みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学

岐阜大学
国立岐阜県/名鉄岐阜駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
工学部 社会基盤工学科 / 在校生 / 2020年度入学 大学生活をエンジョイ2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]工学部社会基盤工学科の評価-
総合評価良い設備も施設も充実しており、楽しい大学生活が送れると思います、楽しむことが沢山あり充実した生活になると思います
-
講義・授業良い設備がとても充実しており、自分の興味を持ったことをとことん追求できるのではないかと思う
-
就職・進学良い多くの求人情報があり自分の将来を探す手助けが多くあり、助かっています
-
アクセス・立地良いとにかく広い、今までと違い大学だとこんなにも広いのだと思いました
-
施設・設備良いとても設備が充実していて、何不自由なく、楽しく生活が遅れると思います
-
友人・恋愛良いみんな優しくて、接しやすいので、とても楽しく大学生活が遅れています
-
学生生活良い多くのサークルがあり、自分の、やりたいことに専念出来ると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械についても情報についても学べる、将来の幅が広くなる学科だと思います
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機この分野に興味があり、もっともっと詳しく知りたい、学びたいと思ったから
-
-
教育学部 学校教育教員養成課程 / 在校生 / 2020年度入学 専門的なことを学べる場所2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い専門分野にそれぞれ分かれているため、同じ方向を向いて取り組んて行けれる。専門的な先生が多いので質問など気軽に行える。
-
講義・授業良い先生の対応がとても良く、わからないところはすぐに教えてくださる。
-
就職・進学良い基本的に公務員が多いが、特に大学院に進む学生も多く見られる。
-
アクセス・立地悪い市内に住んでいる学生は良いが、バスのアクセスが少し不便である。
-
施設・設備普通少し古いため、空調設備には不満があるが、きれいであるので使いやすい。
-
友人・恋愛悪いサークルが主に充実している。特に友人も優しい子が多く見られる。
-
学生生活良い今のご時世では中止になってしまったイベントが多いが来期に向けてすでに準備している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に教職についてである。教師になるためには。。を主に勉強している。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員試験をうけることを考えている。 -
志望動機元々教師に興味があったため勉強したいと感じた。専門的なことも知る契機となった。
-
-
工学部 機械工学科 / 在校生 / 2020年度入学 さすが理系!男ばっかで花がない!2020年11月投稿
- 2.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ2|就職・進学2|アクセス・立地3|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活2]工学部機械工学科の評価-
総合評価悪い授業何言ってるか分からない。わかりやすい先生もいるけど、分からない人はまじ分からない。クラスのとっても当たり外れがある。
-
講義・授業悪いオンライン授業は何言ってるかさっぱり分からない。中には資料をupするだけの教授もいる。
-
研究室・ゼミ悪いまだ1年なので知らない。研究室は結構あるんじゃない?知らんけど
-
就職・進学悪いだいたいの人は院に進むね。進学はまあまあいい方だと思いますー。
-
アクセス・立地普通大学に周りはすごい田舎。駅から結構バスが出てるから困ることはないかな。
-
施設・設備悪いきれいな建物もあるけど、汚いところは汚い。トイレは普通くらいかな
-
友人・恋愛悪いコロナのせいで全然交友関係広がらなかった。サークル入れば先輩と知り合えるよ
-
学生生活悪いこれもコロナのせいで中止になったのでわかりません。来年はできるといいな
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は微分積分と線形代数とか力学とか基礎的なこと。高校までの勉強と被ってることもあるから簡単。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機就職に有利だと思ったから。他にやりたいことがなかったのでなんとなく。
この大学におすすめの併願校
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
山口千景(タレント) | 多治見高等学校 → 岐阜大学医学部看護学科 |
浅岡朝泰(元サッカー選手) | 創価高等学校 → 筑波大学 → 大阪商業大学大学院 → 岐阜大学大学院博士課程 |
福岡正信(自然農法創始者) | 旧制松山中学(現松山東高等学校) → 岐阜高等農林学校(現岐阜大学) |
かわら長介(放送作家) | 岐阜大学教育学部国語学科 |
熊切直美(大東建託 代表取締役社長) | 岐阜大学農学部 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい112人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度決まっている112人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい112人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない112人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない112人が回答
多い
少ない
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている112人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か112人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない112人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率どちらともいえない112人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い112人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い112人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発112人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率一人暮らし112人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い112人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない112人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない112人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある112人が回答
長い歴史がある
新しい学校
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路どちらともいえない112人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い112人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業どちらともいえない112人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
入試情報
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
募集人数:436人
|
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
募集人数:208人
|
応用生物科学部
偏差値:55.0 - 62.5
募集人数:153人
|
医学部
偏差値:52.5 - 65.0
募集人数:124人
|
2021年度の入試から、大学入学センター試験が大学入学共通テストに変わります。
試験形式はマーク式でセンター試験と基本的に変わらないものの、傾向は思考力・判断力を求める問題が増え、多角的に考える力が必要となります。その結果、共通テストでは難易度が上がると予想されています。
難易度を平均点に置き換えると、センター試験の平均点は約6割でしたが、共通テストでは平均点を5割として作成されると言われています。
学費
入学金 | 年間授業料 |
---|---|
200,000円 | 535,800円 |
合格体験記
合格体験記一覧
-
教育学部学校教育教員養成課程(2014年度/前期)の合格体験記
- 岐阜大学 教育学部 学校教育教員養成課程
- 旭野高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
過去問を解きました。古文漢文は文法や単語をその都度確認して覚えました。【2次・個別】
難しい文章を読んで、慣れることを重視しました。利用した参考書
漢文必携数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
過去問や問題集を解きました。時間との戦いなので、いかに計算ミスをせずに速く解けるかを重視しました。利用した参考書
チャート受験の振り返り、反省
受験データ
医学部看護学科(2014年度/前期)の合格体験記
- 岐阜大学 医学部 看護学科
- 各務原西高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
過去問を解く 古典や漢文は単語と文法を必要最低限は覚える わからないときは、常識的に考えてありえそうだったり物語の構成的に最も盛り上がるという視点で選択肢をしぼってみる利用した参考書
センター過去問数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
公式を覚える 問題の8割はただ公式に当てはめて計算するだけで答えが出るものが多い 過去問を解いて傾向をつかむ【2次・個別】
岐阜大学の数学は証明が多いため、証明の練習をするといいと思う 定番でありきたりな証明ものは出ないから、くせのある証明に挑戦しておくと本番に変わった問題が出ても落ち着いて挑戦できるかもしれない利用した参考書
センター過去問 黄色チャート 二次試験過去問受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
地域科学部地域政策学科(2014年度/前期)の合格体験記
- 岐阜大学 地域科学部 地域政策学科
- 千種高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
古文、漢文はひたすら1つの題材を1週間かけてくまなく読み抜いた。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
初めのうちは基礎問題を重点的に反復練習。 問題を見ただけですぐに解放が思い浮かぶようになったら、応用問題を解いた。 応用問題を特にあたって、何がどうわからなかったのかを逐一メモし、一通り解き終わったあとで先生に聞きにいった。利用した参考書
黄チャート、青チャート受験の振り返り、反省
受験データ
出身高校
この学校の条件に近い大学
岐阜大学の系列校
中学 -
岐阜大学教育学部附属中学校
岐阜県岐阜市 /3.66 (43件)
小学校 -
岐阜大学教育学部附属小学校
岐阜県岐阜市 /4.00 (3件)
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学
この大学におすすめの併願校
この学校の条件に近い大学
岐阜大学の学部
-
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
3.68 (126件)
-
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
3.85 (108件)
-
応用生物科学部
偏差値:55.0 - 62.5
4.07 (107件)
-
医学部
偏差値:52.5 - 65.0
3.82 (83件)
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 岐阜県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 岐阜県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 岐阜県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。