みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  豊中高等学校

豊中高等学校

(とよなかこうとうがっこう)

大阪府 豊中市 / 少路駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

3.95

(81)

概要

豊中高校は、大阪府の豊中市にある公立高校です。1921年に府立中学校として設立しました。2002年には大阪府教育委員会から正式に エルハイスクールの指定を受けました。2009年には府教委から進学指導特色校事業の指定も受けています。スーパーサイエンスハイスクールの指定を受けているのも特徴的です。関東や北海道の大学への進学実績もあります。 部活動においては、どこの高校でも見られるスタンダードな部活動に加えて、アメリカンフットボール、薙刀、ラグビー、チェスなどに取り組める部活も用意してあります。

豊中高等学校出身の有名人

久保田進(お笑い芸人(サウンドコピー))、橋詰優子(アナウンサー)、原田憲(元運輸大臣・元郵政大臣)、古川圭子(アナウンサー)、森本敏(元防衛大臣... もっと見る(17人)

豊中高等学校 偏差値2025年度版

70

大阪府内
/ 531件中
大阪府内公立
/ 184件中
全国
/ 9,120件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
口コミ投稿

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく生徒が優しい。
      クラスにもよるみたいだが、私のクラスメートは皆真面目な人が多いので、休み時間でも勉強できる雰囲気で、高め合える。
      文化祭がめちゃくちゃ楽しい。
      長期期間中や定期テストでの課題が多いが、私にとっては勉強する良いきっかけになる。
      校舎は思ったよりかはましだったが、棟によってはトイレが汚いところもある。
    • 校則
      仕方ないが、?制服での登校”という点で厳しい気がする。
      部活後も毎回制服に着替えないといけないので少し不便。
      厳しくなったと聞いているが特に気にしたことはない。
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    遠方から来る必要性はない
    2024年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      遠方から来る必要はない。というのも、この高校は学力的にみると大阪府内で見ても微妙な順位にあり、部活動へのやる気がある生徒は少なく、施設も汚い。特に理由がないのであれば、この微妙な学力の高校へ来るのは辞め、勉強を重ねもう一つ上のランクの高校へ …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    通う価値があるかは疑問
    2025年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      真面目な人にはあまり向いていない。高校は拘束時間が長いから喋るの苦手だけど勉強がしたい人などは通言制に行って自宅で勉強が1番いい。自宅だと集中できない人は通った方がいい。共通テスト対策はしっかり学校でしてくれるからそこはよかった。理系科目は …続きを読む(全772文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

有名人

名称(職業) 経歴
久保田進(お笑い芸人(サウンドコピー)) 豊中高等学校
橋詰優子(アナウンサー) 豊中高等学校 → 関西大学社会学部
原田憲(元運輸大臣・元郵政大臣) 旧制第十三中学(現豊中高等学校) → 関西大学予科明治大学専門部政治科
古川圭子(アナウンサー) 豊中高等学校 → 神戸女学院大学文学部英文科
森本敏(元防衛大臣) 豊中高等学校 → 防衛大学校本科電気工学専攻 → タフツ大学フレッチャー法律外交大学院修士課程

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
立命館大学 52.5 - 57.5 私立 京都府 234人
関西学院大学 50.0 - 60.0 私立 兵庫県 186人
同志社大学 52.5 - 62.5 私立 京都府 177人
関西大学 52.5 - 60.0 私立 大阪府 157人
近畿大学 37.5 - 65.0 私立 大阪府 148人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 豊中高等学校
ふりがな とよなかこうとうがっこう
学科 文理学科(70)
TEL

06-6854-1207

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

大阪モノレール線 少路

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

大阪府の評判が良い高校

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 豊中高等学校の評判は良いですか?
  • 豊中高等学校出身の有名人はいますか?
  • 豊中高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 豊中高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 豊中高等学校の評判は良いですか?
  • 豊中高等学校出身の有名人はいますか?
  • 豊中高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 豊中高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  豊中高等学校