みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 茨木高等学校
概要
-
茨木高校は大阪府茨木市にある、グローバルリーダーハイスクールに指定されている府立高校です。通称「いばこう」。普通科と文理学科に分かれ、2学期制のもと65分5限授業で月2回程度土曜日に授業を行っています。 茨木高校の伝統行事として、大正時代から続く妙見夜行登山や、体育祭や文化祭などの生徒行事も盛んです。部活動においては2つ以上の部を兼部する生徒もいるため、入部率は100%を超えています。また、日本近代水泳発祥の地として有名で、茨木高校の水泳部はクロール泳法を日本に広めるきっかけを作ったと言われています。水泳部は「水球」を中心に活動しており、大阪大会や近畿大会へ出場の実績があります。出身の有名人としては、水泳選手の入江稔夫や、北京五輪、ロンドン五輪代表で自転車競技選手の片山梨絵がいます。
茨木高等学校出身の有名人
川端康成(小説家・ノーベル文学賞受賞者)、二反長半(小説家)、井上一成(元郵政大臣)、奥田精一郎(イトマンスイミングスクール名誉会長)、吉田宗弘(... もっと見る(19人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価本気で楽しみたいならこれ以上ないレベルの学校だが、生半可な気持ちだと無駄に忙しい学校生活を送ることになる偏差値が高いだけに入学して最初の方は異様に空気が重いそのうちに友達を作っていかないと後々しんどいことになる
-
校則自由あまりでしゃばると冷たい目されるが、ほぼない
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価天辺と底辺の間に本当に天と地の差があります。この高校に入ってAll5を取れるのはひと握りです。大半の人間はまず欠点と友達になります。普通に模試満点が時々現れます。
-
校則かなり自由、相当自由、常識的にやっては行けないこと以外基本なんでも出来る。体育の後とか学ランのボタン全開で授業受けても何も言われん。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 2| イベント 5]-
総合評価いろんな方がおっしゃっているように、自主自立の精神を培えた学校です。社会に出たら、学力だけでは生きていけません。自分が今何をするべきかを素晴らしい仲間、恩師から教えていただけたのではと感謝してます。
-
校則校則は、厳しいとは思いませんが、髪の毛を染めていた子どもに時折、先生からお小言がありました。お咎めは…なしでしたあ笑
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
川端康成(小説家・ノーベル文学賞受賞者) | 旧制大阪府茨木中学(現茨木高等学校) → 旧制第一高校(現東京大学) → 東京帝国大学文学部英文学科 → 東京帝国大学文学部国文学科 |
二反長半(小説家) | 旧制茨木中学(現茨木高等学校) → 法政大学 |
井上一成(元郵政大臣) | 茨木高等学校 → 同志社大学経済学部 |
奥田精一郎(イトマンスイミングスクール名誉会長) | 旧制茨木中学(現茨木高等学校) → 早稲田第二高等学院(現早稲田大学高等学院) → 早稲田大学 |
吉田宗弘(元サッカー選手) | 茨木高等学校 → 慶應義塾大学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
立命館大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 京都府 | 297人 |
同志社大学 | 55.0 - 65.0 | 私立 | 京都府 | 204人 |
関西大学 | 55.0 - 60.0 | 私立 | 大阪府 | 109人 |
大阪大学 | 57.5 - 70.0 | 国立 | 大阪府 | 69人 |
関西学院大学 | 50.0 - 62.5 | 私立 | 兵庫県 | 50人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 茨木高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いばらきこうとうがっこう | |
学科 | 文理学科(72) | |
TEL | 072-622-3423 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
大阪府 茨木市 新庄町12-1 |
|
最寄り駅 |
阪急京都本線 茨木市 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 剣道部、硬式テニス部、硬式野球部、サッカー部、水泳部、スキー部、卓球部、ソフトテニス部、バスケットボール部男子部、バスケットボール部女子部、バレー部男子部、バレー部女子部、バドミントン部、ハンドボール部男子部、ハンドボール部女子部、ラグビー部、陸上競技部、ソフトボール部、ライフル射撃同好会 |
文化部 | ダンス部、文芸部、化学部、放送部、生物部、ESS部、美術部、書道部、演劇部、写真部、茶道部、家庭部、数学研究部、吹奏楽部、軽音楽部、フュージョン部、囲碁将棋部、天文部、漫画研究同好会、園芸部、コーラス部、歴史探検サークル部、古代文字研究部、百人一首サークル部、レゴサークル |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 茨木高等学校