みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知淑徳大学
愛知淑徳大学
私立愛知県/杁ヶ池公園駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
ビジネス学部 ビジネス学科 / 在校生 / 2020年度入学 所属学生のモチベーション差が激しい2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活3]ビジネス学部ビジネス学科の評価-
総合評価普通自分の生活の仕方によって本当に変わってくる。ちゃんとやってればちゃんと結果が出るけどちゃんとやらんと痛い目を見る。
-
講義・授業普通問題ないしちゃんとやればちゃんと結果が出る。結局どれだけ自分で出来るか。
-
研究室・ゼミ良い1年の後期でゼミの選択があり、2年から始まる。ゼミによって評価は変わるけどちゃんとした所選べば概ね問題ないし、必要な学習はできる
-
就職・進学普通自分の学部は大手銀行や証券会社などに就職できる人がいる。これも結局どれだけ在学中に頑張れたかだけど、学歴によって汚点が着くほどではない。中堅私立。
-
アクセス・立地良い星ヶ丘キャンパスは駅から徒歩5分程度でめちゃくちゃ近いが長久手キャンパスは最寄りから遠い。
-
施設・設備良い全体的に綺麗だし、設備に不満を感じたことはない。星ヶ丘は特に綺麗な施設が多いイメージ。
-
友人・恋愛良い割と活発な子も落ち着いている子も等しくいるし、全体的に楽しい。あと可愛い子が多い。
-
学生生活普通星ヶ丘キャンパスは運動系のサークルや部活があまりないが、長久手キャンパスは多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計、経営、経済などを含めたビジネスに関する科目。コンピュータ系の講義もある。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機高校である程度簿記や会計の勉強をしたため、経営やマーケティングなど幅広く学べるこの学部のある大学を選んだ
-
-
人間情報学部 人間情報学科 / 在校生 / 2020年度入学 心理学とコンピュータについて学べます!2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛1|学生生活3]人間情報学部人間情報学科の評価-
総合評価普通心理学を学ぶために入学しましたが、コンピュータに関することも多く学びます。文系出身でも、少しずつ慣れていくと思います。
-
講義・授業普通オンライン授業がほとんどですが、メールなどを通じて丁寧に指導してくださいます。
-
就職・進学普通様々な資格取得のための講座があり、1年生のうちから卒業後の進路について考えられる機会が多くあります。
-
アクセス・立地普通本郷から市バスで通っているのですが、5,10分ごとにバスが通っているので快適です。
-
施設・設備普通まだ1年生であまり施設のことはよく分かっていませんが、どれもキレイだと思います。
-
友人・恋愛悪い不満というか、コロナで入学式と合宿の中止前期は全部オンライン授業という影響で、友人を作るタイミングを逃しました…
-
学生生活普通人数が多い分、サークルの数も多いと思います。勧誘なども多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは心理学と情報デザインと情報システムについて学び、2年生以降にこのどちらかに絞ってより専門的に学びます!
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機施設が充実した大学で心理学を学びたいと思ったからです。この大学の心理学部も受験しましたが落ちたので、人間情報学部に入学を決めました。
-
-
交流文化学部 / 在校生 / 2020年度入学 最高に楽しい学科です2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛1|学生生活3]交流文化学部の評価-
総合評価良い自分の興味を持てるものを担当教員が奥深く教えてもらえるのでとても楽しく、こと細やかにうけられとても楽しい
-
講義・授業普通ほとんど大学行ってないが、しかしその分オンライン授業が充実している
-
就職・進学良いまだ就職活動はまだですが先輩方の話を聞くととても充実していると思う
-
アクセス・立地良い駅も近くでコンビニも近くにあるので周辺環境は整っている方だと思う
-
施設・設備普通図書館の本の貯蔵数が多く飽きないほど本があって個人的に嬉しい
-
友人・恋愛悪いオンライン授業なので友達0人生活していますが喋れる人なら数人います
-
学生生活普通した事はないのですが先輩方の話を聞くと、とても面白そうと言っていた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私はまだ在学1年なので国際交流と観光について学ばさせてもらっています
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機自分が一番を興味を持っている観光についてを学べる事ができたから
愛知淑徳大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい157人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度自由に決める157人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい157人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない157人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない157人が回答
多い
少ない
愛知淑徳大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気活気がある157人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない157人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気明るい157人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率女性が多い157人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い157人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない157人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活どちらともいえない157人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率実家暮らし157人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い157人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない157人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない157人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある157人が回答
長い歴史がある
新しい学校
愛知淑徳大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い157人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い157人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業どちらともいえない157人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
入試情報
2021年度の入試から、大学入学センター試験が大学入学共通テストに変わります。
試験形式はマーク式でセンター試験と基本的に変わらないものの、傾向は思考力・判断力を求める問題が増え、多角的に考える力が必要となります。その結果、共通テストでは難易度が上がると予想されています。
難易度を平均点に置き換えると、センター試験の平均点は約6割でしたが、共通テストでは平均点を5割として作成されると言われています。
学費
合格体験記
合格体験記一覧
-
文学部教育学科(2015年度/公募推薦)の合格体験記
- 愛知淑徳大学 文学部 教育学科
- 桜花学園高等学校 出身
- 入試形式:公募推薦
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【2次・個別】
ことわざの本を読み、語彙力を身につけた。利用した参考書
語彙力をつけるためにことわざの本を読んだ。数学 【2次・個別】
過去問を何回も解き、傾向を確認しながら問題を解いた。利用した参考書
先生がオススメしていた本受験の振り返り、反省
受験データ
愛知淑徳大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
愛知淑徳大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知淑徳大学
この大学におすすめの併願校
愛知淑徳大学の学部
-
文学部
偏差値:47.5 - 52.5
3.81 (130件)
-
ビジネス学部
偏差値:45.0 - 50.0
3.60 (62件)
-
交流文化学部
偏差値:45.0 - 47.5
3.81 (94件)
-
創造表現学部
偏差値:42.5 - 47.5
3.71 (83件)
-
健康医療科学部
偏差値:45.0 - 47.5
3.87 (56件)
-
グローバル・コミュニケーション学部
偏差値:47.5
4.30 (7件)
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 愛知県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 愛知県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 愛知県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。