みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岩津高等学校
-
出典:Evelyn-rose
概要
-
岩津高校は、愛知県岡崎市にある公立高校です。昭和10年に岩津農商学校として創立し、名称や学科の増減などを経て、昭和24年に現在の名称として再出発しました。平成16年には県下でも珍しい「調理国際科」を増設しています。「普通科」「調理国際科」「生活デザイン科」を設置して教育を行っています。「普通科」では数学や国語などの基礎的な教科を学び、「調理国際科」では基礎教科に加えて栄養や食品、公衆衛生などを学習します。調理師免許が取得できるのが特徴で、社会人の講師を招いての実習も実施しています。「生活デザイン科」では、福祉やフードデザインなどを中心として指導を行っています。 部活動においては、陸上競技部や男女バスケットボール部などに加え、ライフル射撃部なども活動しています。
岩津高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年08月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 -| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価調理や生活系を勉強したい方には向いてると思います。
普通課は進学コースは朝課外があり、7時30分から約50分間イヤホンをつけタブレットで黙々と勉強します。
人によると思いますが私は生徒にも先生にも不満しかないです -
校則厳しいです。だいたい1ヶ月に1回あります。
髪の毛も後れ毛出したら注意されます、レイヤーいれてないのにいれてるって決めつけてきます、爪も深爪くらいの短さにしないと注意されます。
でも身なり点検の日だけちゃんとすればOKです
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 1]-
総合評価校舎は調理棟だけ綺麗で普通科と生活デザイン科の生活する校舎は汚い。美の宣言校なのにも関わらず校則は美を意識してない。
-
校則キーホールダー3個まで髪の毛は汗で眉毛を過ぎててもアウト 男子はツーブロックダメ、ツーブロックでもなくても段差があったらダメ、次の日に切って来いとの指導 そしてマナーカードが配布何枚か溜まると保護者呼び出しで指導。そんな事で保護者を呼び出ししないで欲しいと思ってまいます。髪型だけで社会に出てからのルールがどうのこうのは意味不明。先生がツーブロックにしているのに生徒は禁止、法律で自己決定権があるのにそれも無視して切れ!との強制。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年12月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価色々な個性を持った人達が通っています。
この学校には、普通科と調理科と生活デザイン科に分かれています。
わたしは生活デザイン科を選択しましたが、専門的な知識を学ぶことができ、初めてのこともここで体験できたので、楽しいなと思いました。
けど、他の科よりも大変です。 -
校則他の高校と比べると、校則はかなり厳しいです。
頻繁に頭髪検査が行われ、引っかかった人は、後日朝早く学校に来てわざわざ職員室にいる先生に見せに行かねばなりません。
眉毛整えること、髪染める、ピアス禁止です。他にも無断アルバイト、携帯持ち込みも禁止です。携帯は、朝入れ物に入れ、鍵付きのロッカーの中で保管されます。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #岩津高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
愛知学泉大学 | BF - 35.0 | 私立 | 愛知県 | 4人 |
愛知学院大学 | 37.5 - 47.5 | 私立 | 愛知県 | 4人 |
名城大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 3人 |
愛知淑徳大学 | 37.5 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 2人 |
愛知産業大学 | BF | 私立 | 愛知県 | 1人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 岩津高等学校 |
---|---|
ふりがな | いわづこうとうがっこう |
学科 | 調理国際科(42)、普通科(40)、生活デザイン科(40) |
TEL | 0564-45-2005 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 岡崎市 東蔵前町馬場5 |
最寄り駅 |
愛知環状鉄道線 大門 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
岩津高等学校の評判は良いですか?
-
岩津高等学校の進学実績を教えて下さい
-
岩津高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岩津高等学校