みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 瀬戸工科高等学校
瀬戸工科高等学校 偏差値2023年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2023年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価5教科が圧倒的にほかの学校より少なく、実習などが多めで勉強したくない人にはオススメ。体育が辛いなど言われてるけど最初の1ヶ月くらいですぐ慣れるしラジオ体操が終われば普通の体育だからそんなに気にするところじゃないと思う。ただ工芸デザイン科があるので、陰キャばっかりだからTikTokとかに乗ってる楽しい学校生活を送りたいならここはオススメしない。前までは商業科が賑やかだったけど無くなってしまったからどうかなーって感じ。男子クラスは結構賑やか。
-
校則基本身なり検査の時以外は特に何も言われないけどあまりにもスカートが短すぎる人というかヤンキー系は注意されてる。髪色も多少茶色くらいじゃ身なり検査の時に黒染めスプレーしとけば怒られないと思う。男子は前髪が眉毛にかかったら駄目なので少し厳しめ、女子も眉毛にかかったら一応ダメなんだけど身なり検査の2分前くらいにピンで止めとけばセーフ。先生によって身なり検査の緩さが全然違う。あとは特にこれと言った校則はないけど昼にしかスマホは触れない。バイトは禁止だけど、先生とバイト先でばったりあっちゃっても怒ってくる先生はほぼいなくてみんなスルー。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価偏差値が低く誰でも入れますが入った後が大変です。少しでも授業についていけないと2学年には進められない、1学期で編入(通信等)を進めて厄介払いします。どうすれば進学できるかなど具体的な解決策を示してくれません。たった1学期です!本人のためを思いと口ではうまく丸めこまれますが自主退学(編入)ありきで話しをしてきます。
後から聞ききましたが他にそんな学校ないそうです。
どこでもいいからと入ってしまうと本当に後悔します。
普通の学力があり、やりたい学科があったからとか理由があれば別ですが、とにかくどこでもいいから高校に入って欲しい、高校だけでも卒業して欲しいと考えて入学しないでください。
今は編入して生き生きとしてますが本当にこの学校を最初に選び後悔しています。当たり前ですが目的を持った学校選びをお勧めします。
この学校は親身ではなく厄介払いするだけです。つい数ヶ月前の話です。 -
校則厳しいです。少しでも遅れると家にも電話ありますし親の携帯にもかかってきます。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年03月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価基本的にはそんなに悪くない
ある程度中学で評定平均3程度あったなら基本勉強しなくてもなんとかなる
普通教科は学べると思わない方がいい
大学に進学することを前提としていないので授業数も内容も少ない
ただし年度初めの体育だけは厳しい
中学で体育が嫌いだったとしても中学の体育がやりたくなる
でもそれが終わると選択種目ばかりになっていくのでだいぶ楽になる -
校則女子は甘い
男子は厳しい
先生によってもだいぶ変わる
一般的にだめって言われてるような事は大体だめ
遅刻とか化粧とか髪染とかピアスとか
遅刻は複数回やると反省文
化粧と髪染は注意くらいだけどずっと注意されてると特別指導
ピアスは身なり検査で開いてる数記録される
髪型は身なり検査の時以外はほぼ何も言われない
女子は先生がみる瞬間に肩につくなら髪の毛結んで前髪が長すぎなければOK
男子は耳にかかっちゃいけない眉毛にかかっちゃいけないツーブロック禁止
スマホは電源切って鞄 たまに授業で使う先生がいる
バイトは申請すれば出来るけど申請条件が厳しい
正直基準が分からない
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
基本情報
学校名 | 瀬戸工科高等学校 |
---|---|
ふりがな | せとこうかこうとうがっこう |
学科 | 工芸デザイン科(39)、ロボット工学科・機械科・新素材工学科(39) |
TEL | 0561-82-2003 |
公式HP | |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛知県 瀬戸市 東権現町22-1 |
最寄り駅 |
名鉄瀬戸線 尾張瀬戸 |
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛知県の評判が良い高校
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
よくある質問
-
瀬戸工科高等学校の評判は良いですか?
-
瀬戸工科高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 瀬戸工科高等学校