みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  錦城学園高等学校   >>  口コミ

錦城学園高等学校
出典:杉山真大
錦城学園高等学校
(きんじょうがくえんこうとうがっこう)

東京都 千代田区 / 神保町駅 /私立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.36

(74)

錦城学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.36
(74) 東京都内196 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

74件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    錦城学園高等学校
    2014年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      あまりお勧めはできません。
      他校に行くことをお勧めします

      【校則】
      私立に …続きを読む(全428文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    無法地帯。
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学問に力を入れたいなら他の学校を選んだ方が良い。
      交通の便は良いので遊びたい、進学は考えてない、という方には良いでしょう。
    • 校則
      やはり先生によって校則の厳しさは違う。
      だが携帯は見つかると作文3枚書かされた挙げ句の果てみんなの前で読まれたりも …続きを読む(全510文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    アットホームな高校!
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      皇居のすぐ近く、神田警察署の目の前という都心に位置しているため、治安や警備に関しては安心できます。
      多少の男女比率はあるものの、男女でトラブルなどは無く、みんなで高めあって生活を出来ていると思います。
    • 校則
      校則は比較的緩いです。
      一年生は、先生に …続きを読む(全786文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      総合的に良い高校ですが
      より良い大学に進学するには不向きです

      【校則】
      …続きを読む(全316文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    10人10色
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は定期的に面談をしてくれたり、模試の結果、テストの結果と
      照らし合わせての改善点や進路を決めてくれるのでわたしはよく面談をお願いしています、部活も朝練から放課後練までみっちり付き合ってくれる先生やOG.OCが居てとても盛んです
      また、修 …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    錦城学園
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ、生徒の雰囲気は悪くないですし、先生も面白い人が多いですが、あまりにも校舎が狭すぎます。
    • 校則
      私立の中でもゆるい方です。 …続きを読む(全345文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    満足してます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      凄くいい学校です!
      とても良いですよー
      楽しい学校生活が遅れます!
      楽しく元気に仲良くすごしましょう!
    • 校則
      あまり校則に、縛られる感じはないです
      そこまで厳しくありませんし …続きを読む(全257文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分の楽しみ方で変わる学校!
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      私立だけど緩い!優しい先生が多い!校舎は狭いけど生活してる上では全然困らない!トイレも綺麗だから良い!
    • 校則
      他の高校と比べると校則は緩い。一年のうちは厳しく言われるけれど、学年が上がれば緩くなる。スカート丈も短い。3年にもなるとメイクしてても先生 …続きを読む(全423文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    狭い学校でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都心にある学校のため閉鎖的な環境であったと思う。教師の熱意という物も特に感じられなかった。しかし、別に大きく悪い点が合ったわけでもなかった。
    • いじめの少なさ
      一部の生徒をのぞいて皆非常にのんびりとした人物であり、特段トラブルなどが多いとは思わなかった。 …続きを読む(全490文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    なんだかんだいい学校
    2013年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      厳しかったり、ゆるかったりの波が激しい。しかし基本女子はゆるい。
      また、 …続きを読む(全608文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    雰囲気のよい学校です
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      のびのびとした良い学校です
      【校則の自由さ】
      校則はありますが、生徒を拘束 …続きを読む(全284文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通だと思います。それなりに楽しい学校生活は送れます。進学実績は他校に比べると劣りますが、放課後課外を行ったり授業も丁寧です。先生たちは基本良い人が多いです。あと若い先生が多い。小テストや二者面談を頻繁に行うことから親からは面倒見が良いと言われてます。
    • 校則
      他校とさほど変わらないと思います。少し謎なのが女子の靴下に関する校則ですね。正装ではハイソックス、通常は指定のソックスかハイソックスを履く決まりになっています。謎すぎる…他の校則に関してはあまりにも酷かったり厳しい先生に当たらなければ特にキツく言われることはないです。ネチネチ指導する先生もいません。
    • いじめの少なさ
      いじめの話は全く聞きませんね(耳に入っていないだけの可能性もありますが…)あったとしても二者面談で相談できると思いますし、この学校は話しやすい先生が多いので相談もしやすいと思います。
    • 部活
      はっきり言って少なすぎますね。有名なのは野球部と陸上部でバトミントン部は垂れ幕が掛かってますが全体的な強さとしてはそうでもなさそうです。緩く楽しく活動できる部活もあるのですが、運動部は大した成績を収めてないのに部活がハードで文化部はやる気がある人ない人の差が激しいです。これらの理由からかは分かりませんが途中で退部したり、そもそも入っていない生徒が多いです。
    • 進学実績
      他校と比べたら劣りますが、ほとんどが4年制大学に進学してます。進学先は日東駒専レベルが多く、特に東洋大に進学する生徒が多いです。MARCHレベルもそれなりにいます。凄い人だと現役で東京学芸大に進学した生徒もいました。自称進ではないので、専門学校や短大への進学を否定されることはないです。進みたい進路を応援してくれます。
    • 施設・設備
      狭いですね。校庭が小さすぎて50m走が測れないです(笑)体育系行事は遠征します。駒澤オリンピック公園で行っていたのですが、今年から改装工事なのでしばらくは他の会場を借りて行う感じです。日焼けしないので良いですよ。校内に関しては、エレベーターが付いてないのがダメですね。骨折したら終わりだと思いましょう。良い面としてはトイレが綺麗なのと自販機が多いところですかね。
    • 制服
      女子の制服が可愛いと評判です。男子は普通です。ベースが黒と青なので普通に着てればスマートな感じに見えます。夏は男女共にポロシャツが解禁されます。通常の制服もネクタイやリボンをしなくてよくなるのでだいぶ楽です。学校の近くに制服を置いているお店があるので買い足したり買い替えたりできます。カバンもそこで買ったり修理したりできます。
    • イベント
      可もなく不可もなくです。個人的に楽しいイベントは親睦会と修学旅行ですかね。親睦会は各学年で4月に行われます。今年は1年は都内巡り、2年は鎌倉観光、3年はバーベキューでした。修学旅行は各コースの中から自分で行きたいコースを選択します。海外国内ともに様々なコースが揃っています。
    投稿者ID:949078
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境や場所はかなりいいと思う、先生方と生徒さんの距離が近いので相談もしやすい。でも変なところで厳しい。
    • 校則
      携帯は持ってきてもいいが、学校内では禁止。他の私立よりも厳しくはないと思うが、厳しい部分がおかしい。 …続きを読む(全317文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しんで通える学校!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      めっちゃ勉強したい!!俺は早慶を目指すんだ!!みたいな人はかなり厳しいと思います。
      先生は質問に分かるまで教えてくださいます。というか、生徒が悩んでいるのに気づいたらすぐ、大丈夫かどうか聞きに来てくれる先生も多いです。分かりやすい先生は本当 …続きを読む(全1038文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    楽しい三年間でした♪
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても楽しい高校生活だったと思います。意欲さえあれば充実した三年間を過 …続きを読む(全816文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    活気のある楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通いやすい場所にあり、とても活気のある学校です。
      特に学校行事には力が入る生徒も多いです。
      先生も生徒思いな先生が多く熱心に勉強を教えてくれます。
      学校が狭いというのが短所でグラウンドがないので行事が多い割には学校以外の場所を借りたり …続きを読む(全1100文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    いいと思います
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      楽しく過ごしています

      【校則】
      女子はゆるいです。みられるのはスカー …続きを読む(全664文字)
  • 男性在校生
    在校生
    錦城学園
    2012年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      いい学校
      【校則の自由さ】
      公立校と比べると頭髪や制服は制限されるけど、他 …続きを読む(全433文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生との距離が近く親切な学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が親切に分からないところを教えてくれるし、課外授業などあってわからないところがわかる!部活も盛んでどの部活も強いです!
    • 校則
      男子は厳しいですが、女子は基本髪型は注意されません
      スカートが短すぎるとたまに注意されます …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    見学に来て、自分の目で見て決めてほしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ものすごい都会だから、プールはないし体育館も広くないし校庭は無いに等しいけど、学校の近くでドラマの撮影してたり、皇居近いし、友達に自慢できるところはたくさんあります?
      先生も個性的な人ばっかで毎日楽しいです
    • 校則
      厳しくないと思います
      すごい安 …続きを読む(全389文字)
74件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 錦城学園高等学校
ふりがな きんじょうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3291-3211

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 千代田区 神田錦町3-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  錦城学園高等学校   >>  口コミ