みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊田北高等学校
豊田北高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年09月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 1| イベント 5]-
総合評価体育の授業や頭髪検査などで理不尽を味わいたい方にはぜひ行ってみて欲しいです。体育の授業では男の先生が多い。女子が準備が遅かったら全体で怒られますが男子に当たってくることも少なくありません。他にも高校に入った後の体育では2ヶ月ほどラジオ体操第二の練習をされられます。正直だるいです。その練習の時には指先の角度や動きのタイミングなどすこしでも合ってないと叱られます。そして体育科の教師陣がめんどくさいです。実際生徒の大多数もそう感じており体育科に嫌な思いを抱く人も少なくありません。体育科は生徒たちの詳しい事情も知らずに非論理的に叱ってきます。無意味にしか思えません。勉強の点においては先生がたがわかるまで教えてくれます。数学や物理など基本問題から実際の入試問題まで一対一でしっかりと教えてくれます。実際職員室前に置いてある相談コーナー的なところでは毎日勉強を教えてもらっている人を見かけます。授業もわかりやすく丁寧です。偏差値自体はそれほど高くないですが本人の頑張りと先生がたのサポートで京大や阪大など高レベルの大学も狙えます。
-
校則まず頭髪検査が基準がその時によってばらばらで男子は理不尽に注意になります。目に髪がかかったら注意になりますがセンター分けは問答無用で注意になります。そして髪の毛がふわふわしてる人は上から抑えられギリギリでも注意されます。個人的に人によって緩くなったり厳しくなっていると感じます。女子はけっこうゆるいです。女子は昔に比べて緩くなりましたが男子は変わっておらず厳しいままです。教師陣に「なぜ目にかかったら注意になるのか」と聞いても毎回同じように回答をはぐらかされ一向に答えてくれません。最近は生徒会が意見箱を設置してそれにより校則も徐々に緩くなっています。しかし髪の毛についてや学校側に不利な質問など学校側に余計だと思われてることは教師によって揉み消されます。生徒の意見は取り入れられるのは多くはありません。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年09月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価生徒想いで優秀な先生方もいらっしゃるが、そうでない者も当然いる。
また、彼らは”クラスの親睦を深めるため”学校祭を9月に移行した。本当の進学校なら受験生に夏休みを学校祭の準備に使わせるような真似はしないだろう。もちろん反対してくださった先生方もいらっしゃったが意見は通らなかったらしい。
本当に生徒のことを思って身を粉にして動いてくださる先生方が不憫でならない。
校則が時代に沿ったものへと変化していっているのは良いことで、数少ない我が校の誇れる点だ。
もちろん自分自身はこの学校に来たことを後悔しているが、運良く素晴らしい友人と担任に出会えたためなんとか理性を保てている。
ガンがすべて無くならない限り知人にここへの進学を勧めることは絶対にないだろう。 -
校則少しずつ改定されてきていて良い点である。
ツーブロックの許可や、行事の際のスマートフォン使用が許可されたりなどといった点は良い
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年03月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 1]-
総合評価控えめに言ってつまらない
先生方は北高のことを文武両道の学校だと思っているが、勉強面では中途半端で豊田西高校に落ちた学歴コンプレックスを持つ人々が7割を占めている。 -
校則男子はもちろん前髪は目にかかってはいけなく、襟足も短くなければいけません。
女子は最近校則が変更されて髪をおろしても良くなった所はいいと思うが男には関係がない。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #豊田北高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
名城大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 113人 |
中京大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 104人 |
愛知学院大学 | 37.5 - 47.5 | 私立 | 愛知県 | 101人 |
愛知工業大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 100人 |
愛知大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 95人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 豊田北高等学校 |
---|---|
ふりがな | とよたきたこうとうがっこう |
学科 | 普通科(60) |
TEL | 0565-80-5111 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 豊田市 千石町2-100-1 |
最寄り駅 |
名鉄三河線 梅坪 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
豊田北高等学校の評判は良いですか?
-
豊田北高等学校の進学実績を教えて下さい
-
豊田北高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊田北高等学校