みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 清風南海高等学校
概要
-
清風南海高校は、大阪府高石市にある私立高校です。学校法人清風南海学園が運営している男女共学の中高一貫校で、高等部は中学から一貫教育の生徒と、高校から入学した生徒が混在しています。国公立大や難関私立大への進学率が高く、最難関大学を目指すスーパー特進コース、難関大学を目指す特進コースと、高校から編入の生徒が有名大学を目指す3か年特進コースがあります。生徒達が、将来それぞれの分野でリーダーになれるよう、個性や可能性を育てる教育を目標にしており、2015年には、SGHに指定されました。 仏教の教えを中心とした教育に力を入れていることもあり、高校入学の1年目に、高野山に宿泊しての修養行事を行っています。出身の有名人としては、作家の貴志祐介、万城目学、山田隆道や、気象予報士の福岡良子がいます。
清風南海高等学校出身の有名人
貴志祐介(小説家)、山田隆道(小説家・エッセイスト)、万城目学(小説家)、福岡良子(気象予報士)、呉城久美(女優)、檜原洋平(お笑い芸人(ママタルト)) もっと見る(6人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]-
総合評価昔ながらのやり方でやり続けている学校、塾は必須です。
先生も年々、質が下がっており、塾だのみで成り立つ今です。 -
校則時代の柔軟性にかけます。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2022年01月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]-
総合評価一言で表現するなれば、『可哀想』。
学校創立者の崇高な建学理念は学園経営のための進学校路線のせいで蔑ろにされ、形骸化。それにも関わらず、かつてのような輝かしい進学実績を残しているわけでもない。
学校生活は冗長で、メリハリがなくてかつ、たまさかのイベントは失笑もの。All work and no play makes Jack a dull boy. という言葉を送ってやりたいものだ。
長所を挙げるならば、自律心があり、先生と良好な関係を築ける学生にとっては、(少なくとも勉強という側面にのみについて言えば)全くもって不足のない環境であるということだ。教師陣は修学意識の高い生徒をよく可愛がる。生徒の質問を喜々として受ける者が多い。
また、夜七時までの自習が可能。朝も七時頃から勉強できる。環境は揃っている。 -
校則まだ思慮の及ばない多数の少年少女の生活を統制し、社会生活に順応させるべく、多少の規律規則を求めることが合理的なことであることは言を俟たないが、しかし、まるで「スマホを触ると頭が悪くになるから駄目だ」と言わんばかりの、時代錯誤の甚だしい、タバコの臭いが染み付いたようなスマホ規制を行っているのはまさに噴飯ものと言ったものだ。
整髪検査も律儀に実施されている。教師陣もそれに意味を見出しているわけではなく、ある意味では納得している者は学園中探しても一人としていないのかもしれない。
整髪検査は男子は刈り上げ(3mm)、女子はほぼ自由。肩につく長さがある場合、結ぶ必要があるが、検査前にすればパスできるし、普段の生活中はほとんど指摘もされなければ、あるいは(生徒指導部の者を除いて)教師陣も気にしていないのであろう。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年06月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価中学から通わせていますが、いい環境の中で勉強するにはとてもいい学校だと思います。主人も出身校です。殆どの子ども達は真面目で挨拶もきちんと出来、いい印象を持てます。
運動会はとても盛り上がり、文化祭や修養行事も制限の多い中で十分に楽しんでいます。校則は厳しめで生徒会もありませんので先生の力が強いです。やっぱり勉強第一なので、クラブはそんなに熱心ではありません。場所も繁華街から離れていて帰りに遊べるところはありません。
息子は入学以来5年近く塾に通っていませんが、S特進コースの理系コースで頑張っています。文系理系は、圧倒的に理系を選ぶ生徒が多いです。殆ど生徒は国公立を目指しています。
いじめも見当たらず、毎日とても楽しいそうです。下の子も行かせたいと思います。 -
校則厳しめです。頭髪、スカート、眉毛、定期的に検査があります。男子の頭髪は特に厳しいです。携帯はもちろん持ってくるのも禁止です。
-
清風南海高等学校が気になったら!
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
貴志祐介(小説家) | 清風南海高等学校 → 京都大学経済学部 |
山田隆道(小説家・エッセイスト) | 清風南海高等学校 → 早稲田大学教育学部教育学科 |
万城目学(小説家) | 清風南海高等学校 → 京都大学法学部 |
福岡良子(気象予報士) | 清風南海高等学校 |
呉城久美(女優) | 清風南海高等学校卒業 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
大阪公立大学 | 52.5 - 67.5 | 公立 | 大阪府 | 28人 |
大阪大学 | 57.5 - 70.0 | 国立 | 大阪府 | 27人 |
神戸大学 | 55.0 - 67.5 | 国立 | 兵庫県 | 20人 |
和歌山大学 | 47.5 - 50.0 | 国立 | 和歌山県 | 8人 |
兵庫県立大学 | 47.5 - 55.0 | 公立 | 兵庫県 | 7人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 清風南海高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せいふうなんかいこうとうがっこう | |
学科 | 普通科3か年特進コース(74) | |
TEL | 072-261-7761 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 高石市 綾園5-7-64 |
|
最寄り駅 |
南海本線 北助松 |
|
学費 | 入学金 | 200,000円 |
年間授業料 | 640,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
一貫校 | 中学 | 清風南海中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
清風南海高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
よくある質問
-
清風南海高等学校の評判は良いですか?
-
清風南海高等学校出身の有名人はいますか?
-
清風南海高等学校の進学実績を教えて下さい
-
清風南海高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 清風南海高等学校