みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪女学院高等学校

大阪女学院高等学校

(おおさかじょがくいんこうとうがっこう)

大阪府 大阪市中央区 / 玉造駅 /私立 / 女子校

偏差値:62 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.74

(84)

概要

大阪女学院高校は、大阪市中央区にある私立の中高一貫高校です。中学校からの繰り上がり組と高校入学組が合わさってクラスが形成されています。通称は、「大女」「女学院」。コースについては「普通科文系」「普通科理系」「英語科」があります。またキリスト教による教育が行われ、毎朝始業前には教室或いは礼拝堂で礼拝が行われます。昨年度の主な進学実績については「京大、阪大、神大が13名」「関関同立が234名」です。 部活動においては、「運動部」「文化部」「宗教部」があります。また「体育祭」は中高合同で行われ、保護者であっても見学できず、校外非公開の中で開催されます。6月には「花の日礼拝」が行われ、学校周辺施設に生徒達がめいめい持ち寄った花を配りに行きます。出身の有名人としては、女優の北川景子がいます。

大阪女学院高等学校出身の有名人

北川景子(俳優)、佐藤久美子(元フィギュアスケート選手)、小林寛美(元シンクロナイズドスイミング選手(北京五輪代表))、大角茉里(アナウンサー)、... もっと見る(9人)

大阪女学院高等学校 偏差値2023年度版

62 - 67

大阪府内
/ 546件中
大阪府内私立
/ 340件中
全国
/ 9,798件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大阪女学院中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★★☆4.35(26件)

大阪女学院中学校

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2023年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      相手の気持ちを考える事が出来る生徒が少ない。
      精神年齢が幼稚すぎる。
      異性の話しかしない。
      学校に何をしにきているかわからない…偏差値だけで学校を観てはいけませんと受験生に言いたい。ほぼ中学から高校に上がる子と専願者の集まり(受験科目が少ない上に専願なら偏差値めっちゃ入りやすい)で何事にも全力で取り組んだことのない子達の集まりなので公立と併願される方は受けない方がいいと思います。公立高校めざして頑張ってきた子達は入学すると周りとの違いにビックリして心病む子達がかなり多いようです。受験の時に塾の先生方にここを受験すると伝えた時の間が今になってわかる気がします。オープンスクールではわからないことを卒業生、または在校生がきちんとわかるように書いてあげないといかないことも痛感しました!保護者から感じる事はここにきた事は間違いだったなと思いますが時間は進んでいるのでこの学校で学べる(自分で学び取ると言った方がいいかな)事は身につけて自分自身が人間として更に成長出来るようにしていくしかないと思います。
    • 校則
      緩いですね。校則ありますが守っていない子は酷いです。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      想像していた高校とは少し違います。
      特に校則などは緩いと聞いていましたが、結局他の公立高校の方が緩いです。
      授業なども特に魅力的ではなく、寝ている生徒が多数いるという感じです。
    • 校則
      スカート丈も短く履けると思っていたのですが、実際そんなことはなく、普通に膝上なだけで注意してくる先生はいます。特に私たちの学年団の先生がハズレだったということもあり、結構厳し目だと思います。メイクももちろん禁止です。眉毛を書くぐらいならバレませんが普通にメイクをしていくともちろんバレます。
      スマホも授業中、終礼が終わるまでは使えません。使ってバレたら一日没収
      ・反省文・面談の3セットです。気をつけてください。
      校則が緩いことが取り柄の学校なのにここも厳しかったらいいとこないよねって感じです。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      とても良い学校です。校則は私立にしては緩い方です。
      行事事が多いからこそ揉め事などが起こります。特に中学入学生が全力です。そのため、行事を率先してくれるのですがそれについて来ない子達が嫌われます。
      行事を全力で楽しみ皆と話し合いができない方や、自己主張が出来ない方はオススメしません。
    • いじめの少なさ
      いじめと言うようなことは起きません。
      1人の子を特定で虐めるということは無く、あったとしてもグループに対して悪口などはあります。
      ですがどの学校もいじめは付き物ですので、さほど気にしなくて良いかと。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

大阪女学院高等学校が気になったら!

この学校と偏差値が近い高校

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

大阪女学院中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★★☆4.35(26件)

大阪女学院中学校

有名人

名称(職業) 経歴
北川景子(俳優) 大阪女学院高等学校普通科理系コース → クラーク記念国際高校東京キャンパス明治大学商学部
佐藤久美子(元フィギュアスケート選手) 大阪女学院高等学校 → 関西大学商学部
小林寛美(元シンクロナイズドスイミング選手(北京五輪代表)) 大阪女学院高等学校 → 大阪市立大学経済学部
大角茉里(アナウンサー) 大阪女学院高等学校 → 神戸松蔭女子学院大学
東風万智子(俳優) 大阪女学院高等学校 → 埼玉女子短期大学

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
近畿大学 40.0 - 65.0 私立 大阪府 70人
関西学院大学 50.0 - 62.5 私立 兵庫県 33人
同志社女子大学 42.5 - 52.5 私立 京都府 31人
龍谷大学 40.0 - 55.0 私立 京都府 26人
摂南大学 40.0 - 45.0 私立 大阪府 22人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 大阪女学院高等学校
ふりがな おおさかじょがくいんこうとうがっこう
学科 普通科理系コース(67)、英語科(67)、普通科文系コース(62)
TEL

06-6761-4113

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

大阪環状線 玉造
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 玉造

一貫校 中学 大阪女学院中学校
この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

大阪府の評判が良い高校

大阪女学院高等学校が気になったら!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 大阪女学院高等学校の評判は良いですか?
  • 大阪女学院高等学校出身の有名人はいますか?
  • 大阪女学院高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 大阪女学院高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 大阪女学院高等学校の評判は良いですか?
  • 大阪女学院高等学校出身の有名人はいますか?
  • 大阪女学院高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 大阪女学院高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪女学院高等学校