みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊田南高等学校
豊田南高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年07月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価良いところ半分、悪いところも半分といった感じ。
後述しますが校則が平成中期くらいで止まってます。
授業は当たり外れがあり、分かる先生は本当にわかりやすい授業をしてくださるが、ダメなのにあたると1年間しんどいです。
定期テストは普通に勉強すればできる。
進学実績はそこまで悪くはないと思う。
-
校則時代遅れだなと感じる。
まず夏場に近隣高校で許可されている体操服登校が許可されていない。
またスマホも禁止だがそれが行事になろうと変わらないのに注意。
ですがバレなきゃ大丈夫ですね。
頭髪検査もありますが眉毛に髪が掛からなければなんとかなります。
あとは最寄り駅から学校までの通学路についての近所からのクレームが多いらしく、度々学校指定の通学路を使うように指導が入りますが守ってる生徒はあんまりいないです。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 -| イベント 5]-
総合評価頭のいい生徒もそこそこ居るので、頑張る人にとっては、かなりいい高校だと思います。生徒のために涙を流すような熱い先生も何人も居ます。面倒見はとても良いです。
ただ、生徒のレベルの幅が大きいです。2年編成次から、文系・理系にそれぞれ頭のいい人が集まる「習熟クラス」があります。頭の良さの格が1段違います。
がまた、ICT教育推進指定校に国から定められてるので、ICT教育はとても充実しています。
ただ、若干課題の量は多いですが、周辺校と同じか少し少ないくらいです。いじめは聞いたことがないです。優しい人が多いです。 -
校則校則なんて普通に生活してたら破らないです。身だしなみ指導が各学期に1回程度あります。髪が長い程度なら普段とやかく言われることはありません。
校則を変えたいとか、ツーブロokを求めてるとかでしたら他の高校行ってください。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年11月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価対応の本当に悪さが目立つ。
欠席の連絡が朝の8:15から8:30必須。先生の業務に支障でないようにらしいが、留守電にもならないので何度もかけてコンサートより電話がつながらない。メールでの対応案が一瞬でただけでかれこれ一年は経ちますが、もし子供が交通事故や緊急連絡ある時にどうするつもりかと思う。
勉強に力をいれているようですが子供の声は届いてないのかと感じることが多い。
コロナ緊急事態宣言の学校がお休みの時、親のアプリ登録の学年連絡網に校長の達筆習字が毎日きた。こちらは何の連絡だと仕事の合間に確認してましたが毎回ずっこけそうだった。使い方がね…違います。ずれてましたね。
-
校則子供は納得いってないようですが、公立あるあるということで。
昔の話よりは緩くなってる気もします。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
岸本貴博(報道記者) | 豊田南高等学校 → 明治大学 |
市脇康平(アナウンサー) | 豊田南高等学校 → 愛知大学文学部社会学科 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
椙山女学園大学 | 37.5 - 45.0 | 私立 | 愛知県 | 53人 |
東海学園大学 | 35.0 - 40.0 | 私立 | 愛知県 | 37人 |
立命館大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 京都府 | 19人 |
静岡大学 | 47.5 - 52.5 | 国立 | 静岡県 | 11人 |
名古屋学院大学 | 37.5 - 45.0 | 私立 | 愛知県 | 10人 |
基本情報
学校名 | 豊田南高等学校 |
---|---|
ふりがな | とよたみなみこうとうがっこう |
学科 | 普通科(56) |
TEL | 0565-53-1011 |
公式HP | |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 豊田市 若林東町中外根1-1 |
最寄り駅 |
名鉄三河線 若林 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
豊田南高等学校の評判は良いですか?
-
豊田南高等学校の進学実績を教えて下さい
-
豊田南高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊田南高等学校