みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 桜花学園高等学校
概要
-
桜花学園高校は、愛知県名古屋市にある私立高校(女子校)です。学校法人桜花学園が運営を行っています。卒業後の進路としては、約8割の生徒たちが私立の四年制大学か短期大学に進学しています。主な大学の進路は桜花学園大学、愛知淑徳大学、南山大学などです。また、教育理念として卒業後に社会へ出て自立した女性の育成を目指しています。 部活動においては、バスケットボール部、ハンドボール部、合唱部などが全国で数々の実績を残しており、その中でも特にバスケットボール部は1986年に井上眞一が監督に就任してからインターハイ、ウィンターカップ、国体の全国タイトルを何度も獲得している女子バスケ界の超強豪です。出身の有名人としては、リオオリンピックでバスケットボール女子日本代表として活躍した渡嘉敷来夢選手がいます。
桜花学園高等学校出身の有名人
小松さやか(バスケットボール選手)、眞鍋かおり(元バスケットボール選手)、河恩珠(元バスケットボール選手)、酒井彩等(バスケットボール選手)、春け... もっと見る(57人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年02月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価何もかも縛られすぎて生徒に自由はない。今すぐに退学したいし,後輩にはこんな思いをぜったいにさせたくない。
-
校則厳しすぎる。指定のださくて小さすぎるリュックに指定のダサすぎる補助バック。家から持ってきた手提げなどもだめ。毎朝門に先生が数人立っていてスカートを折っていないか、スマホを使っていないかなどジロジロ見られる。1ヶ月に一回服装指導があり、担任に髪を巻いていないか、ピアスの穴が空いていないか、眉毛は剃っていないか、靴下は短くないか、スカートを折っていないかなどの確認をされる。アウトだった場合怒られてチェックをつけられる。恐らくそれが進路に響く。こんなに校則を厳しくする意味がわからない。門に入ってから授業が終わって門を出るまでスマホは触れないし、電源切るの忘れて授業中なったら怒られて反省文。
制服の写真をSNSにあげてはいけない。バイト,メイク禁止。バレたら退学。彼氏といるところを見られたら呼び出されて反省文書かされる。え、何を反省することがあるの?って感じ。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年01月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価いわゆる「女子高生」をしたいお子さんには不向きな学校です。真面目でおとなし目の娘には合っていました。校則や学業が厳しいという評価が多いですが、そこまで不自由には感じていない様子です。むしろ、放任されているよりも、安心感があります。
個人差はありますが、先生方もとても親切ですし、ICTに力を入れており、生徒も保護者も便利に活用できることが多いです。コロナ禍でも一日50分×7時間授業がスムーズに行われており、感心しています。
各種連絡や先生への個別相談もネットでできるため、とても助かります!!そして先生方の対応も早くて丁寧です。 -
校則私立の中でも、校則は厳しめだとは思います。制服に関してはそもそも着崩すのが似合わない制服デザインなので、スカート丈は長めでも気にならないそうです。カーディガンはデザインと色指定でもよいので、メーカーは自由にして欲しいです。
登下校の寄り道禁止に関しては、もう少し柔軟に対応してもらいたいです。コンビニや書店くらいは良いのでは…?
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価校則が本当に厳しすぎて、華の高校生活は絶対に送る事ができません。
桜花はとても行儀が良いとか言われていますが、それは校則だけでないさまざまな決まり事で、大人しくするしかないからです。偏差値を下げてでも、他の学校に行く事をおすすめします。 -
校則最近よくニュースで、校則のあり方などについて問われていますが、桜花はそれにほとんど当てはまっています。
考え方が本当に古いです。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
小松さやか(バスケットボール選手) | 桜花学園高等学校 → 桜花学園大学 |
眞鍋かおり(元バスケットボール選手) | 名古屋短期大学付属高等学校(現桜花学園高等学校) → 愛知学泉大学 |
河恩珠(元バスケットボール選手) | 桜花学園高等学校 → 常葉学園短期大学(現常葉大学短期大学部)短期大学部 |
酒井彩等(バスケットボール選手) | 桜花学園高等学校 |
春けいこ(お笑い芸人(春やすこ・けいこ)) | 桜花学園高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
桜花学園大学 | 35.0 | 私立 | 愛知県 | 54人 |
金城学院大学 | 35.0 - 47.5 | 私立 | 愛知県 | 37人 |
愛知大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 19人 |
名古屋女子大学 | 35.0 - 47.5 | 私立 | 愛知県 | 16人 |
名古屋外国語大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 14人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 桜花学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おうかがくえんこうとうがっこう | |
学科 | 普通科特進コース(58)、普通科進学コース(49) | |
TEL | 052-741-1221 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市昭和区 緑町1-7 |
|
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑 |
|
学費 | 入学金 | 210,000円 |
年間授業料 | 461,400円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
部活 | 運動部 | バスケットボール部、ハンドボール部、剣道部、卓球部、ダンス部、なぎなた部、バレーボール部、陸上競技部、ソフトテニス部 |
文化部 | 管弦楽部、合唱部、映画部、演劇部、新聞部、放送部、茶華道部、読書部、科学部、イラスト部、美術部、調理部、手芸部、被服部、情報処理部、IAC(奉仕活動)部、バトントワリング部、書道部、ESS(英会話)部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
桜花学園高等学校の評判は良いですか?
-
桜花学園高等学校出身の有名人はいますか?
-
桜花学園高等学校の進学実績を教えて下さい
-
桜花学園高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 桜花学園高等学校