みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岡崎北高等学校
概要
-
岡崎北高校は、愛知県岡崎市にある公立の進学校です。通称は、「北高」「岡北」。学科は、「普通コース」と「コスモサイエンスコース」があります。「コスモサイエンスコース」は科学の分野で活躍する人材を育成する目的で2008年に設置されました。「普通コース」の理系よりも、理科・数学の深い内容を学習することができ、英語教育にも力を入れています。進学実績は、国立・公立大学を中心に、生徒のほとんどが大学に進学します。地元の「名古屋大学」には毎年20名ほどが合格しています。 部活動においては、特に「吹奏楽部」が有名です。毎年、県大会で優秀な成績をおさめています。また、広大な敷地内には400mトラック、グラウンドとは別に野球場があります。有名な卒業生は、歌手で元あみんの岡村孝子さんがいます。
岡崎北高等学校出身の有名人
岡村孝子(シンガーソングライター)、小林優介(お笑い芸人(響))、虫眼鏡(YouTuber)、萱野としひと(哲学者)、内田康宏(岡崎市長)、萱野稔人(哲学... もっと見る(9人)
岡崎北高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年01月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価自分の学年は、例年より問題児な子が多く先生たちも手を焼いているけど、多くの生徒が授業や行事に積極的に参加していて、個人的にはまあ普通の高校生活って言う感じだね。
課題の量が岡高や西高よりも非常に少なくて、自分のしたい勉強ができる所が岡北の良いとこ。悪いとこは先生達がちょいと上から目線的な人が若干いるとこ。 -
校則他の高校と比べて校則は緩い方だと思う。頭髪検査とかは全校集会が会った時にやるっていう感じ。スマホは持ち出しOKだけど授業とかテストが始まる前に電源は切るのが当たり前(昼食の時とかはスマホ触っている奴がクラスの大半を占める)。アルバイトは、勉学に集中出来ないからダメです
要するに、そんなに校則は厳しくない!
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価まじでみんないい人
ほとんどの人は 頭の良さ=人の良さ という法則があるため、この学校はほんとにみんな人がいい。いじめなんて絶対ない。みんな優しい。言い方が悪いかもしれないが、人の質がいい。この学校の環境に慣れてしまっているため、社会に出て、頭の悪い自己中な人と関わらないといけなくなった時、メンタルがやられてしまいそうで少しこわい。 -
校則普通に厳しい。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2023年02月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価難関国公立大学、難関私立大学行きたい人にはとてもおすすめ
だか中堅大学の対策は行ってくれない
進学校だから幅広いレベルの対応してくれるみたいに考えない方がいい
ただ勉強だけじゃなくて部活行事まで全力でやる生徒が多いから充実した生活は送れると思う
-
校則緩いと思う
絶対眉毛書いてるじゃん!って人も身だしなみ検査で普通にスルーされている
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
岡村孝子(シンガーソングライター) | 岡崎北高等学校 → 椙山女学園大学 |
小林優介(お笑い芸人(響)) | 岡崎北高等学校 → 明治大学経営学部経営学科 |
虫眼鏡(YouTuber) | 岡崎北高等学校 |
萱野としひと(哲学者) | 岡崎北高等学校早稲田大学文学部 パリ10大学 東京大学大学院教員 津田塾教員 |
内田康宏(岡崎市長) | 岡崎北高等学校水泳部 → 日本大学法学部政治経済学科卒業 → インディアナ大学政治学専攻 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
静岡大学 | 47.5 - 52.5 | 国立 | 静岡県 | 21人 |
愛知教育大学 | 45.0 - 52.5 | 国立 | 愛知県 | 16人 |
愛知県立大学 | 47.5 - 55.0 | 公立 | 愛知県 | 13人 |
名古屋工業大学 | 52.5 - 60.0 | 国立 | 愛知県 | 13人 |
名古屋市立大学 | 47.5 - 65.0 | 公立 | 愛知県 | 12人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 岡崎北高等学校 |
---|---|
ふりがな | おかざききたこうとうがっこう |
学科 | 理数科(67)、普通科(65) |
TEL | 0564-22-2536 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 岡崎市 石神町17-1 |
最寄り駅 |
愛知環状鉄道線 北岡崎 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
岡崎北高等学校の評判は良いですか?
-
岡崎北高等学校出身の有名人はいますか?
-
岡崎北高等学校の進学実績を教えて下さい
-
岡崎北高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岡崎北高等学校