みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 惟信高等学校
概要
-
惟信高校は、愛知県の名古屋市にある、全日制の男女共学の普通科公立高校です。教育面での特徴として、学習環境の充実が挙げることができます。自習室の設置や土曜日に行われる学習会、進学のための補習授業などさまざまなサポート体制を築いています。また一年時にはチームティーチング授業を導入していて一クラスにつき二人の担任するなどのユニークなシステムをとっている授業も設けています。数学は習熟度に応じて一つのクラスを二つ又は三つのクラスに分けることできめ細かい指導が可能となっています。 部活動においては、どの部活動も熱心に活動を行っています。男子バスケットボール部は県大会においてベスト16などの成績を収めています。
惟信高等学校出身の有名人
森下千里(タレント)、丹羽宇一郎(外交官・実業家)、長谷川実(遠藤製作所 代表取締役社長)、山口浩勢(プロ陸上選手)
惟信高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年01月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価自分はこの学校を第二志望で来ましたが、割といい人たちに恵まれて進学先についてもとても感がてくれる方が多いし、例外もいますが、変な事とか授業妨害とかさえしなければ、割と何をしていても許してもらえるし、勉強面においても応援してくれる人たちが多いし、二学年からは類型選択ができるので第二志望できた人も第一できた人もどちらでも努力さえすれば、いいところに進学できるのでいいと思います。あと校長先生がちゃんと進路先の事とかも考えて常に向上心を持ってやってくださってくださってるので、安心して落ちてください!(第一志望頑張ってください)。ちなみに自分の友達なんかは、旭ヶ丘高校を併願で受けて、あと一点足りずに落ちてこの学校に来てますけど、一緒に勉強頑張ってるんで、落ちても安心してください!その子は今名古屋大学目指して頑張ってます!wなので環境なんて関係ないんで自分がいくら第一志望の高校に受からなかったからって、気にせず頑張ってください!結局自分次第です!では受験生の皆さん是非勉強頑張って第一志望の高校受かってください!
-
校則朝の会前と帰りの会後以外携帯禁止
髪染め禁止ってとこです、あとは忘れましたw
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価高校1年生になる文A文B選択があり、どっちにするかという検査が3回あり、2回目でほぼほぼ確定です。文Aは就職や専門学校に行きたい人が行き、文Bは私立や国公立が行く人用てす。正直言うと自分のやる気次第です。だから、これから受験する人は友達が多い方行ってください。3回目で文Bから文Aに変えようとするとほぼいや多分無理だと思います。生徒の意見を尊重せずに文Bに行かせて良い大学に行かせるという実績が欲しいだけです教師達は。自分が文A行きたいって行っても行かしてくれません。
-
校則割と緩いです
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価普通に真面目に過ごしてれば遊べるし進学も出来る。
進学出来ませんとか、真面目は来るなとか言ってるけどそんなことは無い。
そう言ってる人は周りに流されて勉強できなくてそれを環境のせいにしてるだけ。そういう人がいる学校。
本当に頑張った人は南山行ってるからね。 -
校則先生によってマチマチ。
鬼のように厳しいやつもいれば授業中寝ててもいいよとかいうやつもいる(その人曰く「俺も学生時代そうだったから。ただ自己責任でな。」)
指導されて文句言ってるやつはただのアホだから気にしない方がいい。だって普通にしてたらちょっとの違反くらい見逃してくれるから。
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
森下千里(タレント) | 惟信高等学校 → 名古屋学院大学経済学部 |
丹羽宇一郎(外交官・実業家) | 惟信高等学校 → 名古屋大学法学部 |
長谷川実(遠藤製作所 代表取締役社長) | 文化学院 |
山口浩勢(プロ陸上選手) | 惟信高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
中京大学 | 47.5 - 57.5 | 私立 | 愛知県 | 9人 |
南山大学 | 47.5 - 55.0 | 私立 | 愛知県 | 8人 |
名城大学 | 47.5 - 52.5 | 私立 | 愛知県 | 5人 |
日本大学 | 37.5 - 67.5 | 私立 | 東京都 | 2人 |
北見工業大学 | 40.0 - 42.5 | 国立 | 北海道 | 1人 |
基本情報
学校名 | 惟信高等学校 |
---|---|
ふりがな | いしんこうとうがっこう |
学科 | 普通科(44) |
TEL | 052-382-1355 |
公式HP | |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 名古屋市港区 惟信町2-262 |
最寄り駅 |
あおなみ線 荒子川公園 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
惟信高等学校の評判は良いですか?
-
惟信高等学校の進学実績を教えて下さい
-
惟信高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 惟信高等学校