みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学

出典:909dhrmp
関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)
私立兵庫県/仁川駅
概要
偏差値
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
文学部 / 在校生 / 2022年度入学 実習の授業が大変です2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]文学部の評価-
総合評価普通実習がとても大変です。文系の頭でこの大学に入ったので論理的に考察する科学っぽい内容についていけないことも多く、また授業内の雰囲気も他と違い厳しいので気を引き締めないといけません。
-
講義・授業良い心理の授業は想像していたよりもずっと難しく課題も多く大変ですが、学ぶ意欲がある人にとっては面白い授業内容だと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室は沢山あります。設備も新しくとても整った環境であるので、その分実習の授業で面白いことが学べると思います。
-
就職・進学普通心理の国家資格である公認心理師になるには大学院に行かなくてはならないので、全体的に資格をとる人が少ないと思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅の甲東園から20分ほど歩かなくてはいけないのであまり立地はよくないです。また、坂が多いので歩くのは大変かもしれないです。
-
施設・設備良いスタバや松屋、ケンタッキー、日替わりのキッチンカーなどかあるので食には困りません。
-
友人・恋愛普通学科の友達は出来にくいと感じますが、サークルに入ったらすぐに普段から気軽に遊べるような関係になる友達ができます。
-
学生生活良い非公認のサークルに入っていますが、とても楽しいです。学祭も盛り上がるので充実してると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学は脳によって体や精神がどのように科学的に証明するかを学ぶ。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機家族が全員医療従事者なので違う分野で関わることはないかと考えて心理のチーム医療を学ぶために志望。
-
-
総合政策学部 総合政策学科 / 在校生 / 2022年度入学 社会に必要な力が身につく学部2022年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い総合政策学科は、現代社会のあらゆる問題を広く、学際を超えて学ぶ学問で、社会で必要な力がつくと思う。また、学生主導でマイボトルキャンペーンを実施したりと、学生がやりたいと思ったことを教授が後押ししてくれる。
-
講義・授業良い英語のECで強制的に英語を喋らせられる環境になるので、英語を伸ばしたい人には向いている。
その他多くの文系学部は西宮にあるので、他の学部の授業は取りづらい。 -
就職・進学良い就職率一位を謳う大学なので、そこはちゃんとしている。東京丸の内や大阪梅田にも就活のセンターがある。
-
アクセス・立地悪い三田という山間地のさらに奥の新三田駅からさらに奥のところにある。新三田から出るバスは定期券がないので、関学生は安くなっているとはいえ、割高な印象。大学の周りは学生アパートさえなく、高校とコンビニがある程度。自然が好きな人にはおすすめ。
-
施設・設備良いラーニングコモンズで友達と喋りながら課題に取り組んだり、1人で静かに図書館で勉強したり、学習環境は整っている。
-
友人・恋愛普通一回生は基礎演習というゼミのようなものに配属されるし、ECがほぼ毎日あるので、友達関係は問題ない。でも、入学時の英語のクラス分けテストで上位を取ってレベルが高いクラスに入った人は、周りが二階生ばかりなのでしんどい。
-
学生生活良い西宮ほどではないが、充実している。サークルで他の学部の人と友達になれるのもいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時では学科に配属されず、総合政策に必要な学問を広く扱う。2年次から学科が分かれ、それぞれの分野に対して深く学んでいく。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機関学の総合政策は、政策を評価し、次につなげるということに重きを置いていて、このタイプは関学と慶応だったから。将来は地元に戻って公務員をしたいと思っていて、そのために必要な力をつけられると思ったから。
-
-
法学部 法律学科 / 在校生 / 2021年度入学 楽しいが色々考えさせられる2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業1|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地1|施設・設備1|友人・恋愛3|学生生活2]法学部法律学科の評価-
総合評価普通同じ学科でも、勉強に意欲がある人とない人との差がとても激しく思える。上位を目指したいなら、それくらいのレベルの人と友達になると良い。
-
講義・授業悪い休日確保のため、授業時間を増やして90分から100分授業になりました。授業の途中なのでトイレも行きにくく、快適に授業を受けられません。先生も100分無理やりだらだら無駄に話を展開させていることがあるように思います。授業は口コミや先輩からの情報を得ないと、簡単に単位を落とします。
-
就職・進学悪い今はまだ2年なのであまりそれらのことに関して感じることはないが、ホームページなどで調べると良さそうだと思う、
-
アクセス・立地悪い全く良くない。仁川か、甲東園駅が最寄りだが、バスを使わないと夏など特に坂道で絶望しながら学校に行かなければならない。熱中症で倒れかけた人が友達にいるくらい地獄なような坂道、階段である。
-
施設・設備悪い勉強できる場所はないことはないが、空き教室で勉強していたら係のおばさんに追い出されたことがある。
-
友人・恋愛普通少人数クラスがあるので、そこの友達関係はできる。大講義ほどできないので少人数クラスをあえて選んで人脈を広げると良い。
-
学生生活悪いサークルは多い方だと思う。自分はバドミントンのサークルに入りたかったが、他の大学も入れるせいで一度も練習できたことはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では民法から刑事訴訟法などさまざまなな科目の入門編を学びます。簡単ですが、来年、再来年のための基礎となる内容なので、とても重要です。それ以外では必修の第二外国語や、英語があります。授業や宿題をまともにやれば怖くないです。キリスト教の授業も受けますが先生の話を聞けば余裕で満点もらえます。2年では特修コースだけ分かれる授業があります。これは一年の時の成績の上位50人ほどが選抜されたクラスです。そこではより専門的な授業が受けられます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機法律科目は公務員になるにも法曹になるにも役に立つし、なにより社会の見えていなかった問題に目を向けることができる。私も自分がいかに社会の不当な常識を知らずに生きてきたか実感できる授業をたくさん受けた。特修コースに入って、弁護士さんや裁判官、検察官など多様な人からの講義を受け、法曹になると決意できた。
関西学院大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
関西学院大学出身の有名人
関西学院大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
関西学院大学のことが気になったら!
関西学院大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
|
小学校 |
よくある質問
-
関西学院大学の評判は良いですか?
-
関西学院大学にある学部を教えてください
-
関西学院大学出身の有名人はいますか?
-
関西学院大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
関西学院大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学