みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立西陵高等学校
概要
-
名古屋市西稜高校は、愛知県名古屋市西区にある市立高校です。学科は総合学科のみで、科内に国際ビジネスなどの6つの系列を設けています。系列の中から生徒が自由に科目を選択できるのでより希望進路に近い学習ができます。総合学科なので普通科目だけでなく商業も学べ進学、就職ともに有利です。7割ぐらいが進学し、求人も多いので就職率も高いです。 部活動においては、活発で全国レベルで活躍する部が多いです。特にラグビー部、女子のバレーボール、ダンス部の活躍が目覚しいです。体育館、武道館など設備が充実しているので活動もしやすいです。文化部も茶道や、軽音、速記部などいろいろあり興味のあるものが見つかります。出身の有名人としては、ザ・ピーナッツの伊藤エミがいます。
名古屋市立西陵高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価入ってみて実感したんですが本当に女子が多い。その分男子は固まって動くことが多くなるんですが結束が硬い…という訳ではなく、強気な子もいれば弱気な子もいます。反りが合わないというのもありますがこちらは何もしていないのに相手グループから嫌われている…なんてこともあります。男子でも意外とギスギスしています。楽しそう!と軽く入ると後悔することもあります。気をつけてください。ただ男女で別れるわけでもなく入り交じっているので気持ちは少し軽くなると思います。
そしてもうひとつ気をつけなければならないのは先生に当たり外れが個人で変わることです。体育会系の先生もいれば完全にやる気のない先生もいます。別にしていても問題ないような行動でも怒られることもあります。そしてその理由は大抵意味のわからないことです。こんなことをラグビー部がすると顧問の先生まで伝えられるなんてこともあります。そして時々あるのがラグビー部への優遇なんてことも。いつも授業中寝てても朝から部活頑張ってるから成績下げない。でもラグビー部以外は成績下げられることもあります。社会に出たら色々な人がいるので予行練習と思えば将来に高校ではあると思います。 -
校則一応校則でバイトは家庭の事情などがない限りバイトは認められませんがみんなやってます。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価社会人になってから必要な勉強が沢山できます。
元々商業高校だったのもあって、商業系列が充実してます。
これからの時代、情報という教科が大切になってくるので、その点西陵は強いです。
商業以外にも、スポーツや福祉など、最近では保育の系列も新しくできました。
雰囲気がすごくいいです。女子クラスですけど超楽しいです。異性がいないのでみんな開放的になってます笑
先生は、まぁいい感じです。挨拶を返さないとか、起こりだす理由が意味不だとか、なんなん??って先生も一部いますが、基本フレンドリーで自由な先生が多いです。進路の事を聞けば詳しく教えてくれます。 -
校則たまに厳しい先生がいるので気をつけてください。
校則は結構緩いと思います。スマホ使えるのがでかい。シュシュとかもつけられます。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年01月投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価良い評価が多いように見えますが騙されないでください。もし他の高校と悩んでいるのならばもう一度考え直してください。
高校生活を楽しむのが目的なら良い高校だとは思いますが、進学を目的としているのならやめた方がいいです。進学には向いていません。先生方も真剣に進路の相談には乗ってくれません。
進路が決まってない人は普通科へ行った方がいいと思います。
正直西陵高校は行事がとても楽しいと評判ですがコロナ禍で行事が縮小された今全く魅力を感じません。
何度も言いますがよく考え直してみてください。 -
校則休み時間にスマホが使える。
髪型自由。
なぜダメなのかよく分からない校則があったりもする。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
基本情報
学校名 | 名古屋市立西陵高等学校 |
---|---|
ふりがな | なごやしりつせいりょうこうとうがっこう |
学科 | 総合学科(51) |
TEL | 052-521-5551 |
公式HP | |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 名古屋市西区 児玉2-20-65 |
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 浄心 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
名古屋市立西陵高等学校の評判は良いですか?
-
名古屋市立西陵高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立西陵高等学校