みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学

金城学院大学
私立愛知県/大森・金城学院前駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間科学部 現代子ども教育学科 / 在校生 / 2020年入学 充実し幸せな大学生活が送れます2020年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]人間科学部現代子ども教育学科の評価-
総合評価良い現代子ども教育学科の人達はとても親切な人が多く、また授業も先生が優しいです。またKIDSセンターや付属の幼稚園があるのでそこで体験できるというのは金城ならではだと思います。
-
講義・授業良い先生たちは凄く優しく教えて下さり、楽しい授業が多いです。コロナの影響でほとんどが遠隔授業ですが、図画工作と音楽は対面授業なので友達ができます。
-
研究室・ゼミ良い1年生の前期からゼミは始まり、コロナの影響で遠隔授業だったが、友達ができる機会となり、また写真の技法などを学べた。
-
就職・進学良い1年からキャリア開発の授業を受けることで、女性の社会に対する理解や自分が本当にやりたいことを学べます。公務員試験を勧めてくれる先生がいるため、金城学院大学の公務員保育士試験を受ける人数が多くなると思います。17年連続保育・幼稚園希望者就職100%です。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は名鉄瀬戸線の大森・金城学院前駅です。駅から学校まで徒歩15分かかるので大変ですが、駅から栄にすぐ寄れるので便利です。学校終わりに友達と栄で遊ぶ子が多いです。
-
施設・設備良い2020年にE棟が新しくでき、他の棟もとても綺麗です。他の私立大学と比べかなり新しいので快適に学べる環境があります。また個人ピアノ練習室もあり、現代子ども教育学科と音楽芸術学科の生徒が協力しながら使います。アップライトピアノとグランドピアノがあります。
-
友人・恋愛良い女子大なので男性とは交流があまりないと思われがちですが、意外と付き合っている人が多い印象があります。また女子大ならではの女子の仲良さがあります。
-
学生生活良いサークルは全部で66のサークルがあり、かなり充実しています。他大学との公式のサークルもあります。クラブハウスもできたばっかりなのでとても綺麗です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次ではさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。必修科目はキリスト教などがあります。2年生になると保育士・幼稚園教諭コースと小学校教諭・中学校教諭の2コースでわかれます。また小学校教諭には定員があるので1年生のうちからしっかりと勉強することがお勧めです。
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機自分は公務員保育士になるため現代子ども教育学科を志望しました。金城では保育士・幼稚園教諭・小学校教諭のトリプルの資格が取れ、また公務員保育専門科目対策講座などがあり充実しているので行きたいと思いました。
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2019年度入学 給付奨学金制度はかなり魅力的です。2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い勉強は大変ですが、薬剤師を志す仲間が周りに沢山いるので、頑張ろうと思えます。愛知県内ならネームバリューも良いそうなので、就職には有利かもしれません。
-
講義・授業良い殆どが専門科目なので、薬剤師になるための勉強に全力を注げます。一部教養科目もありますが、自分で選べる科目数はかなり少ないです。
-
就職・進学良い進学実績は良いと思います。就職のサポートは、まだ就職活動に差し掛かっていないので分かりかねます。
-
アクセス・立地良い駅から10分くらいの位置にあります。坂なので少々きついです。周辺は住宅街です。
-
施設・設備良いコロナの影響で今は時間に制限はありますが、コンピューターを自由に使えます。校舎内はとてもきれいです。
-
友人・恋愛良いサークルに入っていなくても、学科内なら友達はできます。薬学部は専門科目ばかりなので、普通に大学に通っているだけでは他学部の友達はできないかもしれません。女子大なので学内での恋愛はないです。
-
学生生活良い私はサークルに入っていないですし、イベントにも積極的に参加する方ではないためよく分かりません。私の中では学祭は休みの日だという認識です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容低学年では化学、生物を中心に、高学年になるにつれて薬について学びます。教養科目は2年生までで終わります。4年生の終わり頃からは実習が始まります。
-
志望動機薬剤師になりたいと思ったからです。薬剤師国家試験の受験資格は6年制の薬学部を卒業しないと得られないので、この学科を志望しました。
この大学には給付奨学金制度(入学試験の成績優秀者のみ)があり、運良く受給者になれたので入学しました。
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2019年度入学 とても楽しい薬学部。2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いそれこそ将来医療関係に着きたいと考えている方にはお勧めですが違う仕事に就きたい人は他の学部をお勧め致します。ですが楽しい学生生活を十分に送ることが出来ますよ。
-
講義・授業良い講師がとてもわかりやすく理解が深まりやすいです。
また分からないことがあると詳しく教えてくださいます。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは自分から活動すると良いです。
ですが真面目にやらない人がいるので流されないようにしましょう。 -
就職・進学良い薬学部だと就職できる道が広がるのでとてもお勧めです。薬剤師になる方が多いので進学実績はいい方です
-
アクセス・立地良い近くに大森金城大学駅があり瀬戸線に乗っていけば栄に近く便利です。また周辺は緑いっぱいなのでとてもいいですよ
-
施設・設備良いちょっと前に改装したらしくとても綺麗です。またトイレは数が少ないところと多いところがあるので混雑する場合は気をつけてください。
-
友人・恋愛普通友人関係は学科同士とても仲が良いのでとても楽しいですが恋愛は女子大なのでサッパリです。学園祭があるのでその時に捕まえましょう笑笑
-
学生生活良い先ほど言ったとおり学園祭があります。屋台やイベントがあるのでとても盛り上がります。ミスプリンセスなどが在るのでとても面白いですよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学の基礎科目、基幹科目また展開科目の履修を経て
薬学的問題に取り組みます。1、2年生は有機化学、薬品物理化学などが必修科目。3、4年生は衛生化学、薬理学などが必修科目で学識の基礎の知識が学べます。 -
就職先・進学先公的機関・その他
薬剤師か医者。 -
志望動機子供の頃から医療関係に興味があり大きくなったら薬剤師になりたいなと考えていて志望しました。
金城学院大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい83人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度決まっている83人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい83人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量多い83人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない83人が回答
多い
少ない
金城学院大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気活気がある83人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か83人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気明るい83人が回答
明るい
落ち着いている
-
学生交流学内が多い83人が回答
学内が多い
学外が多い
-
サークルや部活どちらともいえない83人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率実家暮らし83人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない83人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない83人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない83人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある83人が回答
長い歴史がある
新しい学校
金城学院大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い83人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い83人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業大手企業が多い83人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
入試情報
文学部
偏差値:35.0 - 52.5
募集人数:-人
|
人間科学部
偏差値:45.0 - 50.0
募集人数:-人
|
薬学部
偏差値:45.0
募集人数:-人
|
生活環境学部
偏差値:47.5 - 52.5
募集人数:-人
|
国際情報学部
偏差値:47.5
募集人数:-人
|
2021年度の入試から、大学入学センター試験が大学入学共通テストに変わります。
試験形式はマーク式でセンター試験と基本的に変わらないものの、傾向は思考力・判断力を求める問題が増え、多角的に考える力が必要となります。その結果、共通テストでは難易度が上がると予想されています。
難易度を平均点に置き換えると、センター試験の平均点は約6割でしたが、共通テストでは平均点を5割として作成されると言われています。
合格体験記
合格体験記一覧
-
人間科学部コミュニティ福祉学科(2014年度/一般入試)の合格体験記
- 金城学院大学 人間科学部 コミュニティ福祉学科
- 関高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
私は古典漢文がいラなかったので現代文だけを重点的にやったのですが、まんべんなくやるのではなく良いものを伸ばすことが大事だと思いました。苦手なものはどんなけやっても苦手ですから自分が得意な物の方が伸ばしやすいと思うからです。利用した参考書
教科書です数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
自分の得意な物と苦手な物の踏ん切りをつけてやった方がいいです。利用した参考書
青チャートです受験の振り返り、反省
受験データ
国際情報学部国際情報学科(2015年度/一般入試)の合格体験記
- 金城学院大学 国際情報学部 国際情報学科
- 名古屋女子大学高等学校 出身
- 入試形式:一般入試
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
問題をたくさん解き、解説をメインで勉強するといいと思います。なぜ間違ったのかを理解できるまで、しっかり読むことに重点をおくといいです。利用した参考書
センター問題集数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
3年の夏までは学校のワークを重点的に解いていました。ひたすら解くに限りますが、間違い直しもしっかりやったほうがいいと思います。解説を読み、間違えたところを理解した後、もう一回解いてみることが重要です。利用した参考書
学校指定ワーク センター問題集受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
金城学院大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
金城学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学
この大学におすすめの併願校
金城学院大学の学部
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 愛知県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 愛知県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 愛知県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。