みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 知立東高等学校
知立東高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価高校は頑張ろうと思ってる人にはおすすめ。知東はネットで叩かれてるイメージだけどすごくいい学校で、何より先生と生徒がいい人ばかりで毎日学校に行くのが楽しい。分からないところは聞きに行けば丁寧に教えてくれるから置いていかれることもない。正直言って頭いい人と悪い人の差が大きいけど、2年生から文理でそれぞれ一般と習熟クラスに分かれるので、自分に合ったスピードで授業を受けられると思う。
-
校則点検の時にしっかりしておけば基本大丈夫。自分自身校則はよく知らないので、そんなに拘束されるようなものでも無い。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年03月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価勉強も大事ですが、もう少し一人一人の生徒たちのことを考えて欲しいと思います。先生たちはみな熱心で優しい方々だとは思うので、学校全体の方針を皆さんでもう一度検討していだければ、もっといい学校になると思います。
具体的に改善して欲しいことは、365日勉強時間を書いて、担任に提出させること、それを集計してクラス順位を出したり、クラスで競い合わせたりすること。みんな適当に勉強時間を書いて提出しているので意味がないです。電子辞書を使わせないのも今時変です。3年生になればみんな結局電子辞書を買うぐらいなら、1年から使ってもいいのでは?それから、1年では毎週2回かならず朝補習があるのですが、先生たちはずっとプリントを生徒にやらせているだけなので、意味がないように思います。もう少し回数を減らして、質の良い朝補習にしてはどうでしょうか。
先生たちはとてもいい方々が多いです。これは本当にそう思うので、今の時代に合わせていけば、きっといい学校になると思うので、この学校に入学したら、その当たりを変えていければいいなと思っています。 -
校則まあ普通の高校レベルだと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年09月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価入る前はもっと真面目な学校だと思ってましたw
ここの口コミでも塾とかでもあまりいい評価はされてないと思いますが、今はこの学校に入れてよかったと思ってます。自分の周りではいいひとばっかで、みんな仲良くてノリが良くていい高校生活を送れるし、勉強もすごく力を入れてるのでちゃんとやれば行きたい大学へ行けると思います。 -
校則これといった変な校則はないし普通に生活してても支障は出ないので普通くらいですかね、
アルバイトは禁止
スマホは待ってきてもOKだけど学校で電源はつけちゃいけない。これは先生も生徒も少しだけ緩いですw本当は守らないといけないけどねw
-
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
愛知大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 227人 |
愛知工業大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 152人 |
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 151人 |
中京大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 128人 |
愛知淑徳大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 123人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 知立東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ちりゅうひがしこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(61) | |
TEL | 0566-82-0568 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛知県 知立市 長篠町大山18-6 |
|
最寄り駅 |
名鉄名古屋本線 牛田 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 野球部、サッカー部、陸上部、ソフトボール部、テニス(男子)部、テニス(女子)部、ハンドボール(男子)部、ハンドボール(女子)部、水泳部、剣道部、弓道部、バレーボール(男子)部、バレーボール(女子)部、バスケットボール(男子)部、バスケットボール(女子)部、バドミントン部、体操部、新体操部、卓球部 |
文化部 | 吹奏楽部、美術部、家庭部、茶華道部、数学部、JRC部、放送部、囲碁・将棋部、自然科学部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 知立東高等学校