みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 刈谷高等学校
概要
-
刈谷高校は、愛知県の刈谷市にある公立高校です。1919年に設立された愛知県立第八中学校を前身としています。1948年に現在の名称に改称されました。大学入試センター試験に利用されることもある学校です。通称は、「刈高」。文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けている学校です。進学実績としては「北海道大学」「筑波大学」「東京大学」「横浜国立大学」「金沢大学」「名古屋大学」「京都大学」「青山学院大学」「慶應義塾大学」「早稲田大学」「中央大学」などが挙げられます。 部活動においては、運動系の部活が目まぐるしい活躍を見せています。サッカー部が全国高校サッカー選手権大会で常連です。野球部も活躍を見せており、甲子園に出場した経験もあります。県大会でも常に上位に食い込む活躍ぶりです。
刈谷高等学校出身の有名人
鈴原あいみ(タレント)、外山滋比古(学者)、高橋英辰(元サッカー日本代表監督)、酒井雄二(ミュージシャン(ゴスペラーズ))、松尾晃雅(元野球選手)... もっと見る(11人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年12月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価コツコツと努力できる人に向いている学校だと思います。数学は
かなりのスピードで進むので1度分からな沼にハマってしまうと、大変です。塾に通っていない人が意外と多いように思います。頭がいい人が理系そうでない人が文系というような雰囲気があります。文系に頭がいいも多くいます。 -
校則女子は肩に髪の毛が触れる長さだと結わないといけないが、結っていなくても何も言われない。先生とあまり関わらないので派手に目立っていなければ何をしても大丈夫
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年04月投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 1]-
総合評価一部の人は楽しくはないですが、他の人たちは楽しそうです。勉強のサポートから部活のサポートまで、教師陣はしっかりと努力してくれています。生徒は皆自信を持っていて(悪い意味でも)切磋琢磨できる良い環境だと思います。
-
校則校章、制服、髪の毛適度に切っておく、その三つが守れれば大丈夫。厳しく感じるのはスマホ指導くらいなので割と自由に学校生活を送れる。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]-
総合評価難関校の学校なので学業においてレベルが高いだけでなく、ほとんどの生徒が部活に入っており部活動にも力をいれています。サッカーや野球部は特にレベルが高いです。
-
校則入学案内のしおりには服装など細かく記載されていましたが、既定の普通の学生服を着用以外は、靴下やカバンなどは自由です。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
鈴原あいみ(タレント) | 刈谷高等学校 → 南山大学外国語学部アジア学科 |
外山滋比古(学者) | 旧制愛知県第八中学(現刈谷高等学校) → 東京高等師範学校(現筑波大学)英語科 → 東京文理科大学(現筑波大学)文学部英文学科 |
高橋英辰(元サッカー日本代表監督) | 旧制刈谷中学(現刈谷高等学校) → 早稲田大学高等学院 → 早稲田大学 |
酒井雄二(ミュージシャン(ゴスペラーズ)) | 刈谷高等学校 → 早稲田大学第一文学部 |
松尾晃雅(元野球選手) | 刈谷高等学校 → 大阪教育大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 241人 |
南山大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 204人 |
立命館大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 171人 |
同志社大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 京都府 | 88人 |
中京大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 74人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 刈谷高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かりやこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(70) | |
TEL | 0566-21-3171 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 刈谷市 寿町5-101 |
|
最寄り駅 |
名鉄三河線 刈谷市 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 陸上競技部、新体操部、水泳部、柔道部、剣道部、弓道部、卓球部、野球部、サッカー部、テニス部、ソフトテニス部、バレーボール部、バドミントン部、ハンドボール部、バスケットボール部、応援部 |
文化部 | 放送部、合唱部、美術部、新聞部、演劇部、写真部、吹奏楽部、囲碁・将棋部、図書部、茶華道部、文学研究部、プログラミング部、漫画研究部、SSH部、園芸部、ラジオ研究部、英語部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 刈谷高等学校