みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊橋東高等学校
概要
-
豊橋東高校は、豊橋市にある県立高校です。起源の1つは1902年にまで遡る伝統校です。設置学科は普通科で、「普通コース」と「国際理解コース」があります。2年次から文系と理系に分かれます。学習会や課外授業なども多く開かれ、選択して参加できます。卒業後の進路はほとんどが進学です。国公立大学が最も多く140から150名前後、わずかな差で私立大学となっています。早慶上理以上の難関大へも合格者を出しています。浪人する生徒が1割ほどいます。 文武両道を掲げていて、1年生はクラブ加入が義務付けられています。弦楽部は8年連続で愛知県代表入りし全国出場の実績があります。運動部にも強い部があります。出身の有名人としては、『1リットルの涙』の原作者木藤亜也がいます。
豊橋東高等学校出身の有名人
園子温(映画監督)、横田光幸(アナウンサー)、島田彩夏(アナウンサー)、藤井淳志(プロ野球選手)、木藤亜也(小説家)
豊橋東高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自称進学校の鑑。進学実績が良いから入ったが、よくよく考えてみれば、いい大学に行ける人は、入学当初から、それ相応の実力を持っている。だから、必死に頑張って何とか合格しても、旧帝大みたいないい大学に行けるとは限らない。どうしても行きたいんだったら時習館に行こう。高校って行きたい大学に行けるような教育をしてくれるところだと中学まで思ってたんだけどな。ここは違うね。僕らの学年は偏差値低めだったけど、これからは良くなることを願う()
-
校則べつに厳しくはない。スマホも電源切ってれば問題ないし。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年02月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自称進学校。無駄な課題が多く、時間の無駄となるものがやたらと多い。また、先生の当たり外れが多い。学年で統一されず、クラスごとに課題が違うところがどうかと思う。1年のうちは部活が強制参加だから、部活に入りたくないという人にはあまりオススメをしない。また、運動部は夏は19:00頃まで活動するため、勉強時間はきっちりと自分で確保することが大切だと思う。
-
校則とくに不満に思うことは無い。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価この高校では、勉強に部活にと文武両道であり、受験では旧帝大、部活ではインターハイ出場と結果がでているようです。
-
校則校則はあまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられている。普段、服装に多少みだれがあっても、正式の場所ではキチンとすれば良いといったところがあります。
-
この学校と偏差値が近い高校
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
園子温(映画監督) | 豊橋東高等学校 → 法政大学文学部 |
横田光幸(アナウンサー) | 豊橋東高等学校 → 静岡大学工学部 |
島田彩夏(アナウンサー) | 豊橋東高等学校 → 上智大学外国語学部ロシア語学科 |
藤井淳志(プロ野球選手) | 豊橋東高等学校 → 筑波大学 |
木藤亜也(小説家) | 豊橋東高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
岐阜大学 | 47.5 - 65.0 | 国立 | 岐阜県 | - |
静岡大学 | 47.5 - 55.0 | 国立 | 静岡県 | - |
名古屋工業大学 | 47.5 - 57.5 | 国立 | 愛知県 | - |
広島大学 | 47.5 - 67.5 | 国立 | 広島県 | - |
神戸大学 | 55.0 - 67.5 | 国立 | 兵庫県 | - |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 豊橋東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とよはしひがしこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(63) | |
TEL | 0532-61-3146 |
|
公式HP | ||
生徒数
|
- | |
所在地 |
愛知県 豊橋市 向山町西猿22 |
|
最寄り駅 |
豊橋鉄道東田本線 東田坂上 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 陸上部、サッカー部、バスケットボール部、バレーボール部、野球部、ソフトテニス部、卓球部、ハンドボール部、ソフトボール部、水泳部、剣道部、弓道部、バドミントン部、テニス部 |
文化部 | 弦楽部、美術部、食物部、演劇部、茶華道部、吹奏楽部、文学部、GLOBE部、英語部、情報部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊橋東高等学校