みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 津島高等学校
-
出典:fuuryuudou
概要
-
津島高校は、愛知県津島市にある公立の伝統高校です。教育面においては全日制と定時制の普通科があり、1年生から「普通コース」と「国際理解コース」を選択します。また「普通コース」は2年生から理系と文系に分かれ、7限授業を週3回で実施しており、進学実績も国立大へ進学する生徒が7割を超えています。 部活動においては、14の運動部と13の文化部があります。その中でも、野球部は、尾張地区5ブロックと知多地区3ブロックの優勝8チームで闘う、全尾張大会で優勝。また陸上競技部も毎年高校総体に出場しています。伝統校として2000年には学校100周年記念学校祭を実施、さらには2010年には創立110周年記念式典を開催しています。出身の有名人としては、雪印乳業株式会社元社長の井戸田正といった会社経営者を輩出しています。
津島高等学校出身の有名人
平沢隆好(元野球選手)、荻須高徳(洋画家)、稲葉真弓(女性小説家・詩人)
津島高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]-
総合評価同じ価値観の生徒さんばかりで、派手な生徒さんはいなく身なりもきちんとしていて、高校生らしい。
歴史がある高校で、校舎は古いけど木々が沢山あり公園みたいに広くて環境はいいと思う。 -
校則校則はありますが、厳しくないというか、違反するような生徒さんはいない。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年11月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価勉強のやる気が続くならおすすめします。入学してみると思ったよりも緩くて、勉強のやる子とやらない子の差が大きく出ます。謎にプライドが高く、津島北や津島東を見下した会話をよく耳にします。最近では内申27の人でも入学できてしまうので、流されないように気をつけた方がいいです。
-
校則伝統を理由に時代に逆行するような校則が多い。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 5]-
総合評価まあそれなりで普通の学校である。しかし一つ、ほかの学校より劣る部分がある。それは......「校舎が汚ねえ」ということだ。歴史のある学校ということもあり、校舎がとにかく、きったねえ。雨漏りや、床がひび割れている箇所がある。とくに旧講堂という大正時代に建てられた建物があるのだが、そこに隣接する倉庫に入ったときは、3度くらい傾いてて驚いたよ。あれは地震で倒壊するね。綺麗な校舎が良ければ清林館へGO!
-
校則ほかの学校がどうかがあまり分からないので何とも言えないが、そんなに厳しくはないと思われる。しかし校内で一切スマホを使えないというルールは変えるべきである。学校行事でも、もちろん使えない。とくに女子は、友達との思い出をスマホで写真に収めたいだろうが......
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #津島高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
平沢隆好(元野球選手) | 津島高等学校 |
荻須高徳(洋画家) | 津島高等学校 |
稲葉真弓(女性小説家・詩人) | 津島高等学校卒業 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
愛知大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 237人 |
名城大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 156人 |
愛知淑徳大学 | 37.5 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 142人 |
中部大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 98人 |
愛知工業大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 73人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 津島高等学校 |
---|---|
ふりがな | つしまこうとうがっこう |
学科 | 普通科(60) |
TEL | 0567-28-4158 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 津島市 宮川町3-80 |
最寄り駅 |
名鉄尾西線 日比野 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
津島高等学校の評判は良いですか?
-
津島高等学校の進学実績を教えて下さい
-
津島高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 津島高等学校