みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋大学教育学部附属高等学校
概要
-
名古屋大学教育学部附属高校は、名古屋市にある国立高校です。名古屋大学教育学部附属の中高一貫校で、国立学校では唯一の併設型の中高一貫校として知られています。通称は、「名古屋大附属」「名大附属」。名古屋大学教育学部の附属学校であることから、教育学の実践と研究を取り組んでおり、「総合人間科」では総合的な学習が行われています。2016年から5年間までスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けたほか、2015年から5年間スーパーグローバルハイスクールに指定され、さらに2010年7月にユネスコ・スクールに登録されました。進学は附属学校であることから名古屋大学教育学部への進学が多いです。 毎年のイベントについては、光粒祭において高校ホームルーム企画というクラス対抗戦が行われています。
名古屋大学教育学部附属高等学校出身の有名人
加藤晴彦(俳優)、中西哲生(スポーツジャーナリスト、元サッカー選手)、辻元清美(衆議院議員)、勝野哲(中部電力 代表執行役社長)、藤井聡太(プロ将棋... もっと見る(5人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自立心を育てることを教育目標としているので、過度な干渉がないです。なので自分が進みたい進路に対して反対をされたりするようなことはなく、後押ししてくれる良い校風だと思います。また、校舎も綺麗でWiFiなども充実しているため(学習のためにのみ使える)、とても過ごしやすいと思います。
-
校則高校生らしい格好をしていれば良いのでピアスを空けていたり、髪を染めたりしても派手すぎなければ何も言われません。割と自由なので好きな格好をできると思います。ただし、先生によってスカートの長さなどを注意する先生もいます。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年04月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価【名大附属におすすめな人】
・海外との交流をたくさんしたい人
毎年様々な国の高校生が訪れてきます。そのたびにコミュニケーションをする機会が設けられていたりするので、とても面白いです。また申込むことで参加できる海外交流との場がたくさんあるのでとてもお勧めできます。
・研究活動をしたい人
この学校にはSSHプロジェクトという研究活動できる場や、総合人間科、STEAMと呼ばれる各個人が行う研究活動を行う時間が設けられているので、研究活動がしたい方にはお勧めです。
・意見主張が得意な人
研究活動に伴って発表機会というのもとてもあります。みんな違う研究をしているので発表会の時がとても楽しいです。
・いろいろなタイプの人とコミュニケーションをとりたいひと
この学校には「非定型」と呼ぶのにふさわしいくらい似たような人間がいません。藤井棋聖のように将棋に打ち込む人や、てっちゃん、プログラム好きなど、みんなが「自分」をだしてしゃべっているのでとても面白いです。
【おすすめできない人】
・中学からの内部進学生(80人)が外部生(40人)の比耐えられない人
・たくさんの部活の選択肢から部 -
校則私は満足しています。
なぜなら特に校則といった校則もないからです。
ピアスも自由(一応入学した時に聞いてください)
髪を染めるのも自由(一応入学した時に聞いてください)
行動は生徒の判断によっているので、特に高速で不自由をしたことはありません。
自分で考えて行動してくださいって感じです。
あ、バイトと原付だめでした。(追記)
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価とてもいい学校ですね。
息子も勉強励んでいて感心するところも多々あります(๑・̑◡・̑๑)
人間関係も良好で良く感じられます。 -
校則厳しいところと、まぁまぁな校則もありますね。
私は何もわかってないんですが^^
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
加藤晴彦(俳優) | 名古屋大学教育学部附属高等学校 → 日本福祉大学経済学部経済学科 |
中西哲生(スポーツジャーナリスト、元サッカー選手) | 名古屋大学教育学部附属高等学校 → 同志社大学経済学部 |
辻元清美(衆議院議員) | 名古屋大学教育学部附属高等学校 → 早稲田大学教育学部 |
勝野哲(中部電力 代表執行役社長) | 名古屋大学教育学部附属高等学校 → 慶應義塾大学工学部 |
藤井聡太(プロ将棋士) | 名古屋大学教育学部附属高等学校 |
基本情報
学校名 | 名古屋大学教育学部附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なごやだいがくきょういくがくぶふぞくこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(61) | |
TEL | 052-789-2672 |
|
公式HP | ||
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市千種区 不老町 |
|
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学 |
|
学費 | 入学金 | - |
年間授業料 | - | |
備考 | - | |
部活 | 運動部 | 男子ハンドボール部、硬式野球部、弓道部、女子バドミントン部、水泳部、バスケットボール部、卓球部、男子テニス部 |
文化部 | 美術部、ブラスバンド部、合唱部、映像・演劇部、クイズ研究サークル部、ヘルシーライフサークル部、ダンスサークル部、家庭科サークル | |
系列校 | 大学 | 名古屋大学 |
中学 | 名古屋大学教育学部附属中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
名古屋大学教育学部附属高等学校の評判は良いですか?
-
名古屋大学教育学部附属高等学校出身の有名人はいますか?
-
名古屋大学教育学部附属高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋大学教育学部附属高等学校