みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 東海学園高等学校
概要
-
東海学園高校は、名古屋市にある私立高校です。運営母体は学校法人東海学園で、系列校は「東海中学・東海高校」「東海学園大学」であり、東海学園大学名古屋キャンパスとは同じ敷地内にあります。1962年に開校し、『共生』という自分と他者、自分と社会、自分と自然が共に生き共に生かされていることを自覚した人間の育成を目指しています。設置学科は普通科のみで、「明照コース」「飛翔コース」「留学コース」の3コースが用意されています。 部活動においては、サッカー部は全国大会に出場経験があり、なぎなた部が個人の部で準優勝、ソフトボール部が全国優勝、ダンス部が夏の日本高校ダンス部選手権全国大会優秀賞など数多くの実績があります。出身の有名人としては、元フィギュアスケート選手の伊藤みどりさんがいます。
東海学園高等学校出身の有名人
浅田舞(フィギュアスケート選手)、恩田美栄(元フィギュアスケート選手(ソルトレークシティ五輪代表))、加藤康弘(プロサッカー選手)、梶川裕嗣(サッ... もっと見る(13人)
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]-
総合評価とても個性的な先輩や友達が多く、
人と話すのが苦手だった私も話せるようになりました。
勉強に関して飛翔では上位の子はいつも
皆に教えてくれたり、助けあっているので
困らないかとおもいます。 -
校則高速は軽い方だとおもいます。
髪を巻いてる子もいますし、メイクしてる子もいると聞きました。
男子は分からないですけど、1ヶ月に一回ある服装チェックに
引っ掛からなければ何でもありかと
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年11月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
校則他校と同じくらいだが、スマホの扱いは厳しい。
ロッカーの中に電源OFFで鍵をかけて保管か、先生に預ける。しかし朝放課などは先生が来ないため、みんな触っているし、先生によっては見逃す事も。
服装検査はあまりないが、頭髪検査は学期ごとに2回ほど。地毛証明と癖毛の証明がいります。 -
いじめの少なさ上記の文化祭の案件の中で、クラスメイト同士の虐めらしきものが発覚したそうです。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強を頑張りたいと思う人にはびったりの学校だと思います。1年生から進路や勉強のことをきつく言われるので危機感がもてます。制服も定番な感じでとても可愛いです。
-
校則校則は厳しいほうです。スマホはバレなければ使い放題です。先生によります。アルバイトも申請出すか、バレなければできます。
-
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
浅田舞(フィギュアスケート選手) | 東海学園高等学校 → 中京大学体育学部体育科学科 |
恩田美栄(元フィギュアスケート選手(ソルトレークシティ五輪代表)) | 東海女子高等学校(現東海学園高等学校) → 東海学園大学 |
加藤康弘(プロサッカー選手) | 東邦高等学校 → 地球環境高校 → 東海学園高校 → 浜松大学(現常葉大学) |
梶川裕嗣(サッカー選手) | 東海学園高等学校 → 東海学園大学 |
光崎伸(サッカー選手) | 東海学園高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
藤田医科大学 | 45.0 - 65.0 | 私立 | 愛知県 | - |
日本赤十字豊田看護大学 | 45.0 | 私立 | 愛知県 | - |
名古屋学芸大学 | 45.0 - 60.0 | 私立 | 愛知県 | - |
名古屋外国語大学 | 50.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | - |
中部大学 | 40.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | - |
※2020年の大学合格実績より一部抜粋
基本情報
学校名 | 東海学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうかいがくえんこうとうがっこう | |
学科 | 普通科飛翔コース(55)、普通科留学コース(53)、普通科明照コース(47) | |
TEL | 052-801-6222 |
|
公式HP | ||
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市天白区 中平2-901 |
|
最寄り駅 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 原 |
|
学費 | 入学金 | 200,000円 |
年間授業料 | 420,000円 | |
備考 |
入学金、年間授業料以外の費用が必要となる場合がありますので、詳細な費用は必ず各校の公式HPをご確認ください。 「課税標準額×6%-市区町村税の調整控除額」が30万4,200円以下の世帯の申請者に対して、学費を支給する「高等学校等就学支援金制度」があります。国公私立や教育過程により支給額は異なりますが、授業料が実質無料になる場合があります。
|
|
系列校 | 大学 | 東海学園大学 |
中学 | 東海中学校 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
東海学園高等学校の評判は良いですか?
-
東海学園高等学校出身の有名人はいますか?
-
東海学園高等学校の進学実績を教えて下さい
-
東海学園高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
偏差値データは、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 東海学園高等学校