みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岩津高等学校
-
出典:Evelyn-rose
概要
-
岩津高校は、愛知県岡崎市にある公立高校です。昭和10年に岩津農商学校として創立し、名称や学科の増減などを経て、昭和24年に現在の名称として再出発しました。平成16年には県下でも珍しい「調理国際科」を増設しています。「普通科」「調理国際科」「生活デザイン科」を設置して教育を行っています。「普通科」では数学や国語などの基礎的な教科を学び、「調理国際科」では基礎教科に加えて栄養や食品、公衆衛生などを学習します。調理師免許が取得できるのが特徴で、社会人の講師を招いての実習も実施しています。「生活デザイン科」では、福祉やフードデザインなどを中心として指導を行っています。 部活動においては、陸上競技部や男女バスケットボール部などに加え、ライフル射撃部なども活動しています。
岩津高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価国際調理科です
夢が同じ方向の人が多く、実習などすごくやりたいことに向かった勉強ができるのが良いところです。
調理の先生がすごい面白い!
みんな、頑張っているので自分も頑張ろうと張り合って思えるのもいいとこだと思います!
-
校則バックにはキーホルダーとかつかれませんが、それなりに厳しい方がみんなちゃんとするので、良いと思います!
イエローカード(入室許可証)、レッドガードなどもありますが、
校則が変わって、授業中のトイレとかも先生に言えば大丈夫になっているので、普通に生活をするなら苦にはならないです!
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価文化祭も 体育祭も楽しそう保護者も
そこそこ参加してました
クラスごと
個性があり良かった
入れるのは家族限定
保護者の駐車場が 少ないが イベントの時は
先生方 総出で 準備してくださいます
先生たちも
仲が良さそうだし
先生と生徒も 和気あいあいにみえた
若い先生が
大きい気がしました
-
校則普通にしていれば
なんも 問題ないと 思います
髪型も 考査後 の検査に合格すれば
厳しくないと思う
スカートが 長いかな?
カバンなども
岩津指定以外
もう1つ持っていけます
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年03月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価この高校ははっきり言って入らない方がいいです。
僕も含め、大半の生徒がこの高校に入学したことを後悔しています。
生徒は圧倒的に自分勝手、自己中心的な人が多いです。
先生方も常に自分が正しいと思っている人が多いです。
例をあげますと、何も教えず授業にも来ない体育の先生や、ずっと黒板の方を向いたまま生徒には一切目を向けない英語の先生などです。
危ない体育で生徒を見ない、自分で理解するのが難しい英語でろくに教えない。
それの一体何が正しいと思っているのでしょうか。 -
校則服装に関しては、打倒くらいの厳しさです。守るのは当たり前くらいですがそれさえ出来ない生徒がいます。
携帯はキャビネットに預けるのですが携帯が傷だらけになって帰ってきます。全く配慮されていません。生徒も普通に授業中使っています。
まだまだ沢山の少し厳しめな校則がありますが生徒はそれを守ろうとしないし、
先生方も校則を把握していません。
-
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
愛知学泉大学 | BF | 私立 | 愛知県 | 4人 |
愛知学院大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 4人 |
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 3人 |
愛知淑徳大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 2人 |
愛知産業大学 | BF - 37.5 | 私立 | 愛知県 | 1人 |
※2016年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 岩津高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いわづこうとうがっこう | |
学科 | 調理国際科(42)、普通科(40)、生活デザイン科(40) | |
TEL | 0564-45-2005 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 岡崎市 東蔵前町馬場5 |
|
最寄り駅 |
愛知環状鉄道線 大門 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 陸上競技部、卓球部、柔道部、バレーボール(男子)部、バレーボール(女子)部、硬式テニス部、ソフトテニス部、硬式野球部、ソフトボール部、サッカー部、バスケットボール部、バドミントン部、ライフル射撃 |
文化部 | オーケストラ部、演劇部、美術部、商業部、放送部、茶道部、華道部、食物部、文芸部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 岩津高等学校