みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  至学館高等学校   >>  口コミ

至学館高等学校
出典:WDS487
至学館高等学校
(しがくかんこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市東区 / 砂田橋駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:44 - 54

口コミ: ★★★☆☆

2.91

(89)

至学館高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.91
(89) 愛知県内164 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

89件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2024年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      ギャルしたかったり、部活めっちゃやりたかったらここ。
      勉強は本人のやる気次第。
      部活も文化部だし、ギャルでもないけど、平和に過ごせてます
    • 校則
      校則自体は緩くはないけど守ってる人は少ないです。守ってるのは運動部の子が多いかな。
      たまに校則通りに指導してくる先生が校門に立ってたり、ほんとたまーに駅にいることもあります。でも先生によって対応が全然違います。
      スカート2折りくらいだったら校門通ってからやれば、運悪くバレない限り大丈夫だと思います。
      ボタンは1年生の最初の方はめっちゃ言われてたんですけど、夏が終わって2学期の冬からは超緩くなりました。言われるとしても軽くボタン閉めてね~って感じでした。守ってる人はほぼいません。
      ボタン2個開けて開いてる人はエリザベス界隈って呼ばれてるらしい笑
      1番校則で気になるのは髪型の男女差ですね。女子は前髪も後ろも染めたりしない限り自由なんですけど、男子は耳にかかってたりすると身なり検査の時に切ってきてって言われてます。でも、生徒会の方が変えようとしてくれてるので、いつかは変わると思います。
      ピアスとスマホは禁止です。スマホはみんな結構自由に使ってますけど、
      たまに見つかると没収されます。堂々としない限り大丈夫だと思います。
      ピアスは女子は髪でバレないです。男子は先生の前では取ってってやってる人をよく見かけます。
    • いじめの少なさ
      うちのクラスは全員もれなく仲良いです。
      いじめとか全然ないです。性格があまり良くない子がいたりするって
      話も聞くんですけど、どこでもいる感じだし、悪くてもいじめとかするとような感じじゃないと思います。そういう子はいじめするほど他人に興味もないんじゃないかなーって思ってます。

    • 部活
      私は文化部なので、運動部のこととか全然分かんないんですけど、
      運動部はどの部活も超頑張ってます。
      至学館は野球部が有名だと思うんですけど、野球部は大会とかも
      決勝とか準決勝とか進んでて、すごいなーっと思って見てます。
      ダンス部とかも結構遅くまで練習があるっぽくて、文武両道っていうより、
      部活めっちゃやりたい!!って子がおすすめなんじゃないかなって思います。
      文化部は写真部とアニ研とか茶道部とか食物部とか色々あって
      運動部入りたくないって子も選択肢あると思います。
    • 進学実績
      まだ1年生なので正直分かりません。
      ですが、私は普通科なのですが大学入るんだったらかなり頑張らないときついと思います。入る前は全然勉強するし大丈夫でしょって思ってましたけど、
      周りが部活だったりで勉強してなかったり、とかほんと周りに影響されまくるんで、かなりの覚悟持ってじゃないときついです。
      2年生になると選抜の文系とか理系もあったりしてスポサイもあるし、
      アドバンス編入だって頑張れば出来ます。選択肢自体はたくさんあるので、
      入ってからの過ごし方次第です。進路については結構最初から選ぶことが沢山あるので、面談とかもして色々話す機会があります。
      コースとか人によって全然進路も学力も違うので、実績とかも
      特に言えないです。頑張った人が頑張った分だけ希望が叶うんじゃないかと思います。
    • 施設・設備
      体育館は基本2つに分けて使用しています。
      特に汚いとか狭すぎるとかはないです。
      全校生徒が入ることは出来ないんですけどね。
      図書館もほんとに良い悪いとか特にないです。図書館!!って感じです笑
      校庭も同じくですね。
      教室とかは正直汚いです。でも、生活すれば慣れます。
      1つすごく不満なとこがあるとすれば、エアコンが臭いです。
      これが1番嫌ですね。めっちゃ臭い。慣れますけど、つけ直したりするとほんと臭い。でも教室によって違うので運ですね。
    • 制服
      かわいいとおもいます。かっこいいかは分からないです。
      正直入ろうと思ってる人の中にも制服が可愛いからっていう理由の
      人も多いんじゃないかな。
      パーカー着たりとかが出来ないので、アレンジとかはあんまり出来ないんですけど、あるとすればベストとかカーディガンで雰囲気帰れます。
      高校入る前までは制服が可愛いかどうかってめっちゃ私的には超大事だったんですけど、意外と高校入ってみるとどの制服も可愛いです。
      え、制服だっさ!!って所はあんま見かけたことないです。
      だから制服かわいいだけで選ばず、他のこともよく考えてみて!!
    • イベント
      文化祭と体育祭とスポースデイくらいしかないです。
      文化祭は楽しかったです!飾り付けとか当日の回ったりとか手伝ったりとか
      みんなめっちゃかわいいし色んなことするので楽しかったです。
      体育祭はあんまりかな。自分の種目と友達の種目で終わりって感じでした。
      今年はスマホ使えたんですけど、人が多くて広いので動画も近く行かないと
      画質良く撮れないです笑
      スポーツデイはまだなので分かんないですけど、自分のクラスが勝ったらやることがあるけど、負けたら何もやることがないらしいです。2日間。
      友達の高校とかが結構、最初の方に球技大会とかやってましたが、この高校はそういうイベントが少なめなので、羨ましいなーって見てました。
      インスタとか探してみると色々な高校の行事が見れたりすると思うので、
      そういうのも参考にしてみるといいと思います!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服がかわいかったから。
      病気で中学の後半、学校行けなかったので行きたい高校が、内申と出席日数が足りなかったから。
      中学の友達と同じ高校にならないようにしたかったから。
      (中学の友達と仲が悪いとかじゃなく、高校なら高校で1から周りと関係を作りたかったからです!)
    投稿者ID:1019846
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    高校生を楽しめる!!!
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      The jkを楽しみたいならここ!自分は家政科なのですがテストも多少がんばれば平均点は取れる。ないもしないと赤点補習。みんなノリ良くてとにかく可愛い人が多い。トイレめちゃ綺麗。
    • 校則
      長袖は第一ボタンまで閉め、リボン必須。スカートは折らない。切らな …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    陽キャが苦手な人にはオススメできない…
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      図書室や食堂、冷暖房などの設備は充実してます。トイレも割と綺麗。
      ただ体育会系の学校なので体育系の行事が年に2回あります。なので体育会系のノリがキツい人には向かないかも知れません………
      部活は結構種類が多いです(アニメ研究部あります)

      …続きを読む(全593文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    留学したいならここ!
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      留学したい!って子、自分を変えたい!って子にオススメの学校です。
      留学コースしか分かりませんが、とてもいい雰囲気です。英語ができない子、ペラペラな子、ハーフの子等様々います。中には理系の子達もいます。それぞれの得意なことを他の子に教えている …続きを読む(全1376文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    コツコツ努力し続ければ大丈夫
    2024年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      進学コースでも目標を明確にもってコツコツ努力を続ければ大学進学も問題なく出来ます。
      子供は先生に恵まれ、苦手な科目を克服できました。今まで平均点がやっとだったのに内容を理解でき、成績もぐんと伸びました。
      担任の先生も子供をよく見て下さる印象 …続きを読む(全1272文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    人によって楽しかったりする
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      部活は野球部とダンス部が強いです。この2つの部活は練習がとてもきついと有名です。バトン部も強いですが人間関係があまりよくないと聞いています。
      学校生活は比較的楽しいですが、先生によっては校則が厳しかったりします。
      人数が多いので色々あります …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    本人次第で本末転倒?!退学?停学?卒業?
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      楽しもうと思えば楽しめますが、その気がなければ楽しめないと思います。
      ですが至学館に関わらずどこの高校でも同じだと思います。
      他校に比べて行事が少ない気もしますが、コロナの影響があったため仕方ないと思います。
      大学へ進学する生徒4割専 …続きを読む(全1154文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    先生が残念!変わってください。
    2023年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      先生がヤバい学校です。担任は当たり外れ激しいです。びっくりするほどプライドの高い先生や人として言ってはいけないような事を言ってくる先生がいます。優しくて心思いの先生も中にはいますが、自己中心的で生徒のことはどうでもよさそうな人が多い。ひどい …続きを読む(全973文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    何事も努力出来る人なら問題ない
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で部活を頑張りたい人には行く価値のある学校。
      学力も周りに流されず目標を持って勉強出来る人なら問題ない。
      ただ施設はボロボロなので覚悟したほうが良い。
    • 校則
      校則は厳し目だがそもそも守る生徒が少ない
      指摘する教師も少ない
      生徒指導部に見つからな …続きを読む(全810文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    教師が良くない、入学はオススメしません
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒思いな先生がいない、最近は生徒指導部の対応が傍から見ても酷い。
      問題が起こっても解決してくれる先生がいなく、行事の内容もコロナが始まってからはつまらない。校則は基本緩いのでJK. DKを楽しみたい人は楽しい学校だと思います。陽キャが多く …続きを読む(全703文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    おすすめはしません。
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      部活を本気でやりたいのならば来た方がいいと思います。
      勉強に関しては難関大学に行きたかったり、勉強を本気でしたいのならば他校に行った方がいいです。授業は50分授業6限です。志望者のみ7限が受けれます。先生に関しては当たり外れがありますがいい …続きを読む(全777文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    その子次第で良し悪しが変わる。
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しいかは分かりませんが、しっかり登校しています。
      中学からの延長で部活に入ったのですが、毎日頑張っております。
      家で猛烈に勉強しているわけではないですが、成績は真ん中くらいです。しっかり勉強する子は上位につけるかな?と思います。
      悪い評価 …続きを読む(全645文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ギャルいい子ばっか。怖くないよ
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      低評価の人が多かったからそんなことないよって言いに来た!
      TheJK,DKをしたいならここかも??
      制服可愛いし!
      先生もみんなフレンドリーで面白い先生ばっか!良くない先生多いみたいな書き方してる人見たけど普通にそうでもない
      非常勤講師はた …続きを読む(全968文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    後悔しない学校選びをしてください。
    2022年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対に選ばない方が良い学校です。入ってからとても後悔しています。
      治安が悪く勉強したい良い大学に行きたいと思う人は絶対に入らないでください。
      私と同じように嫌な思いをする人が1人でも減ることを願っています。
    • 校則
      ピアス、髪を染めるは当たり前です。 …続きを読む(全491文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    やめておいた方がいい。
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      全てにおいてレベルが低いと感じます。
      生徒のことを第一に考えている教師はほんの一部だし、安いとは言えない授業料がどこに使われているのか謎です。
    • 校則
      厳しいです。
      校則がある理由すら話せない教師が大半です。
      ワックスすらつけていけません。 …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    とにかくチャラく強みが少ない学校。
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      留学制度と学費免除以外、メリットが本当に何もありません。
      偏差値相応なのでしょうが民度も低いため、駅で騒いだりしている生徒もたくさんいますし、過去には家政科の女子生徒が地下鉄の線路に入ったこともあったそうです。また、とにかくノリがいい子、 …続きを読む(全693文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    生徒が第1ではないです。
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 校則
      校則は厳しい方だと思います。
      携帯は今年から持ち込みOKになったらしいのですが使えません。
      先生によって厳しかったり厳しくなかったりします。 …続きを読む(全295文字)
    • いじめの少なさ
      いじめはまだ聞いたことはありません。
      なのでどのような対策を取ってるのかは分かりません。 …続きを読む(全295文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    華のjkを楽しみたい人にはおすすめ
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校生活。を楽しみたい、人生の中の3年間を最高の思い出にしたい人は、おすすめです。すごい楽しいjk生活送れる!マンモス校なので、とにかく人が多い。先生はあまり良くない。いい先生ももちろん居ます。校舎は割と汚い。校則厳しいけど、破っても何とか …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    推薦ほぼ受かる、一般は内申26~ 頑張れ
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      【良い点】学校の全体的な雰囲気は明るいです。他の名古屋市内の私立高校に比べると校則が緩いので、個性的な子が多いように感じます。

      【良くない点】高校で勉強を頑張りたい、大学受験を頑張りたいと考えている人には向いていないかと思います。特に普通 …続きを読む(全1235文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    おすすめしません
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校選択間違えたとおもってる
      JKできて楽しいけど校舎きたない
      変なところに厳しいし全然よくない
      アクセス悪い 砂田から遠い
      正直指定校もあんまないし大学いいとこ行きたいならほかの進学校行った方がいいと思います
    • 校則
      ツーブロだめだしピアス開けて …続きを読む(全462文字)
89件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 至学館高等学校
ふりがな しがくかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-723-0851

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 名古屋市東区 大幸南2-1-10

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  至学館高等学校   >>  口コミ