みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 一宮高等学校
概要
-
一宮高校は、愛知県一宮市にある公立高校です。普通科に通う卒業生の大半が国公立大学に進学する一宮でも有名な高校です。学科では普通科においては全日制と夜間の定時制があり、文系と理系に分かれています。また、一宮市の特徴である繊維に大きく関わる学科として県内唯一であるファッション創造科があります。2003年にはSSH指定校になり、現在は科学技術、理科、数学の研究校としてSSHに指定されています。 部活動においては、卓球部、バレーボール部、ハンドボール部、弓道部、陸上部、水泳部など多くの部活動で県大会に出場するなどの好成績を収めています。出身の有名人としては、歌手、タレントのつボイノリオ、またスポーツでは過去に多くのプロ野球選手を排出しています。
一宮高等学校出身の有名人
加藤一昭(元プロ野球選手)、江崎鐵磨(衆議院議員)、佐分千恵(アナウンサー)、松岡錠司(映画監督)、森弘太郎(元プロ野球選手)、川合幸三(元プロ野... もっと見る(14人)
一宮高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価検定もたくさんあり、布地や毛糸、道具等を買ったりと普通科に比べて多少お金がかかるのかなと思います。指定の毛糸が割と高めだったので初めは驚きました。ですが、少しずつ上達している様子や頑張っている姿を見ていて本人は大変そうだけど、入学させてよかったなと思います。
-
校則厳しいとは思いませんが、カーディガンは冬服の上にしか着ていけない とか黒か紺色しかダメ等と校内では厳しいようです。登下校中は合服の上に羽織っていても大丈夫なんだそうです。登下校は絶対制服なので、遠足が私服OKでも教室で私服に着替えてから出発するのは疑問です。その為に家を早く出る子もいるとのこと。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年09月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 3]-
総合評価特に楽しくもない。人によって感じ方は違うことをふまえて言うけれど、先生が微妙。生徒との距離感を上手く掴めない先生が多く感じる。授業だって言うのに30分くらい私語を話す先生もいる。私語は面白いので苦痛ではないけれど、授業をしてくれと思う。
-
校則ほかの高校と比べるとゆるいほうだと思います。実際スカートの採寸の際に短く感じたので「こんなに短くて大丈夫なんですか?」とお聞きしたところ「一宮高校は大丈夫だよ」と言われるくらいゆるいです。
化粧をしている先輩も多いです。靴下もどのだけでもいいですし、髪の毛も結ばなければいけないということもありません。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]-
総合評価先生の評判は良くないようですが、自主性の高い同級生の姿やを自らの考えを伝える授業以外の環境などはとても刺激になっているようです。環境が人を育てます。この地域で自主性を肌で感じ取れる、優秀な学生が集まるそれが一宮高校だと思っています。
-
校則適度なレベルです。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
加藤一昭(元プロ野球選手) | 旧制一宮中学(現一宮高等学校) → 明治大学 |
江崎鐵磨(衆議院議員) | 一宮高等学校 → 立教大学文学部教育学科 |
佐分千恵(アナウンサー) | 一宮高等学校 → お茶の水女子大学 |
松岡錠司(映画監督) | 一宮高等学校 → 日本大学藝術学部映画学科 |
森弘太郎(元プロ野球選手) | 一宮中学(現一宮高等学校) |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
南山大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 191人 |
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 120人 |
名古屋大学 | 52.5 - 67.5 | 国立 | 愛知県 | 95人 |
立命館大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 81人 |
同志社大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 京都府 | 80人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 一宮高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いちのみやこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(71)、ファッション創造科(51) | |
TEL | 0586-72-0191 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛知県 一宮市 北園通6-9 |
|
最寄り駅 |
JR東海道本線(浜松~岐阜) 尾張一宮 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 野球部、ソフトテニス部、剣道部、柔道部、水泳部、卓球部、バスケットボール部、バレーボール部、ハンドボール部、サッカー部、陸上部、弓道部、ソフトボール部、ラグビー部、体操部、山岳部 |
文化部 | 演劇部、書道部、華道部、茶道部、写真部、手芸部、数学部、生活部、音楽部、吹奏楽部、物化部、地学部、生物部、文芸部、放送部、美術部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 一宮高等学校