みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 碧南高等学校
概要
-
碧南高校は、碧南市にある公立学校です。大学進学を目的とした普通科と就職できる能力を身につける商業科があります。普通科では大学進学のための勉強を行っており、2年次からは理系と文系にわかれて目標に向かった勉強を行います。商業科は社会に出てすぐに活躍できる人材の育成を目指しており、簿記会計や事務処理、情報処理などの実務的な技術が身につく学習を行っています。マナーや礼法の指導も行っており、社会にでて恥ずかしくない人材育成を大事にしています。 部活動においては、複数の運動部があり、野球部やサッカー部、バスケット部などが人気です。めずらしい部活としてヨット部があり、インターハイに出場するなど好成績をおさめています。出身の有名人としては、セーリング選手としてオリンピックに3度出場した牧野幸雄がいます。
碧南高等学校出身の有名人
牧野幸雄(セーリング(北京、ロンドン五輪代表))、宗田理(小説家)、永島聖羅(タレント、元乃木坂46)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年12月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価母が通っていたのですが、とても良い生活だったと聞きました。しかし時代が変わり教育方針や教諭の教育、行事や部活の内容など様々な点で工夫・改良がなされているようで、想像よりもずずっときっちりとしているように思います。しかし難点が目立ちます。皆ではありませんが総合ビジネス科の先生は知識豊富でさすがだなと尊敬しますがほとんどキツイ方ばかりです。
-
校則「なぜこのような校則があるのかな?」という疑問に納得するように答えてくれる人がいません。頭ごなしに「高校生らしく」だったり「校外の人に見られて気分がいいように」など、なるほど!!と思うような回答をもらえないです。本当にそういう理由なのでしょうが、生徒からしたら先生のエゴでしかないように思うこともあります。ブラックでは無いと思いますが、中学生の延長線のようで、生徒にとって窮屈な校則だと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価行事を楽しみたい方にはとてもいい学校だと思います。体育祭も文化祭もとても盛り上がります。問題児は特にいないので安定した高校生活が送れます。中学より断然楽しいです。(頭おかしい人やヤンキーがいないので)
-
校則髪染め、ピアスは当然ダメですが、肩より長くなったら縛れなどの校則はないので自由な方だと思います。巻き髪はだめです。ストレートパーマをしてる人は結構います。スカートは膝が隠れる程度と規定がありますが、膝上の人が大半です(2、3年生)。でもそんなに注意されません。身だしなみ検査は年に2回しかありません。スマホは持ってきても良いが、学校内では電源を切らなければいけません。見つかったら指導です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]-
総合評価赤点を取ってしまったら終わりです。
ある人は赤点5個あったのに2個にも減らされていたのにもか変わらず
うちの子は3つから1つも減らされていません。
しかし行事などには力を入れて楽しそうです。
しかしルール違反など多いそうです。
コンビニからも苦情が来たそうです。
来る人は考えてみてください。
また、尿検査でも女子の尿を受け取った教師がニヤニヤしていたという噂も流れていました。尿だけに
給食はそこそこ美味しいです。
生徒会室が3つあります。
ヤンキーがたまにいます。
高校生カップルも沢山いてイチャイチャしているカップルがとても多いいと聞きました。
ロッカーがすごく小さくものがあまり入らないと聞きました。
上の人の飲み物のゴミが垂れてきてロッカーが臭くなったと聞いてます。
またこの高校はゴキブリがよく出ると聞きました。
衛生面では気を使っていると聞いていたのにガッカリです。
また放課中の腕相撲など遊んでいるだけで親を呼び出しされ一緒に話します。約2時間
-
校則赤点を3っとると親召喚です。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
牧野幸雄(セーリング(北京、ロンドン五輪代表)) | 碧南高等学校 → 立命館大学経済学部 |
宗田理(小説家) | 碧南高等学校 → 日本大学藝術学部映画学科 |
永島聖羅(タレント、元乃木坂46) | 碧南高等学校中退 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
愛知淑徳大学 | 42.5 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 27人 |
椙山女学園大学 | 45.0 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 22人 |
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 19人 |
愛知大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 18人 |
愛知学院大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 16人 |
※2018年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 碧南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | へきなんこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(48)、総合ビジネス科(41) | |
TEL | 0566-41-2564 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 碧南市 向陽町4-12 |
|
最寄り駅 |
名鉄三河線 碧南中央 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | - |
文化部 | - |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 碧南高等学校