みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立名東高等学校
概要
-
名古屋市立名東高校は、名古屋市にある公立高校です。2013年に創設30年目を迎えました。制服が可愛いことで有名で、全国の可愛い制服に取り上げられたことがあります。「普通科」と「国際英語科」が設置されており1000名以上の生徒が学んでいます。2名のロサンゼルス市の現職教員が専任で勤務しており英語教育に熱心な高校です。進学校ですのでほとんどの生徒が進学します。英文科がある大学に強いです。国際英語科から海外進学する人も多いです。 部活動においてはサッカー部に力を入れており、インターハイに出場するほどの強豪校として知られています。サッカー部の施設がかなり充実しています。出身の有名人としては、フジテレビのアナウンサー森本さやかさんがいます。
名古屋市立名東高等学校出身の有名人
山崎亮(ランドスケープデザイナー)、森本さやか(アナウンサー)、紫門ゆりや(宝塚歌劇団、女優)、七城雅(女優(宝塚歌劇団所属))、和久荘太郎(能楽... もっと見る(7人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価学校行事はかなり充実していて高校に入って遊びたい!ってには向いていると思うんだけど勉強面のサポートは相当ひどく桜台高校の方がまだマシな気がする。実際旧帝に受かる人の中では学校の授業を聞いてなくて授業中ずっと自習している人は結構いる。文系が多くて文理選択は高3からなので理系で世界史を受験で使う人がほとんどんいないのに高2で全員世界史をやらないといけない。
-
校則結構優しい。髪型は自由だけどパーマ禁止。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年01月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価基本的にみんなある程度できる子達だから、真面目。しっかりしてるし悪口なども言ってる子は少ない。でも明るくて活発な子も多い。みんな楽しめるし、実際楽しい
真面目に勉強している子たちとしてない子たちの差が激しいけど先生達もフォローしてくれる -
校則基本的にはほぼ校則はない気がする。あるけど実際注意はあまりされない
でも変なところで厳しいとこがある。ブレザーの上からではないと上着が着れないとか、行事で細かいルールが多い
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価やはり、天白、名東、昭和で並ばされるが、どう頑張っても名東は、菊里落ちが多く、天白も昭和も名東には敵わないのは、例年の偏差値から伺えます。昭和も、天白に追いつかれるとか、近年言われてますが、やはり、天白は、昭和には勝てないのが現実のようです。昔は、天白と、日進西は、同等のレベルでした。いうて、数年で昭和や、名東と、並ぶのは無理な話です。名東は、雰囲気は昭和に似てます。みんな遊ぶ事、恋愛、部活を、沢山楽しみ、三年でがっと受験モードになり、そういうとこを見てると、めりはりのようなものが天白にはかけてるような気がします。名東高校出身と聞いただけで、もはや、ブランド高校の1つです。普通の成績では、名東高校には、入れません。娘が名東を目指していましたが、なんといっても、菊里落ちが来る現実を目の前に、ハードルの高さに、真っ青になり、実力がないと無理なハイレベルな学校のため、諦めかけています。近所に通う名東高校生を羨ましそうに、保護者としては、眺めています。偏差値は、61-64とありますが、普通科は、65が、統計は、出ているサイトもあります。私立では並んで愛知高校、中京とうける子供が多いそうです。
-
校則ほぼ、無いらしいです
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
山崎亮(ランドスケープデザイナー) | 名古屋市立名東高等学校 → 大阪府立大学農学部緑地計画工学専攻 → 大阪府立大学大学院農学生命科学研究科修士課程 |
森本さやか(アナウンサー) | 名古屋市立名東高等学校 → 早稲田大学教育学部社会科学科 |
紫門ゆりや(宝塚歌劇団、女優) | 名古屋市立名東高等学校 |
七城雅(女優(宝塚歌劇団所属)) | 名古屋市立名東高等学校中退の後、宝塚音楽学校へ入学 → 宝塚音楽学校卒業 |
和久荘太郎(能楽師(宝生流シテ方)) | 名古屋市立名東高等学校卒業 → 東京芸術大学音楽学部邦楽科能楽宝生流専攻 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
関西大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 14人 |
日本大学 | 37.5 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 14人 |
名古屋工業大学 | 55.0 - 57.5 | 国立 | 愛知県 | 11人 |
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 10人 |
青山学院大学 | 52.5 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 10人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 名古屋市立名東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なごやしりつめいとうこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(64)、国際英語科(61) | |
TEL | 052-703-3313 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市名東区 大針1-351 |
|
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄東山線 本郷 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | テニス部、野球部、陸上競技部、バトミントン部、バレーボール部、ラグビー部、サッカー部、剣道部、バスケットボール部、ダンス部、水泳部、卓球部、ハンドボール部、新体操部 |
文化部 | 放送部、吹奏楽部、茶道部、美術部、コンピューター科学部、合唱部、演劇部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
名古屋市立名東高等学校の評判は良いですか?
-
名古屋市立名東高等学校出身の有名人はいますか?
-
名古屋市立名東高等学校の進学実績を教えて下さい
-
名古屋市立名東高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立名東高等学校