みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学

中央大学
出典:Carpkazu

中央大学

(ちゅうおうだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(2608)

  • 市ヶ谷キャンパス外観全体
    ぽんたさんの投稿画像

概要

偏差値

偏差値
52.5 - 62.5
共通テスト
得点率
74% - 88%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
57.5 - 62.5
口コミ
4.06861件
学科
法律学科、国際企業関係法学科、政治学科
学べる学問
法学 国際関係学 政治
偏差値
55.0 - 57.5
口コミ
3.88396件
学科
経済学科、経済情報システム学科、国際経済学科、公共・環境経済学科
学べる学問
経済 経営情報学 国際関係学 政治
偏差値
55.0 - 57.5
口コミ
3.82399件
学科
経営学科、会計学科、金融学科、フリーメジャー、国際マーケティング学科
学べる学問
経営 商学
偏差値
52.5 - 57.5
口コミ
3.94505件
学科
国文学専攻、英語文学文化専攻、ドイツ語文学文化専攻、フランス語文学文化専攻、中国言語文化専攻、日本史学専攻、東洋史学専攻、西洋史学専攻、哲学専攻、社会学専攻、社会情報学専攻、教育学専攻、心理学専攻、学びのパスポートプログラム
学べる学問
文学 英語 文化学 ドイツ語 フランス語 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.95
(2608) 私立内 143 / 588校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2024年度入学
    ひとことでいったら楽しい!
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人によるかもしれないが、経済学科は1年生のときの必修で一限が多いと感じる。経済学部でも他の学科は1年生のときから全休があったり一限が少ない人が多かった。
    • 講義・授業
      良い
      面白い講義が多く、教授も優しい教授が多いためとても充実している。
    • 就職・進学
      普通
      公務員などの資格をとるためのサポートはとても手厚いが、資格取得を覗いた就活のサポートはあまり手厚いとは感じない。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにはとくになにもない。モノレールを利用すれば立川や多摩センターなどに出ることができるが、大学周辺はとくになにもない。
    • 施設・設備
      普通
      経済学部の7号館、8号館は老朽化が目立つ。経済学部は利用しないが、キャンパス内のグローバル館などはとても綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属することがオススメ。所属すれば沢山の友達や仲のいい先輩ができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても多く、基本どのサークルもわいわいして楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修では英語と第二言語についてと、マクロミクロといった経済学についてなどを学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済学に興味があったが、経済学部の中での学科に強いこだわりがなく、無難に経済学科を選択した。
  • 男性在校生
    法学部 法律学科 / 在校生 / 2024年度入学
    社会のルールを学び問題解決の力を養う場
    2025年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法学部では、基礎的な法学科目から応用的な実務科目まで幅広いカリキュラムが用意されています。法律を学びたい生徒や公務員として働きたい人にはおすすめの大学です。
    • 講義・授業
      良い
      中央大学法学部の講義は司法試験や公務員試験に直結した内容が学べます。実務経験豊富な教授や法律の最前線で活躍する講師による授業は、学生たちにとって実践的かつ魅力的だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターでは、専任のスタッフが学生の進学や就職に関する相談に対応しています。進路選択や進学試験対策のアドバイスを受けることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      多摩キャンパスは都心からのアクセスが良好で、中央線や京王線から直通モノレールで通学可能です。
    • 施設・設備
      普通
      多摩キャンパスは緑豊かな環境で、広々とした敷地は学びに集中するのに最適です。新設された「茗荷谷キャンパス」は都心に位置し、アクセスも良好で、都市型キャンパスとしての利便性があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      中央大学は学部数が多く、全国各地や海外からも多様なバックグラウンドを持つ学生が集まっています。そのため、異なる価値観や文化に触れる機会が豊富です。サークルや部活動では、学部・学年を越えた交流が盛んで、新しい人間関係を築きやすい環境が整っています
    • 学生生活
      良い
      中央大学はサークルや部活動が非常に盛んで、多様な活動を通じて仲間と深い関係を築くことができます。スポーツ系から文化系まで幅広いジャンルがあり、自分の興味や趣味に合ったグループを見つけやすいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      弁護士、裁判官、検察官などを目指す学生向けに特化したコースがあり、法曹養成のサポートが充実しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      公務員を目指しており、法律が社会のルールや秩序を保つ基盤であり、私たちの生活に密接に関わっていることに興味を持ったため志望しました。
  • 男性在校生
    総合政策学部 政策科学科 / 在校生 / 2024年度入学
    品のある学びがある学校
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]
    総合政策学部政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても充実していて、自分が学べるものを深く研究できるので自分の探究心がもっと深くなると感じるのでとても良い
    • 講義・授業
      良い
      学びたいものが学べて授業に集中しやすい環境が整っており授業もとても良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備が新しく授業が受けやすい雰囲気であり演習もとても充実しているる
    • 就職・進学
      良い
      就職にとても強く公務員になる人がとても多いので安定していら学校だと思う
    • アクセス・立地
      普通
      駅が近く歩いて行ける距離にあるのでアクセスがとても充実している
    • 施設・設備
      普通
      施設が新しくとても設備も充実しており学科の施設では学びやすいふんいきが整っている
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛に関してはとても自由で友達が作りやすい環境にあると感じる
    • 学生生活
      良い
      サークルに関してはわからないがイベントはとても楽しいと感じる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の政策について深く学び自分で考えて日本の未来について考えられる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      学びたいものがあり、雰囲気などが自分に合っていると感じたから
    • 就職先・進学先
      商社

中央大学のことが気になったら!

中央大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
きたろう(俳優(シティボーイズ)) 国府台高等学校 → 中央大学文学部
TASSHI(ミュージシャン(Aqua Timez)) 土佐高等学校 → 中央大学
えのきどいちろう(コラムニスト) 中央大学杉並高等学校 → 中央大学経済学部
ジャンボ鶴田(プロレスラー) 日川高等学校 → 中央大学法学部政治学科
シュミット・ダニエル(プロサッカー選手) 東北学院高等学校 → 中央大学

中央大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 中央大学附属高等学校 69 私立 東京都 328人 - -
2位 中央大学杉並高等学校 69 私立 東京都 286人 282人 -
3位 桐蔭学園中等教育学校 後期課程 - 私立 神奈川県 132人 41人 20人
3位 桐蔭学園高等学校 64 - 68 私立 神奈川県 132人 - 286人
5位 開智高等学校 68 - 73 私立 埼玉県 120人 170人 100人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 多摩キャンパス
    東京都八王子市東中野742-1
  • 後楽園キャンパス
    東京都文京区春日1-13-27

     東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅から徒歩6分

学部 法学部経済学部商学部文学部総合政策学部理工学部国際経営学部国際情報学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

中央大学のことが気になったら!

中央大学の系列校

高校
中学

中央大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 中央大学の評判は良いですか?
  • 中央大学にある学部を教えてください
  • 中央大学出身の有名人はいますか?
  • 中央大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 中央大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  中央大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.21 (1262件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.12 (2060件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (3150件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
國學院大學

國學院大學

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (808件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.11 (809件)
東京都文京区/JR山手線 目白

中央大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。