みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 都立西高等学校
概要
-
西高校は東京都杉並区にある都立高校です。通称「にしこう」。公立高校の中では、東京大学合格者数の上位を維持している進学校です。学科は普通科のみで、芸術以外の共通科目を1、2年次に履修し、3年次より文系理系に分かれ学習します。スーパーグローバル大学指定校には、外部試験であるTOEFLなどを学部入試へ活用する大学が増えているため、西高校では1、2年生を対象にCTFC for Studentsを受験させ英語力を測定します。 部活動においては、アメリカンフットボール部が関東大会へ出場を果たしており、出場常連校として活躍しています。出身の有名人としては、日本のアメリカンフットボール選手である黛拓郎がいます。
都立西高等学校出身の有名人
武田邦彦(工学者)、ぐたく(お笑い芸人(元レム色))、中田有紀(アナウンサー)、阿刀田高(小説家)、阿部守一(長野県知事)、榎本勝起(元アナウンサ... もっと見る(37人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価第一志望に落ちて、第二志望であった西高に来たがとても充実した学校生活が送れていて、落ちてよかったなと思えているから。西高は頭がいいけど、その中でも真面目な人もいれば、所謂陽キャな人もいて、様々な人がいるので全員に居場所がある。高校でなにかやろうというときに最適な環境。勉強や研究と思えば、周りに賢い人がいて、いい先生もいるし、留学しようと思えばそれも可能だから。
この学校では何にでもなれる。 -
校則校則は上履きを履くくらいしかなく、個人の判断に任せられているので自由な学校生活が送れている。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価生徒は皆精神的に成熟していて、面白い人が多く、男女の仲も良い。教師の指導力は高く、中学校と比べて授業は格段に面白い。毎日が忙しいが、様々な活動や出会いを通じて、学力だけでない人間力が身についたように思える。また、約300ページの西校のバイブル飛翔(毎年生徒により発行)や、運動会で制作されるハリボテのマスコット、浪漫倶楽部をはじめとした様々な団体など西校ならではの怪しさも魅力である。もちろん、運動会の応援団(ダンス)、記念祭、旅行や遠足、宿泊行事、テスト期間中の放課後の談笑などを通して普通の青春も楽しめる。何をしても、全部しても良い最高の環境である。
-
校則校則は無いに等しい。休み時間にコンビニに行っても良いし、スマホも髪染めもok,
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校時代だけではなく、卒業後も羽ばたく体力はこういう学校から作られるのだろうと思います。強いて言えば、行事や部活の拘束力と距離をどうとるか?3年間のうちに時間管理を冷静な視点で周りの大人が見守っていくと良いと思います。毎土曜休みなので、自分のやりたいことに毎週土曜日は時間が取れるので色々学び計画が組みやすいかと思います。新入生が新環境&多忙極まる毎日に慣れるまで3ヶ月かかると思います。
-
校則校則はないです。昼休みも多忙な西高生ですが、コンビニに昼飯を買いにいっても問題ありません。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
武田邦彦(工学者) | 西高等学校 → 東京大学教養学部基礎科学科 |
ぐたく(お笑い芸人(元レム色)) | 西高等学校 → 東京大学教養学部 |
中田有紀(アナウンサー) | 西高等学校 → 日本大学藝術学部放送学科 |
阿刀田高(小説家) | 長岡高等学校 → 東京都立西高校 → 早稲田大学第一文学部フランス文学専修 |
阿部守一(長野県知事) | 西高等学校 → 東京大学法学部 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
明治大学 | 57.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 163人 |
早稲田大学 | 62.5 - 70.0 | 私立 | 東京都 | 154人 |
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 123人 |
東京理科大学 | 42.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 114人 |
慶應義塾大学 | 60.0 - 72.5 | 私立 | 東京都 | 85人 |
※2021年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 都立西高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にしこうとうがっこう | |
学科 | 普通科(74) | |
TEL | 03-3333-7771 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 杉並区 宮前4-21-32 |
|
最寄り駅 |
京王井の頭線 久我山 |
|
学費 | 入学金 | 5,650円 |
年間授業料 | 118,800円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
東京都の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
よくある質問
-
都立西高等学校の評判は良いですか?
-
都立西高等学校出身の有名人はいますか?
-
都立西高等学校の進学実績を教えて下さい
-
都立西高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 都立西高等学校