みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 富田林高等学校
概要
-
富田林高校は、富田林市にある大阪府立高校の中高一貫校です。大阪府立の高校では初です。通称は、「富校」。国内だけではなく、世界で活躍するグローカルリーダーの育成に力を注いでいます。進学実績としては、過去5年間で、国立に158名の生徒を輩出しました。2016年度には、現役で大阪大2名、大阪教育大に13名が合格しています。 部活動においては、運動部、文化部とも盛んで、全国大会、全国インターハイに出場する部もあります。国際交流、海外研修、ボランティア活動にも力を入れています。オーストラリアの高校と姉妹校提携し、2012年にはユネスコスクールにしていされました。世界を視野に入れた様々な分野で、生徒一人ひとりの可能性を広げる機会を差し伸べています。出身の有名人としては、プロ野球選手の前田祐二がいます。
富田林高等学校出身の有名人
宮川泰(作曲家)、川村結花(シンガーソングライター)、川島淳(元アナウンサー)、前田祐二(元プロ野球選手)、大江千里(シンガーソングライター)、竹... もっと見る(9人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年04月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価偏差値の高い大学に入るために勉強を頑張りたいという方にはまずオススメしません。大学の進学実績は大して良くなく、まさに自称進学校です。
ただし、文化祭などのイベントごとに関しては一級品だと思います。
また、校則も周りの高校に比べると結構緩めです。
校舎の外観は汚めですが、内装は普通の公立中学校と対して変わらないと思います。ただ、トイレは汚いです。
食堂に関して言えば、味も値段も提供スピードもお隣の河南高校に劣っていますが、まあ気になるレベルではないです。
-
校則比較的緩いです。
私服OKです。(詳しくは後述します)
ピアス・イヤリング・化粧はOK。髪染めはNGです。頭髪検査はありませんが、茶色すぎると生活指導部から直接注意が入ります。
校内へのスマホ持ち込みはOKです。みなさん休み時間にゲーム等をしたりしてます。もちろん授業中の使用は厳禁です。バレるとかなり面倒なことになります。
アルバイトは原則禁止ですが、半数ぐらいの帰宅部はやってるイメージです。教師の方々も目をつぶっているところはあると思います。
バイク免許取得に関しては、学校側が講習を開いてくれるので、それを受けると取得してもいいと思います。ただ、バイクでの登校は許されていません。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年06月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価校則、行事、部活動、探究活動はとても素晴らしいです。ですが、トイレの古さと自称進学校感、先生でマイナスポイントです。高校で勉強を頑張りたいと思う方はまあまあ良い方だと思います。しかし、先生によってかなり当たり外れがあるのと小テストの多さ、生徒の学力レベルがバラバラなので、とにかく大学良いところ行きたい人は周りに流されずきちんと課題をこなし、予習か復習をきちんとやるのが当たり前ですが必須です。偏差値は高い方かもしれませんが結構流されてる人は多いです。あと塾に行っている人も多いです。行ってなくても成績良い人も多いので人それぞれです。
-
校則私服OKで、ピアス、化粧、ネイル、土足なども自由なのでとても楽です。どんな服装していようが先生は特に何も言ってきません。パーマも原則禁止らしいですが、噂では甘くみていたり、アイロンと嘘をついたら許されるというのを聞いたことがあります。パーマしてる人もちらほらです。髪染めに関しては厳しいです。たまにしている人がいますが、注意されたりしています。しかし、そこまで怒られたり指導されたりという感じではなく、注意されるくらいだと思います。ですが最近はちらほら茶髪の人を目にするので先生も甘いのかもしれません。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年01月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 5]-
総合評価行事に向かう気迫が素晴らしく
体育祭や文化祭では、
皆が協調し、お互いの個性を認め合いながら成長させてもらえた。
先生達も良い先生が多い。 -
校則自由な校風が謳い文句だった学校だったが、中高一貫になってから、厳しくなった。それでも、まだまだ今は緩いが、この先2年後には完全制服登校になるのが残念。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
宮川泰(作曲家) | 富田林高等学校 → 京都市立美術専門学校(現京都市立芸術大学) → 大阪学芸大学(現大阪教育大学)音楽科 |
川村結花(シンガーソングライター) | 富田林高等学校 → 東京藝術大学音楽学部作曲学科 |
川島淳(元アナウンサー) | 富田林高等学校 → 同志社大学経済学部 |
前田祐二(元プロ野球選手) | 富田林高等学校 → 龍谷大学 |
大江千里(シンガーソングライター) | 富田林高等学校 → 関西学院大学経済学部 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
武庫川女子大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 兵庫県 | 14人 |
桃山学院大学 | 42.5 - 45.0 | 私立 | 大阪府 | 14人 |
大和大学 | 45.0 - 55.0 | 私立 | 大阪府 | 6人 |
大阪大谷大学 | 40.0 - 45.0 | 私立 | 大阪府 | 6人 |
大阪教育大学 | 50.0 - 55.0 | 国立 | 大阪府 | 6人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 富田林高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とんだばやしこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(64) | |
TEL | 0721-23-2281 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 富田林市 谷川町4番30号 |
|
最寄り駅 |
近鉄長野線 富田林西口 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
よくある質問
-
富田林高等学校の評判は良いですか?
-
富田林高等学校出身の有名人はいますか?
-
富田林高等学校の進学実績を教えて下さい
-
富田林高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 富田林高等学校