みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋高等学校
概要
-
名古屋高校は、名古屋市にある併設型中高一貫で進学を重視した教育を行う男子高校です。前身校である名古屋英知学校の時代から数えますと、129年に及ぶ伝統を有します。通称は、「名高」。キリスト教主義に基づいた教育が為されており、毎週行われるチャペル礼拝がその根幹です。2016年の進学実績としては、名大14名、京大4名をはじめ国公立大学に125名、私立大学には早慶35名、関関同立213名などです。 部活動においては、高校総体への出場経験を持つ硬式テニス部をはじめ、陸上競技部、水泳部、ラグビー部、サッカー部などが全国大会へ出場しています。また過去には、硬式野球部が県大会で優勝したこともあり、全般的に活発に活動しています。
名古屋高等学校出身の有名人
近藤大生(テニス選手)、高橋重憲(元アナウンサー)、佐藤栄治(アナウンサー)、松本圭介(サッカー選手)、森貴俊(アナウンサー)、斉藤洋介(俳優)、... もっと見る(16人)
名古屋高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年01月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価何にでもなれる。勉強をしっかりしたいと思えば勉強がしっかりできる。スポーツを極めたいと思えば(部活によるが)極められる。遊んでいたいと思えば遊んでられる。全てが自己責任。全てが自分の選択。自由度は高いが甘い訳では無い。悪いことすれば怒られるし、アホなことする前に止められる。何をするも自分次第。
-
校則間違いなくゆるい方。ただ、スマホの没収はあるし、ジャージ着てて怒られることはある。でも校則で不満は無い。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価学校の進路指導や、授業カリキュラムが、私立にしてはあまり良いとは思えない。
先生のレベルも決して高いとはいえず、結局は塾に頼らざるを得ない。
進学実績を稼いでいるのは、個々の生徒の努力と、塾、家庭の力だと思う。
学校を良くしようとか、進学実績をあげようとする学校の熱意がまるで伝わってこない。
逆に、学校に頼っていては大変なことになると気がついた方が賢い。指定校推薦を沢山もっているので、推薦狙いならお薦めだが、真面目に勉強する生徒は、他校を考えた方が良い。
-
校則特に厳しくない。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]-
総合評価男子校ってヲタクだらけかと思いきや、共学の男子の数を2倍にした感じ。だからイケメンも増えるし、面白い子も増える。異性の目を気にしなくていい分、楽だし楽しい。
-
校則入学してから校則を感じた事はない。ほとんどの生徒が限度をわきまえるので、先生達も生徒に委ねてるかんじ。 まぁ髪いじった所で男子校だし。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
近藤大生(テニス選手) | 名古屋高等学校 |
高橋重憲(元アナウンサー) | 名古屋高等学校 → 名古屋学院大学 |
佐藤栄治(アナウンサー) | 名古屋高等学校 → 愛知学院大学 |
松本圭介(サッカー選手) | 名古屋高等学校 → 関西学院大学 |
森貴俊(アナウンサー) | 名古屋学院高等学校(現名古屋高等学校) → 青山学院大学経営学部 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
立命館大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 京都府 | 116人 |
南山大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 99人 |
同志社大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 京都府 | 57人 |
関西学院大学 | 47.5 - 62.5 | 私立 | 兵庫県 | 46人 |
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 31人 |
基本情報
学校名 | 名古屋高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なごやこうとうがっこう | |
学科 | 普通科文理選抜コース(67)、普通科文理コース(64) | |
TEL | 052-721-5271 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市東区 砂田橋2-1-58 |
|
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄名城線 砂田橋 |
|
一貫校 | 中学 | 名古屋中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
名古屋高等学校の評判は良いですか?
-
名古屋高等学校出身の有名人はいますか?
-
名古屋高等学校の進学実績を教えて下さい
-
名古屋高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋高等学校