みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 桃山学院高等学校
概要
-
桃山学院高校は大阪府大阪市にある、学校法人桃山学院が運営する男女共学の私立校です。キリスト教信仰に基づいた教育方針のもと、「国際」「文理」「S英数」「英数」コースを設置しています。また、各教室には電子黒板付きのプロジェクターを設置し、授業内容をわかりやすく表示する授業展開を行うなど工夫がされています。服装は自由化を実施しているため制服は指定されていませんが、標準服を設けており、国際コース以外の購入は任意となります。 部活動においては、少林寺拳法部が全国大会へ出場、水泳部が国体へ出場を果たしています。出身の有名人としては、タレントのやしきたかじんや、お笑い芸人でフットボールアワーの岩尾望がいます。
桃山学院高等学校出身の有名人
やしきたかじん(タレント)、安田佳生(株式会社ワイキューブ社長)、岡村晃(元プロ野球選手)、岩尾望(お笑い芸人(フットボールアワー))、亀関開(ア... もっと見る(21人)
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年02月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価異常な量の課題を出したり、意図不明の理不尽な宿題を出す先生がいますね。学年で調整などしないのでしょう。実際、子供からどうしても無理と相談を受けて課題の内容を見てびっくりしたこともあります。詳しくはここには書きませんが、子供には壮大な時間の無駄とストレスになる宿題でした。科目への関心の喚起を含め、何の役にも立たない普通ではありえない内容の宿題でした。こういう理不尽な課題がたまにあります。学年で少し調整してほしいものです。いばる必要もつまらない冗談も必要ないので、きちんと授業してほしいというのが子供の意見でした。進学実績を見れば分かりますが、先生がたの教育力は決して高くないです。科目や先生によりますが、詳しくは差し控えます。
-
校則厳しいと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年12月投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]-
総合評価とにかく勉強がしんどい。英数コースなのである程度は覚悟していたが、感情が無くなるくらいまでやらされる。文理コースの話を聞いているとやっている内容もスピードも量も上2コースは本当にすごい。S英数も英数も同じことをやっているので、1番キツイのは英数コース。ペナルティ式をとる先生が多いのでやる気も向上心も高校に入って失った。ガチで楽しくない毎日やめたいし先生は徳心やデリカシーがない。サポート体制が充実しているなどと言うが、実際は「今は無理」などと適当に追いやられる
こんだけ毎日しんどいのに学力はそんなに上がらない。もはや笑えてくるレベル。
学校生活は、真面目が多いので今までワイワイやってきた自分にとっては最初キツかったが徐々に慣れる。でもやっぱり真面目すぎる。でもしょうもないことをする人は全くいない。
恋愛はなぜかとても盛ん。 -
校則スカート丈、ピアスの穴、染髪、化粧以外は比較的自由。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自称進学校です。メンタルの強さ、それが一番この学校では武器になるのではないでしょうか。
授業ではその日の気分で生徒に当たる教師、生徒を信用していないことを親の前で言う教師、できることが当たり前、できないやつが異常だと思い込んでいる教師など選り取りみどりです。クラスの生徒の口癖は桃山辞めたいですし環境はかなり悪いです。志望する方は今一度考えてもらいたいです。生徒を褒めて伸ばすのではなく貶す教師しかいないようです。S英数英数コースはクラブに入れないものとして考えた方がいいです。45人クラスでしっかりとクラブに入っている(幽霊部員や緩いクラブではない)生徒は3人ほどです。はっきりいってこの学校に入ることはお勧めしません。公立高校を下げてでも公立に行くべきです。 -
校則校則は他の私立高校に比べ緩いと思いますがスカート丈だけが異常なほど厳しいです。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
やしきたかじん(タレント) | 桃山学院高等学校 → 桃山学院大学経済学部 → 龍谷大学経済学部 |
安田佳生(株式会社ワイキューブ社長) | 桃山学院高等学校 |
岡村晃(元プロ野球選手) | 桃山学院高等学校 → 関西大学 |
岩尾望(お笑い芸人(フットボールアワー)) | 桃山学院高等学校 → 関西大学社会学部 |
亀関開(アナウンサー) | 桃山学院高等学校 → 関西学院大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
近畿大学 | 42.5 - 65.0 | 私立 | 大阪府 | 175人 |
関西大学 | 55.0 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 143人 |
関西学院大学 | 50.0 - 62.5 | 私立 | 兵庫県 | 86人 |
龍谷大学 | 40.0 - 55.0 | 私立 | 京都府 | 85人 |
立命館大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 84人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 桃山学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ももやまがくいんこうとうがっこう | |
学科 | 普通科S英数コース(73)、普通科英数コース(70)、普通科国際コースB(64)、普通科文理コース(62)、普通科国際コースA(62)、普通科文理コース(アスリート)(50) | |
TEL | 06-6621-1181 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町3-1-64 |
|
最寄り駅 |
大阪メトロ御堂筋線 昭和町 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 男子ハンドボール部、男子バレーボール部、男子バスケットボール部、男子サッカー部、男子水泳部、女子水泳部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部、アーチェリー部、空手道部、剣道部、硬式テニス部、硬式野球部、少林寺拳法部、ソフトテニス部、卓球部、軟式野球部、日本拳法部、ラグビー部、陸上競技部 |
文化部 | ESS部、囲碁・将棋部、クラシックギター部、グリー部、軽音楽部、吹奏楽部、鉄道研究部、BSA(聖書研究会)部、美術部、文芸部、放送部、ボランティア部、かるたサークル | |
系列校 | 大学 | 桃山学院大学 |
中学 | 桃山学院中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 桃山学院高等学校