みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 錦城学園高等学校
概要
-
錦城学園高校は、三田予備校を源流とする慶應義塾の関連校で、創立130余年の伝統を誇る私立高校です。東京都小平市にある錦城高校は、同法人が運営する兄弟校です。通称は、「錦城(きんじょう)」。部活動においては、「ソフトテニス部」「少林寺拳法部」「水泳部」「陸上競技部」が全国大会及び関東大会に出場しており、2015年度の東京都高等学校陸上競技対校選手権大会女子では、女子1500m決勝にて6位入賞という成績を収めました。 日々の授業の充実はもちろん、課題や小テスト、習熟度別少人数授業を行い、生徒達が大学受験に対応できる学力を育んでいます。MARCHレベル以上の大学への現役合格を目標に捉えており、4年生大学進学希望者の合格率は9割程度です。島崎藤村、尾崎紅葉などの小説家を輩出しており、かつては芥川龍之介が教員をしていました。
錦城学園高等学校出身の有名人
田中角栄(元内閣総理大臣)、稲山嘉寛(経済団体連合会第5代会長・新日本製鐵元社長)、西村修(プロレスラー・文京区議会議員)、竹内俊吉(元青森県知事)... もっと見る(5人)
錦城学園高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年10月投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価中学生が想像しているような高校ではないです。また小テストが物凄く多いです。良くも悪くも先生と生徒の距離が近いです。先生の当たり外れがある学校です。そして何より男女の扱いの差が多く見られます。
-
校則身だしなみに関してはピアスや髪染めさえしなければ、多少髪が長くともちょっとした注意で済みます。普通にしていれば問題はありません。校内での携帯の使用は禁止されています。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年05月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価めっちゃ勉強したい!!俺は早慶を目指すんだ!!みたいな人はかなり厳しいと思います。
先生は質問に分かるまで教えてくださいます。というか、生徒が悩んでいるのに気づいたらすぐ、大丈夫かどうか聞きに来てくれる先生も多いです。分かりやすい先生は本当に分かりやすいですが、合わない先生は分からないこともあります。その場合でも1教科に数人先生がいるので他の先生に聞けば大丈夫だと思いますよ。
ですが、先生に聞く事まではしても復習をしない生徒が多いように感じます。環境って結構大事なもんでそんな生徒達と過ごしてる間に流されてしまうと思います。流されないでちゃんと志望校に向けての勉強を出来る方ならいいと思います。自分次第ということですね。
ただ自習室はないので勉強する場所は自分で作らなくてはいけません。それがかなり大変だと思います。
-
校則都立と比べるとやはり、厳しい所は少なからずあります。特にスマホが使えないのはかなり厳しいです。ただ、他の私立と比べると緩いのでは、と思います。スマホに関しても、その校則があるおかげでクラスメイトとも仲良くなりやすいと思うので完全に悪い訳ではないです。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年10月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価この学校に入ったらおしまい。
毎週のようにやる朝の英単語の小テスト。
部活にも入らず3年間過ごした人は推薦が取れないため、陸上、バドミントン、野球に入る人なら価値はあると思います。
校則は存在するが学年が上がるにつれて先生も黙認するようになり、女子はやりたい放題。
進学コース、特進コースと分けているが実際の差はあまりなく、どれだけ先生に気いられるかな勝負。
進路についても熱心にやってくれる先生もいるけれど、一部の先生は何もやってくれない。自分が指定校を取れるのかも、何も教えてくれません。
この学校は何もかも形だけやっている感が強く生徒のことを考えていません。小テストをやっても偏差値は上がっていないし、素行不良の生徒でも進級できます。それでも推薦は取れますし、本当に行かない方がいい。後悔する、こんなとこ来るなら少し勉強してちょっといいとこに入った方がいいです
-
校則男子校の名残が多くて、古臭い。
冬の季節の登校時にはなぜかブレザーを手に持って投稿しないといけない。理由を聞いても答えないでキレる
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #錦城学園高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
田中角栄(元内閣総理大臣) | 錦城学園高等学校 |
稲山嘉寛(経済団体連合会第5代会長・新日本製鐵元社長) | 旧制錦城中学(現錦城学園高等学校) → 旧制第二高校(現東北大学) → 東京帝国大学経済学部商業学科 |
西村修(プロレスラー・文京区議会議員) | 錦城学園高等学校 → 慶應義塾大学文学部通信教育課程 |
竹内俊吉(元青森県知事) | 三田英学校(現錦城学園高等学校) |
増渕祐香(名城大学駅伝部) | 錦城学園高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
文京学院大学 | BF - 40.0 | 私立 | 東京都 | 26人 |
拓殖大学 | 35.0 - 50.0 | 私立 | 東京都 | 17人 |
日本大学 | BF - 65.0 | 私立 | 東京都 | 16人 |
東洋大学 | 42.5 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 16人 |
帝京平成大学 | 35.0 - 50.0 | 私立 | 東京都 | 15人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 錦城学園高等学校 |
---|---|
ふりがな | きんじょうがくえんこうとうがっこう |
学科 | 普通科(49) |
TEL | 03-3291-3211 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
東京都 千代田区 神田錦町3-1 |
最寄り駅 |
東京メトロ半蔵門線 神保町 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
よくある質問
-
錦城学園高等学校の評判は良いですか?
-
錦城学園高等学校出身の有名人はいますか?
-
錦城学園高等学校の進学実績を教えて下さい
-
錦城学園高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 錦城学園高等学校