよくある話ですが、苦手な人が多い数学については教師それぞれのやり方で熱心に教えてるイメージがあります。国語はかなり授業のレベルが高いです(わかりやすさという意味で)。国際英語科以外の英語は平均的です。安心してください、一部の英語教師は英語できないので。
-
校則ブレザーの上に上着を着てはいけないってのは冬場だと中々酷な校則だと思います。化粧は黙認だしスカート丈はめちゃくちゃ短いし髪型は色が黒だったらなんでもいいので女子には優しいと思います。行事の日とかみんなクルクルですよ。貴族かってくらいクルクル
-
いじめの少なさイジメらしいイジメはないと思います。大きなケンカなどはあっても節度があるので過度な嫌がらせをされることはないと思います。
-
部活部活動はどこも活気があります。小規模な文化部でも実績を残しています。ブラック部活もそれなりですけど辞めるのも自由なので問題ナシ
-
進学実績だいたい受験勉強始めるのが3年生始まって以降なので、それで国公立行こうとしてた人の殆どは南山か名城に行きます。2年の中間くらいから勉強やってる人が偏差値の高い公立に受かってます。受験に役立つ設備は揃ってるので本人のやる気次第ですね。僕は自由な校風につられて遊んだのでしっかり失敗しました
-
施設・設備暖房つけないので基本寒いです。図書館はかなり充実してます。最近まで雨漏りしてましたけど。
-
制服私立っぽくて良いと思います
-
イベント行事の盛り上がりは何処にもひけをとらないと思います。集団イキリがここで成果を発揮するわけですね。みんなバチバチにキメてきますから。誰彼構わず写真ばっか撮ってて街コンかと思っちゃいますね。
入試に関する情報-
高校への志望動機英語教育が充実してると錯覚したからです。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名愛知県立大学外国語学部英米学科
投稿者ID:6396942人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価やはり、天白、名東、昭和で並ばされるが、どう頑張っても名東は、菊里落ちが多く、天白も昭和も名東には敵わないのは、例年の偏差値から伺えます。昭和も、天白に追いつかれるとか、近年言われてますが、やはり、天白は、昭和には勝てないのが現実のようです。昔は、天白と、日進西は、同等のレベルでした。いうて、数年で昭和や、名東と、並ぶのは無理な話です。名東は、雰囲気は昭和に似てます。みんな遊ぶ事、恋愛、部活を、沢山楽しみ、三年でがっと受験モードになり、そういうとこを見てると、めりはりのようなものが天白にはかけてるような気がします。名東高校出身と聞いただけで、もはや、ブランド高校の1つです。普通の成績では、名東高校には、入れません。娘が名東を目指していましたが、なんといっても、菊里落ちが来る現実を目の前に、ハードルの高さに、真っ青になり、実力がないと無理なハイレベルな学校のため、諦めかけています。近所に通う名東高校生を羨ましそうに、保護者としては、眺めています。偏差値は、61-64とありますが、普通科は、65が、統計は、出ているサイトもあります。私立では並んで愛知高校、中京とうける子供が多いそうです。
-
校則ほぼ、無いらしいです
-
いじめの少なさないと聞いています
-
部活キラキラ輝いて、部活の話をする近所の名東高校生がいます
-
進学実績頑張れば、名大は、普通にいける頭脳の子供たちです
-
施設・設備特に不満はないと近所の名東高校生からの情報です
-
制服女の子は、めちゃくちゃ可愛い。
男の子もカッコいい -
イベント学園祭盛り上がりすごいそうです
入試に関する情報-
高校への志望動機近所の名東高校生は、有名な大学の進学率を頼りに入ってると聞きました
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国公立
投稿者ID:5400037人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年03月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価自主自律ができる人には良い高校です。
友達も、自分から話しかけることができるタイプならたくさんできると思います。周りに流されないように自分で頑張ることができる生徒が報われる高校だと思います。先生にあたりはずれがあるので多少は運も必要かもしれません。男女比はほぼ同じで、恋愛も少なくはありません。カップルが2、3組いるクラスも珍しくありません。が、勉強や人間関係、部活など、学校生活のほぼ全てにおいて自分からの積極的な努力が必要です。それがあればとても楽しい充実した高校生活が送れます。そんな努力がなくても楽しいですが、ただ楽しいだけで終わってしまいます。勉強は置いていかれ、成績も伸び悩みます。そこで助けてくれる先生もいますが、結局は自分の努力次第です。 -
校則校則は厳しいのか緩いのかわからないです。
先生が体裁を保つために厳しくしているアピールはしています。
でも化粧をしている生徒もいればスカートが短い生徒もいてそれを見過ごす先生も多くいます。厳しくしたいのかよくわからないです。また、挨拶をしようと謳っているにもかかわらず生徒が挨拶をしても無視する先生もいます。
-
いじめの少なさみんな仲良く、ノリで楽しむことができます。そのノリに乗れない人は、いじめられるということはありません。ただ、遠くから見ているだけになってしまいます。なので、いじめに遭う生徒は聞いたことがないです。見たことがあるのは度が過ぎたイジリの程度までです。
-
部活部活によってやる気の差がだいぶあります。自分がやりたい部活がどのくらい熱心に活動しているかは下調べをした方が良さそうです。1年生の初めに部活に入ることは強制されますが、すぐにやめる生徒も少しはいます。サッカー部が強いと言われていて、市立大会で10何連覇しています。他は自分の頑張り次第で活躍できる部活動ばかりです。
-
施設・設備校舎は半分が改装されていて、AからE組までになれば綺麗な教室が使えます。ところどころ綺麗だったりボロかったりする部分があります。運動系の部活動をやる生徒には、ウェイトトレーニング設備があるのが良いところだと思います。
-
制服女子の制服は県内でもトップレベルに可愛いと言われています。
男女とも紺のブレザーにカッターシャツ、そして紺と赤のストライプのネクタイを着用します。下は男子は紺のズボン、女子はグレンチェックのスカートです。寒い時期には男女共に指定のグレーのベストのほか、自分で買った白黒紺のカーディガンなら着用できます。ただし、学校指定のものでないカーディガンを着て登下校する際は必ず上にブレザーを着なくてはなりません。学校内では脱いでいても構いません。僕は学ランが嫌だったのでその点ではとても良かったと思っています。 -
イベント何に2回の球技大会(サマーフェア、スプリングフェア)や、5月ごろに行われる体育祭、夏休み明けに行われる文化祭(名東祭)など、楽しいものばかりです。ただ、ルールが無駄に厳しい所もあるので、100%自分のやりたいように満足するにはしっかりルールを守った上で活動した方がいいです。(先生も緩いのでスルーされることもあります)
入試に関する情報-
高校への志望動機国際色豊かな学校と聞いて入学しました。僕は普通科ですが英語の勉強を頑張りたかったので入りました。より国際交流に熱心な方は国際英語科を目指すといいかもしれません。しかし1クラスしかなく3年間通してクラス替えがないので、僕はクラス替えのある普通科を選びました。普通科でも留学生は入りますし、自分から積極的になればたくさん会話はできます。
投稿者ID:5092196人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年03月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価なんでも程よい学校。自分がしっかりすればそこそこに頑張れる。部活と勉強の両立が大切。変なとこで規制が厳しい。(カーディガンとか文化祭の異装や招待とか)
-
校則思ったより厳しい(?)カーディガンの規制が酷い。だが、スマートフォンを使うことが出来る。ただ、購入していない立場からするとクラスに馴染めなかったり場合によっては授業の内容に取り組めなかったりする(写真などの利用)
-
いじめの少なさ普通だと思う。目立ったいじめなどは見かけない
-
部活運動部は実績の多い部活が多い印象(サッカーとか陸上、バレーとか)県大会に出ている部活が多い。能研や放送部は全国に行ってたりする。軽音部は今年で廃部になるそうだが、そこそこ強豪。吹奏楽部は見てる感じ部員数も多くみんな仲が良いイメージ。
-
進学実績自分で頑張れないとしんどいと思う。周りのレベルの低さが目立つ。
-
施設・設備図書館が良い。だけど、教室のある校舎は半分が、新校舎でもう半分は旧校舎。女子トイレが異常な汚さ。(男子トイレは新校舎なので綺麗)
-
制服制服は普通に可愛い。だけど、カーディガンの規制が厳しくてあまりアレンジは効かない。(色は黒とか白とかグレーとか、中学とかよりも厳しい……?)
-
イベント普通だと思う。強いて言うなら文化祭は少し規制が他校に比べて厳しい
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近いから。
投稿者ID:5070285人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年03月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価本当は星1を付けたいが星1にすると口コミを投稿できないため星3にした
勉強に熱心でない
偏差値は65もなく60あるか怪しいぐらい
菊里狙いだった人がなんとか偏差値を上げている
ダラダラした雰囲気で小学校のような感じ
高校で勉強せず遊びたい人には向いてる -
校則星5にしないと投稿できないため本来は星1を付けたいが表記上星5とする。
他と比べてあまりにも緩い。
校則ではスマートフォンは授業中でなければ(実際には授業中使っている人がかなりいるが)使い放題だし勉強についてほとんど考えていないと思われる。 -
進学実績星5にしないと投稿できないため本来は星1にしたいが
表記上星5にした。
南山が学年の半分近くで、名大に受かるのは多くて10人程度である。
受験が終わり春休みでサボった人が多いからだと思われる。
きちんとした目標がない人には良い学校だと思う。
入試に関する情報-
高校への志望動機内申点は足りなかったが偏差値は基準を越えていたため。
入ってみると周りの出来なさに気づいた。
投稿者ID:41712322人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価自由で非常に過ごしやすい学校です。規則に縛られずにのほほんと通いたい人におすすめです。勉強面についても不都合はありません。
-
校則スカートが短い人はたまに注意されています。校則はゆるいと思いますよ。
-
いじめの少なさほぼないに等しいです。気付いていないだけかな。
-
部活そこそこです。めちゃくちゃ忙しい部活はありません。少なくとも週一日オフがある部活ばかりです。
-
進学実績全体的に自分の力を過信している生徒が多いです。学力は全体的には低いですが、自分の努力次第で名古屋大学ぐらいは軽く行けます。授業自体は悪くありません。
-
施設・設備校舎は半分新しくなっています。女子トイレを改装して欲しいですね。特に不自由はないですが、少し汚いです。
-
制服公立にしてはかなり可愛い方だと思いますよ。男女ともネクタイです。
-
イベントそこそこ楽しめます。ほとんどの学校がそうなのかもしれませんが写真大会、ファッションショー要素はありますね。球技大会、体育祭、修学旅行など一般的なイベントばかりです。
入試に関する情報-
高校への志望動機合格点が取れると思ったから。
投稿者ID:5084124人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年06月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価何よりも中堅校にしては生徒の人間性が、ウェイとか陰キャとか関係なく全体的に酷いです。分別ができず、気に入らないことがあれば騒ぎ倒す赤ちゃんや、人の気持ちを考えられないお子ちゃま、中途半端な偽善者の巣窟です。先生は執拗に生徒の足を引っ張りたがる奴もいるけど生徒に協力的な先生、立派な先生も多いです。勉強は流されず自分で頑張らないと後悔します。勉強するスペースは廊下にも作られていて、朝とかお昼休みに頑張る人もいます。英語には強く、南山大学に行く人が多いです。
-
校則前と比べて多少厳しくはなったけど、それでも他の公立高校に比べたら旭丘、千種、昭和ほどではないけど緩いほうだと思います。ただし1部の生徒が指導部を困らせてるので、これから先もっと厳しくなるかもしれません。
-
いじめの少なさいじめと言うようないじめはないけど、気に入らない人間をグループから徐々にうまくはぶいていく能力がある人ばかりです。スクールカーストは恐ろしいほど明確で、先生も理解していて、授業の進行に利用することがあります。
-
部活運動部文化部ともに実績があります。陸上、サッカー、放送、能楽研究部が強いです。
-
進学実績南山大学への進学率は全国で1番らしいです。進路について頻繁にガイダンスが開かれて、昨年度の各大学への合格率を校内実力テストと模試の偏差値の関係から示したグラフも配布されます。自学自習で臨まないといけない科目があると、頼めば先生が補修をしてくれます。
-
施設・設備図書館が市民に解放されていて清潔だし、蔵書数もなかなかだと思います。校庭は普通のグラウンド以外にバレーコート、テニスコート、ハンドボール部が使っているコートがあって、芝生もあります。広いと思います。
-
制服ブレザーです。女子の制服は私立みたいでかわいいと思います。男子はなぜかズボンが紺で、女子のスカートみたいに灰色だったらいいのになーと思います。
-
イベント春と夏には球技大会、初夏には体育祭、秋には文化祭があります。どれも実質写真大会ですが、女子は楽しそうな人が多いです。文化祭は2人しか高校生を招待できない程度なのに、夏休みに課題をやる暇がないほど準備に追われます。1年生は稲武に行きます。入学してすぐにある行事で、ここでだいたい立場がはっきりします。2年生は修学旅行で広島と神戸に行きます。
入試に関する情報-
高校への志望動機家が近いから
投稿者ID:4362529人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年09月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価個人的に先生は当たり外れが大きいと思います。私の通ってた中学が挨拶が盛んだったというか、先生 生徒ともにすれ違う時は当たり前のように挨拶をしていたので、名東高校に入って一番に驚いたことは挨拶をしないこと。挨拶をしろと先生は言いますが、先生から挨拶を意欲的にしてくれるのはごく一部です。あとは、俺らは先生なんだからお前達からしろよみたいな感じか、まったくしようとも思ってない先生です。先生同士もあまり仲よさそうには見えません。授業もおもしろくてわかりやすい先生もいれば、まったく理解できない先生もいます。
でも定年を迎えても残ってる先生方もいて、その先生たちは優秀だと思います。
名東高校は嫌いではありません。
でも、先生が苦手です。
短期留学、長期留学、模試、検定。
自分を伸ばす環境はあります。
夢があるなら周りに飲み込まれないように芯を太く持ってください。 -
校則ネクタイ、スカート丈、校章バッジについては割と厳しいです。朝校門の前に立っていて注意されたり、テストのとき監督の先生にチェックされたり。
でも、口だけだだったり見て見ぬ振り(もともと注意する気もない)先生も多いので、見た目からして派手めな人にしか注意しません。 -
いじめの少なさ見るからにいじめというものはありません。
でもあまり目立たない人や影にいるは影で笑われていたりすることもあります。 -
部活陸上競技部が一番大会で実績を残しています。
もちろんサッカー部も強いです。
今年は初めて放送部と能楽研究部が全国大会に行きました。
運動部文化部ともに成績は残してると思います。 -
施設・設備普通の公立高校よりは綺麗だと思います。
今は校舎の半分だけ工事をして綺麗になっていますが、もう半分の教室と女子トイレは古いです。 -
制服かわいいです。
色々な着方があるのも魅力です。 -
イベント5月:体育祭
7月:サマーフェア(球技大会)
9月:文化祭
3月:スプリングフェア(球技大会)
1年の初めに稲武。2.3年は遠足です。
イベントは充実していますが、写真を撮ったり話したりでイベントの盛り上がりは普通で、全体的に緩いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機学力的に。
内申39で単願です。
投稿者ID:36071310人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2017年05月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価たくさんの行事があってどんどん仲が良くなる
先生の教え方が上手で親身に教えてくれる
昼休みや放課後は職員室前でたくさんの質問会が行われている
思ったよりも人間性の低いお子様が多い
パリピしたいなら最適
-
校則制服を変えるタイミングが自由で楽
スマホの使用が授業以外は基本自由 -
いじめの少なさ影にいる人を悪意のあるような感じで盛り上がらせる人がいる
-
部活部活動が盛んで賑やかですごく素敵
-
進学実績みんなに流されているとどんどん落ちこぼれてしまいそう
地元付近の大学に行く人が多くて関東や近畿の実績が参考にならない -
施設・設備お昼を外で食べられるところがいい
図書館は地元の人も歓迎していてすごくいいと思う
-
制服とても可愛い 着方が多い
-
イベントただし小さい行事についてはギュウギュウで生徒側がやや無計画
入試に関する情報-
高校への志望動機国際教育に力を入れている
制服が可愛い
交通便がいい
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
投稿者ID:3502257人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価校則も厳しすぎず、自由な校風です。元々そこそこ勉強ができる生徒が集まってきているので定期考査などは勉強しないと赤点をとってしまいます。
-
校則他の高校と比べると校則はゆるいほうだと思います。特に決まったルールもないと思います。言われるところは制服の着方に関することのみです。
-
いじめの少なさないと思われます。いじめといったいじめはあまり聞いたことありませんが一部ではあるそうです。
-
部活県内でもサッカー部が有名です。ほとんどの運動部が暗くなるまで練習しています。ダンス部の人数がとても多いです。
-
進学実績南山大学に進学する人が多いです。進路に関することは質問するとしっかり答えてくれるので安心しています。
-
施設・設備工事された部分とされてない部分がありされてない教室はとても古く、床もがたがたです。体育館が暗く、通気性が悪いところがすごく嫌です。
-
制服制服はとても可愛いです。男女共に赤と紺のネクタイで、男子は紺のブレザーにズボン、女子は紺のブレザーにグレーのスカートです。
-
イベント他の学校とそう変わらないと思います。春夏に球技大会があり、5月に体育祭、9月に文化祭があります。
投稿者ID:2730593人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価みんなが笑顔でいつも明るくて楽しい学校で、行事も充実しているからこの評価にした。部活も勉強も楽しい。
-
校則校則が厳しすぎず、他の高校ではあまりない携帯を学校内でも使っていいのでこの評価。
-
いじめの少なさ全くもつて聞いたことがないので安心してこの学校を選んでいい。
-
部活どの部活動もとても充実していると思う。
サッカー部は強いと有名です。 -
進学実績この学校には国際英語科があり、外国の留学生もいるので映画関係はいいと思う。
-
施設・設備校庭はテニスコート、ハンドコート、グラウンドと三つもあるので部活でも体育の授業でも広く使える。
-
制服この学校は学ランではなくブレザーなので見た目もすごくいいと思う。
-
イベント行事はとても充実している。
特に文化祭は招待もできるので楽しい。
投稿者ID:2714614人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても素晴らしい学校です!
先生方の手厚い指導に感謝しています。
自分の志望する高校により近づくことができてとてもいい高校です。 -
校則少し厳しい面もありますが、生徒一人ひとりを尊重してくださってのことなので大丈夫です。
-
いじめの少なさ生徒それぞれが仲がよく、たくさんの会話をすることによりいじめはありません。
-
部活部活動の数が多く、運動部から文化部までどれもが盛んです。でひ入ってみてください。
-
進学実績先生方が手厚い指導をしてくださるため、自分の志望する大学により近づくことができます。
-
施設・設備図書館には中学校を遥かに上回る本がおいてあり自分の読みたい本を探すことができます。
-
制服とてもかわいいです!
ブレザーのため、名東高校というエンブレムが目立ってとてもいいです。 -
イベント文化祭から体育祭までどれも充実しています。どの行事にも真剣に取り組むことができます。
投稿者ID:2656372人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価部活や文化祭等の行事がたくさんあって楽しい。
頭のいい生徒が集まるので、中学校と比べてより楽しいです。 -
校則特に厳しいことはない。
人によっては厳しいかもしれないので詳しくは言えません。 -
いじめの少なさ今のところ見たことはない。
全体的にいじめがあるような感じはないです。 -
部活コンピューターをやってるんだけど、みんな詳しくて楽しいですよ!
-
進学実績他校と比べて学力が高いので、そこそこの学力は必要だと思われます。
-
施設・設備個人的にはごく普通だと思います。そこそこキレイだと思います。
-
制服個人的にはすごくカッコいいよくて気に入ってます。
今の制服はすごくいいと思います。 -
イベント特に文化祭が楽しいです。
ダンスなどの躍りはすごくカッコいいです。
投稿者ID:2632521人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強はやる子はやります
やらない子はほんとにやりません
でも 本気になるととても力を出してきます
毎日勉強をしていけば難関大学への道も見えてきます -
校則自主自立のためかごちゃごちゃいう先生はあまり言いません
生徒で呼びかけをしているクラスもあります -
いじめの少なさいじめの話は聞いたことがありません
先生とも仲良く授業をしています -
部活サッカー部や吹奏楽部ばとても強いです。
また野球部も頑張って練習をしています
能楽研究部という珍しい部活もあります -
進学実績国公立だと名古屋大学が圧倒的に多いです
また私立では南山大学の進学率が全国で1番らしいです -
施設・設備女子トイレはあまり綺麗とは言えません
サッカー部にとっては運動場は最高の施設に整備されてます -
制服県内では1番かわいい制服らしいです。
中学の同級生に自慢できるブレザーの制服です。 -
イベント文化祭(名東祭)に高校生を招待できるようになりました!
たくさんの方々に来てもらっています
入試に関する情報-
高校への志望動機英語を鍛えられる学校です
普通科でもアメリカ人講師から週に1時間英語のコミュニケーションについて学べます そこがポイントとなりました
投稿者ID:2611341人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価かなりみんながやさしくて楽しく学校生活ができる。
それと、テストもすこし勉強すれば良い点数が取れるから楽だよ -
校則他の高校がいまいちわからないからあまり言えないけど、
名東高校はかなりゆるいと思いますよ -
いじめの少なさ先生も生徒もみんな優しいので楽しく学校生活が送れるよ。
だから来てみるといいよ -
部活サッカーー部に所属してるけど、みんななかなか上手いし、
かなり大会もいいところ行くときもあるよ -
進学実績頭は悪くないのでそこそこの進路は進めると思います。
まぁ、本人次第だけど。 -
施設・設備校庭は広いし体育館もそこそこひろいから、
生活に不自由はないよ! -
制服男子諸君!
ここの高校はいろんな意味ですごいよ??
まぁ、一回覗きに、来てみて!
女の子の制服が可愛いから -
イベントまぁまぁだね。
他の高校がどうかは知らないけど、かなり大きくやるよ
投稿者ID:2560001人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価特に誇れるものがある訳でもなく、成績も進学実績も部活動もそこそこといったイメージ。
-
校則校則自体は厳しくないが、それを監視する教師たちに贔屓の色があるので微妙である。
-
いじめの少なさクラスの雰囲気にもよるが、幼い人が多いと思う。年が経つにつれて大人になっていくものだと思うが...。
-
部活サッカー部は名東を代表する部活になっている。その他陸上部なども個人としての実績は多く残している。
-
進学実績進学実績は、全体的なイメージは特に無くそれぞれ生徒個人の努力によって格差が出るように感じる。
-
施設・設備男子トイレは改装されているにも関わらず女子トイレが一向に改装されない。更に教室も改装済みの教室とそうでないものがあり文化祭等で平等でない状況ができる。
-
制服女子の制服はtwitterでも可愛いと有名で様々なランキングで1位になる。千鳥柄のスカートとベストが東邦高校の制服に似ている。
-
イベント体育祭は割と早い時期に行われるのでクラスの団結は一切と言っていいほど深まらない。体育祭に関しては中学の時の方が自信を持って楽しいと言える。
入試に関する情報-
高校への志望動機菊里高校を第一志望で受験したため、その受けの高校として受験。
-
利用していた塾・家庭教師佐鳴予備校、ITTO個別指導学院
投稿者ID:3129482人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価入学して半年が経ちましたが、楽しいです。国際交流が盛んなので外国語を勉強したいと思う子にはオススメです。
-
校則カーディガンが登下校できれないのが1番嫌な事です。9月10月の長袖着るだけでは寒いけどジャケット着るにはまだ暑い微妙な時期、私は電車通学で腹痛持ちなのでトイレに寄れるように電車も早いのに乗ってるんですが、JR、地下鉄、バスが寒くて本当に辛いです。なので内緒でカーディガン着てるのですが、先輩に嫌味を言われたので....って感じなのですが、それ以外は最高です。
-
いじめの少なさ全くないです。多少入学してからいつメンからメンバーが抜けたりとかはありましたが、今は落ち着いて、楽しいクラスです。
-
部活サッカーが強いみたいです。私は部活に入っていないのであまり知りません。
-
進学実績名東は極楽温泉と呼ばれているみたいです。それは名東高校が極楽ってところにあるのと、入ってしまったら自分次第で成績が下がってしまうという事だそうです。まだ一年生なのでよく知りませんが自分次第でいい進学先は決まるそうです。
-
施設・設備他を知りませんが、綺麗ではあると思います。でもトイレが汚いです。
-
制服私は国際英語科がある事と制服が可愛いっていう事で名東を小学5年生から目指していたので大満足な可愛さです。
-
イベント最高ですよ!でも昭和高校、松陰高校、明和高校千種高校の文化祭には少し劣っていましたが、サマフェ スプフェという球技大会などあって楽しいです。
投稿者ID:224548 -
-
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価国際色が豊かで、部活動も盛んで、行事もとても盛り上がります。
常にアブロードな世界の中で学校生活を送ることができます。 -
校則とても緩いと思います。
化粧している生徒も見かけますし、スカートの丈が短すぎる生徒もいますが、注意されたところを見たことがありません。 -
いじめの少なさ私は、この学校でいじめを見たことがありません。
みんなが仲良くできています。 -
部活とても盛んです。公立高校にしては珍しく、レベルが高いです。
特にサッカー部が強く、市立大会を16連覇中です。
-
進学実績半分ほどが国公立大学に進学し、専門学校に進む生徒はほとんどいません。
-
施設・設備無難だと思います。
すごく充実しているわけでもなく、充実していないわけでもありません。 -
制服全国的にも、制服が可愛いと有名です。
珍しく、女子生徒もネクタイです。 -
イベント私はもっと行事を増やしていいと思うし、何より準備期間が短いと思います。
入試に関する情報-
高校への志望動機私は第一志望として菊里高校を受け、その滑り止めとして受検しました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名国公立大学
投稿者ID:221241 -
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 名古屋市立名東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なごやしりつめいとうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 052-703-3313 |
|
公式HP | ||
生徒数
|
- | |
所在地 |
愛知県 名古屋市名東区 大針1-351 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立名東高等学校 >> 口コミ