みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 半田東高等学校
概要
-
半田東高校は、愛知県半田市にある公立の進学校です。通称は、「東高」「東」。1年次より学習習熟度別のクラス編成を行っており、競争により学力向上を狙っています。さらには入試後の春季休暇中に学力調査のための「オリエンテーションテスト」を行い成績優秀者は特別クラスに振り分けられて内容の濃い教育を受けさせることも行っています。さらには、一年次より、朝補修や、土曜学習なども行い、積極的に競争、学習させる姿勢を徹底しており、国公立大学、難関大学への多くの合格へとつながっています。 毎年のイベントについては、オーストラリア体験旅行を毎年行っており、希望者の中から選ばれた生徒をオーストラリアへ旅行させ、オーストラリアの高校の授業を受けたりすることが出来ます。
半田東高等学校出身の有名人
あかほりさとる(小説家、漫画原作者)、永井聖美(競艇選手)
半田東高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年09月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価結論から言うともっと中学で頑張って半田高校に行けば良かった。
定員割れの自称進学校という地雷踏みまくりな学校です。
この学校に行こうとしてる後輩にこれだけは言わせて欲しい。
もっと頑張って半田高校や横須賀高校に行って青春を楽しんで欲しい。この学校は若人から青春を取り上げるような学校だから志望校に書くな。
自論ばっかですが許してください… -
校則校則はザ・普通って感じです。
スマホ関係は本当に厳しいからそこが落ち度です。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価普通にめんどくさいです。遠くから来る人はまじでやめた方がいいです
自転車通学で来る人は夏は本当に暑いし部活とかの空き時間の往復がめんどくさい本当に後悔してる先生は当たり外れがありすぎる。
なんでこんなに評価されてるかわからない
ゆーて頭いい人少ないし適当に高校入りたい人はどうせ定員割れするので入れます。それでもやめた方がいいと思います
夏休みになんでボランティアしないと行けないかわからないし強制するのは頭おかしいと思う。
あと自転車の校則はしっかりしてるからちゃんと守った方がいい
自然科学部名前に釣られるけどやめた方いいと思うやばいらしい
基本部活動紹介の時はヘラヘラしてるけどヤバめな部活多い
夏休みの補習多いしそれがだるい終わった後も部活があるけどその間が長くて待つのが面倒先生が来ない時もある
乙川中と亀中のひとは入り得だと思うそれ以外の中学はやめた方いいと思う -
校則普通
スマホは見たら一週間募集される
まぁまぁって感じ
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年08月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 3]-
総合評価少し他の高校より課題が多く、ピックアップクラスへの贔屓は感じられますが、熱心にサポートしてくれる先生もいるので勉強を頑張りたい人には向いていると思います。
-
校則厳しくもなく、緩くもありません。
ですが前までは○月から○月はベストなど時期によって着れる制服が決まっていましたが、今ではどの時期でも好きな制服が着れるようになりました。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #半田東高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
あかほりさとる(小説家、漫画原作者) | 半田東高等学校 → 明治大学農学部農業経済学科 |
永井聖美(競艇選手) | 半田東高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
中部大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 65人 |
名城大学 | 45.0 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 60人 |
中京大学 | 45.0 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 58人 |
愛知大学 | 42.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 52人 |
南山大学 | 45.0 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 46人 |

高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 半田東高等学校 |
---|---|
ふりがな | はんだひがしこうとうがっこう |
学科 | 普通科(55) |
TEL | 0569-29-1122 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 半田市 西生見町30 |
最寄り駅 |
JR武豊線 亀崎 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
半田東高等学校の評判は良いですか?
-
半田東高等学校の進学実績を教えて下さい
-
半田東高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 半田東高等学校