みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 一宮興道高等学校
一宮興道高等学校 偏差値2021年度版
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強が厳しいとか あんまりいいイメージがなかったけど、入学してみたら 勉強もしっかり見てもらえるし、自由な感じがとても居心地がいいです。
-
校則これも厳しいと聞いていましたが、服装検査もないし 羽目をはずさなければいい感じです。靴はスニーカー(色自由)、ローファー、通学バッグ自由だし、個性が出せると思います。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]-
総合評価勉強に集中できるような環境で、最近は周りの高校に比べて強制されている感じが無くなった。校則もゆるくなってきていて、髪のアレンジはほぼ自由。制服が変わって以前より可愛くなった!全体的に充実しています!!
-
校則最近はとてもゆるくなってきていて、制服をチェックとか髪型を指摘などは1度も見た事がなく、髪型がほぼ自由なので色んなアレンジをしている人を多く見かける。スマホは基本的に校内で使うのは禁止されているが、お弁当の時間はほとんどの生徒が使っている。 先生によっては授業中以外は見なかったことにしてくれる先生もいる。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]-
総合評価特に可もなく不可もなくとにかく特徴がないごくごく普通の学校。比較的まじめな子が多く、環境も田舎。そこがいいか悪いかは人によると思う
-
校則わりとこまごました校則はあるので厳しめとしたが、チェックはさほどないので普通にしてれば大丈夫と思う。
-
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
愛知大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 187人 |
愛知淑徳大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 113人 |
名城大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 82人 |
愛知学院大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 73人 |
椙山女学園大学 | 45.0 - 50.0 | 私立 | 愛知県 | 71人 |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 一宮興道高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いちのみやこうどうこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(61) | |
TEL | 0586-46-0221 |
|
公式HP | ||
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
愛知県 一宮市 大和町於保十二1-1 |
|
最寄り駅 |
名鉄名古屋本線 島氏永 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | バスケットボール部、バレーボール部、ハンドボール部、サッカー部、野球部、ソフトテニス部、剣道部、柔道部、水泳部、卓球部、弓道部、ソフトボール部、バドミントン部、陸上競技部 |
文化部 | ブラスバンド部、演劇部、JRC部、美術部、英語部、音楽部、茶華道部、コンピュータ部、家庭科部、放送部、写真部 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 一宮興道高等学校