みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  長田高等学校

長田高等学校

(ながたこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市長田区 / 西代駅 /公立 / 共学

偏差値
兵庫県

TOP10

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

4.16

(91)

概要

長田高校は、神戸市にある公立の高校です。県内でも有数の進学校として知られ、関西の難関大学として有名な京都大学や大阪大学などへの進学率が高く、また神戸大学への進学者数はたびたび全国1位になっています。 「智徳体」を教育理念として掲げていて、そのため学問のみならず運動にも力を入れており、体育の授業において1年を通じて長距離走を行うのが伝統となっています。 個性重視の教育にも注視しており、古くより服装自由化が実施されています。 部活動においては、山岳部が全国大会に出場し強豪となっており、また野球部は2016年に春の選抜大会に出場しました。出身の有名人としては、ダイエーの創業者である中内功や、アナウンサーの伊藤利尋などがいます。

長田高等学校出身の有名人

宇垣美里(アナウンサー)、伊藤利尋(アナウンサー)、桂文喬(落語家)、山本亮(マラソン選手(ロンドン五輪代表))、子守康範(アナウンサー)、瀬戸雄... もっと見る(19人)

長田高等学校 偏差値2023年度版

72

兵庫県内
/ 385件中
兵庫県内公立
/ 259件中
全国
/ 9,799件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2022年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活も学校生活も、いろんなことに頑張りたい人に最適な高校だと思います。イベントごとも多く、ほとんどが生徒の自主性に任されていて、高校生活を送る中でどんどんこの高校に来て良かったと感じてます。
    • 校則
      特に校則らしきものはないと思います。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      入学を勧められる学校ではありません。
      公立のトップ高だからといって授業のレベルが高いとは限りません。
      単に勉強に集中したいのであれば他の私立がいいと思いますし、普通の高校生活を送りたいのであれば、もっと良い高校があると思います。
      また、正直意味があると思えない無駄な教材を頻繁に買わされます。
      偏差値だけ見て高校を選ぶのはやめておいた方がいいと思います。
    • 校則
      校則は特にありませんが、部活によって部則が決められているところもあります。私服登校がダメな部活や染髪・ピアスが禁止なところもあります。
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      高校で部活も勉強も遊びもすべてを充実させたい人には、とてもいい学校です。授業のレベルも高くいい刺激がもらえます。部活が忙しくて課題してないヤバイ終わらへん、っていう割にテストの点高いのでそこは信用しないほうがいいです。入学してわかったことは意外とみんな遊びます。でも賢いです。時間の使い方がうまくメリハリのある人の集まりだなぁと勝手におもってます。あとは駅からだいぶ坂を歩きます。夏は学校に行くだけで、疲れます。近くに商店街もあるので便利です。
    • 校則
      髪染めをしてもメイクをしても、アクセサリーつけてても私服でも特に何も言われません。自由です。ですがバスケ部野球部サッカー部など部活によると、部則があるのでそれらはできません。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
宇垣美里(アナウンサー) 長田高等学校 → 同志社大学政策学部
伊藤利尋(アナウンサー) 長田高等学校 → 慶應義塾大学法学部政治学科
桂文喬(落語家) 長田高等学校 → 大阪府立大学経済学部
山本亮(マラソン選手(ロンドン五輪代表)) 長田高等学校 → 中央大学法学部
子守康範(アナウンサー) 長田高等学校 → 慶應義塾大学商学部

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
関西学院大学 50.0 - 62.5 私立 兵庫県 215人
同志社大学 52.5 - 62.5 私立 京都府 105人
関西大学 52.5 - 57.5 私立 大阪府 98人
立命館大学 50.0 - 57.5 私立 京都府 62人
近畿大学 40.0 - 65.0 私立 大阪府 54人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 長田高等学校
ふりがな ながたこうとうがっこう
学科 普通科(72)
TEL

078-621-4101

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

神戸高速東西線 西代
山陽電鉄本線 西代

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

兵庫県の評判が良い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 長田高等学校の評判は良いですか?
  • 長田高等学校出身の有名人はいますか?
  • 長田高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 長田高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 長田高等学校の評判は良いですか?
  • 長田高等学校出身の有名人はいますか?
  • 長田高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 長田高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  長田高等学校