みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫県立農業高等学校

兵庫県立農業高等学校

(ひょうごけんりつのうぎょうこうとうがっこう)

兵庫県 加古川市 / 東加古川駅 /公立 / 共学

評判
兵庫県

2

偏差値:44 - 50

口コミ: ★★★★☆

4.46

(34)

兵庫県立農業高等学校 偏差値2023年度版

44 - 50

兵庫県内
/ 385件中
兵庫県内公立
/ 259件中
全国
/ 9,799件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      これは学科事にちゃうと思うけど、レポートがかなり大変。実習がある度に2~3枚提出。毎週に4枚ぐらいはレポートがある。
      長期休み中は当直と題して半日か1日中農作業させられ、レポートも30枚ぐらいは宿題として出される。帰宅部やとしてもしんどかったから部活も兼ねたらかなりしんどいと思う。
      専門科目の授業の時は中学の倍ぐらいノート書かされる思っとった方がいいと思う。
      唯一の救いは、国、数、英、理、社、が普通校よりかなり緩いらしい(先生いわく)からそこが救いやと思う。
      中学平均ぐらい取ってる人は無双できるとか書いてる人おったけど無双は出来ないです。調子に乗らずちゃんと勉強しましょう。

      レポートは大変やけど将来絶対役に立つと思うから、諦め癖がない人は目指せる所には届くと思う。推薦落ちたから一般も受けたけど、推薦一般両方とも受験の時,,は,,先生方が、かなり優しくしてくれるから緊張せず自分の最大限取り組めると思う。
      今年受験する人がんば
    • 校則
      スマホ校内禁止(先生からの許可が出ればokなる時もある)
      髪型 男子はツーブロック禁止などかなり厳重に見られてる感
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      3年間同じ学科なので仲のいい学科はとても仲が良いです。私の学科はあまり仲良くはありません。友達付き合いはちゃんとしないと困るのかなって思います。色々実習があったり検定も沢山取れてそれはとてもいいと思います。造園科や園芸科は学校を出て横断歩道を渡ったところに実習するところがあるので10分の休み時間でそこへ行き着替えして並ぶのは大変です。毎時間間に合うようにダッシュしてます。
    • 校則
      他校より緩いとは思います。
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活だけでなく研究会があり、研究会では自分のやりたいことを考えて研究することができます。駅からは近くはないですが遠くもないです。
      進学では国公立大学や関関同立などの有名私立大学に進学でき、就職では国家公務員や地方公務員、上場企業に就職することができます。
      一年に一回全国農業クラブ大会があり、全国で選び抜かれた高校が集まるのですが、県立農業高校は測量分野やプロジェクト発表、鑑定競技などで優秀な成績を収めています。県外や県内の色々な地域から来ているので交流が楽しいです。ニュージーランドに姉妹校があり留学やニュージーランドの生徒が高校に来たり交際交流ができます。
      クラスは3年間同じで変わらないのでみんな仲がとても良いです。
      先生は全体的にとても優しいです。
      7学科あり農業科、動物化学科、食品化学科、園芸科、農業環境工学科、造園科生物工学科があり多種多様な農業についての知識を学ぶことができます。




    • 校則
      校則は緩いです。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この学校と偏差値が近い高校

有名人

名称(職業) 経歴
木戸美摸(元プロ野球選手) 兵庫農業短期大学附属高等学校(現農業高等学校)

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
兵庫大学 35.0 - 42.5 私立 兵庫県 5人
南九州大学 BF 私立 宮崎県 5人
東京農業大学 40.0 - 52.5 私立 東京都 4人
龍谷大学 40.0 - 55.0 私立 京都府 3人
岡山理科大学 BF - 55.0 私立 岡山県 2人
[PR]このエリアから入学可能な通信制高校
ポイント

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。

基本情報

学校名 兵庫県立農業高等学校
ふりがな ひょうごけんりつのうぎょうこうとうがっこう
学科 食品科学科(50)、動物科学科(48)、園芸科(47)、農業環境工学科(46)、生物工学科(46)、農業科(45)、造園科(44)
TEL

079-424-3341

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地
最寄り駅

JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川

この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

兵庫県の評判が良い高校

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 兵庫県立農業高等学校の評判は良いですか?
  • 兵庫県立農業高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 兵庫県立農業高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 兵庫県立農業高等学校の評判は良いですか?
  • 兵庫県立農業高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 兵庫県立農業高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫県立農業高等学校