みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 農業高等学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]-
総合評価農業のことに関して学びたいならここが一番!
学校の雰囲気はにぎやかで楽しい!
場所もわかりやすくアクセスしやすい!
-
校則他校に比べるとやや校則はゆるい感じ〔個人の感想〕
他は他校と比べてもなんら変わりは、ないと思う。
-
- 在校生 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価専門科目を勉強したいならきても大丈夫
でも、頭が悪くて来るならオススメはしない
播磨南の方が青春できる!
-
校則厳しい方だと思う
礼儀がなってないと結構苦労するかも
始業式などに服装頭髪検査がある
-
- 保護者 / 2014年入学
2017年06月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]-
総合評価勉強、部活動両立でき、自分の目指す進路に対しても先生方の指導が行き届いています。中退する生徒も少ないと思います。素晴らしい3年間を過ごしました。
-
校則カバンが指定であること以外、特に厳しくありません。スマホの持ち込み可です。
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
兵庫大学 | BF - 50.0 | 私立 | 兵庫県 | 5人 |
南九州大学 | BF | 私立 | 宮崎県 | 5人 |
東京農業大学 | 37.5 - 55.0 | 私立 | 東京都 | 4人 |
龍谷大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 京都府 | 3人 |
岡山理科大学 | BF - 52.5 | 私立 | 岡山県 | 2人 |
※2019年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 農業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | のうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | 食品科学科(50)、動物科学科(48)、園芸科(47)、農業環境工学科(46)、生物工学科(46)、農業科(45)、造園科(44) | |
TEL | 079-424-3341 |
|
公式HP | ||
生徒数
|
- | |
所在地 |
兵庫県 加古川市 平岡町新在家902-4 |
|
最寄り駅 |
JR神戸線(神戸~姫路) 東加古川 |
|
学費 | 入学金 | 5,650円 |
年額授業料 | 118,800円 | |
備考 |
入学金、年額授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 市町村民税所得割額が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、全日制課程在学者は月額9,900円、定時制課程在学者は月額2,700円、通信制課程在学者は月額520円の支援金(公立高校の場合)を支給する「就学支援金制度」があります。また、単位制の場合は、支給額が異なります。
|
|
部活 | 運動部 | 野球部、ソフトテニス部、サッカー部、ラグビー部、バレーボール部、バスケットボール部、卓球部、陸上競技部、水泳部、柔道部、剣道部、山岳部、弓道部、バドミントン部、相撲同好会 |
文化部 | 演劇部、写真部、美術部、文芸部、放送部、生物部、手芸部、調理部、茶道部、琴部、吹奏楽部、ESS・海外研究部、コンピュータ部、華道部、囲碁・将棋同好会 |
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 農業高等学校